【インタビュー】JUNNAと梶浦由記のコラボが実現! 新曲「海と真珠」は今までにない表現に挑戦した曲に!
JUNNAがニューシングル「海と真珠」をリリースする。TVアニメ「海賊王女」のオープニングテーマで、プロデュースを手がけるのは、同作の音楽を担当する梶浦由記。両者のコラボは今回が初で、我々ファンにとってもワクワクが止まらない楽曲となった。
シングルには、「海と真珠」の英語バージョン「the sea and a pearl」など3曲をカップリング。また、初回限定盤のBlu-rayには「海と真珠」のミュージックビデオ(MV)に加え、今年2月に配信された無観客生配信ライブの模様を収録と、話題性たっぷりの内容に。JUNNAの歌をひたすら堪能できるアイテムだ。そして、来年早々にはツアーも決定。常に前進を続けるJUNNAに話を聞いた!
梶浦さんの曲を私が歌ったらどうなるんだろうと、ワクワクしました
──「海と真珠」は、梶浦由記さんのプロデュースです。梶浦さんの曲を歌うことが決まったとき、どう思いましたか?
JUNNA 素直にうれしかったです。「海と真珠」は、聴いた瞬間に梶浦さんの曲だと感じる独特の世界もあって、ひとつの曲にいくつもの景色が見えるんじゃないかと思うくらい多彩で、サビに行くとめちゃめちゃ解放感があるんです。これが梶浦さんが作り出す世界なのかと感じ、さらに私がこの世界で歌ったらどうなるんだろうと、すごくワクワクしました。
──いろいろな展開がありつつ、全体的に明るさに満ちた曲ですよね。
JUNNA 梶浦さんが「久しぶりにこんなに明るい曲を書いた」とおっしゃっていて、私自身も明るい希望に満ちた曲を歌唱する機会がめったにないので(笑)。「海賊王女」のヒロイン、フェナのめちゃめちゃ明るくて元気な様がイメージできる曲に感じました。
──フェナは「雪のような肌と白銀に光る髪から「白の境界線〈ホワイトマージナル〉」と呼ばれている」と、公式サイトのキャラクター紹介にありましたが、見た目以上に弾けた感じの子なんですよね。
JUNNA 底なしの元気さがあって、かわいいというよりもやんちゃな子です。でも、内に秘めた思いがあって、「海と真珠」にはそれも表現されているように感じました。歌詞は一読するだけで世界観が伝わってきて、1つひとつの言葉が深くて。たくさんの情景や感情を見せてくれるので、歌うのが楽しみになりました。
──歌詞で、特に気に入っている部分があったら、教えていただけますか?
JUNNA Bメロの「やさしい君の歌が 未来へ想いをつなぐ」というところが好きです。私は「歌」という言葉には特別に思い入れがありますし、未来へ想いをつなぐという素直な表現が特にステキだなあって。自分の気持ちと一番重なり合う部分でした。
──「海と真珠」というタイトルについては、どう感じていますか?
JUNNA 梶浦さんが私に、「『海と真珠』というタイトルにしようと思うけれど、どう?」って尋ねてくださったんです。アニメの内容にも歌詞の内容にも合っていると思って、「すごくいいと思います」とお答えしました。「真珠」という言葉は歌詞の中には出てこないんですけど、この曲の雰囲気や「海賊王女」の世界観にぴったりだと思います。
──「真珠」から、JUNNAさんは何を連想しましたか?
JUNNA まずはフェナの髪色です。それから、荒々しい戦いの中に、きれいな女の子がひとり混ざっているというのも、なんとなく「真珠」みたいだなって思いました。
──レコーディングは、いかがでしたか?
JUNNA 世界観やキャラクターを意識しながら梶浦さんに、いろいろなことを教えていただきながらのレコーディングになりました。1つひとつの歌詞のイメージをたくさんの言葉で説明してくださいましたし、ここはこう歌ってみてほしいというのを、実際にご自身で歌って伝えてくださったんです。それがすごくわかりやすくて、すごくスムーズに録音が進んでいきました。梶浦さんのディレクションによって、今まで挑戦したことがなかった歌い方も、すんなりできたかなと思います。
──今まで挑戦したことがなかった歌い方とは、具体的に言うとどんなことですか?
JUNNA アップテンポな曲をリズムに乗せて歌いたいときは、音の節目節目に合わせて、言葉を1つひとつはっきりと、切るように歌う感覚が私の中にあったんです。「海と真珠」は、フレーズを意識して言葉の意味がより伝わるように、大きなフレーズでつたえるような唄い方を意識して歌いました。そういう歌い方って、私にとってはバラードの歌い方なんです。
──つまり、バラードの歌い方でアップテンポな曲を歌ったと。
JUNNA そうなんです。実際はバラード曲ではないのですが、「JUNNA ROCK YOU TOUR 2021 ~20才の夏~」のリハーサルの際、「海と真珠」の紹介をするMCで「この曲はバラードで」といってしまうくらいくらい自分の中ではバラードの歌い方をしているイメージが強い曲です。
──アップテンポな曲なのに、海を朗々と進んでいくイメージがあるのは、そのおかげなのかもしれないですね。
JUNNA 梶浦さんはレコーディング現場でも、とにかく私のボーカルを誉めてくださって。「いいよ」とか「いいね」という言葉をいただけるたびに、テンションが上がっていきました(笑)。こういう歌い方をしてみてほしいというときも、まずは私の歌い方を尊重してくださって、「こんな歌い方もどうかな?」という感じで提案してくださるんです。
──すごくやさしいディレクションだったんですね。
JUNNA はい。梶浦さんの導きで、私のボーカルも自然に変わっていって、今までのJUNNAと新しいJUNNAが融合した曲になりました。この先、「海賊王女」の放送を見ることで、また歌の解釈が変わったり、ライブで披露することによって、さらに進化していくことになると思います。
──「海と真珠」のMVが初回盤のBlu-rayに収録されています。ショートバージョンがYouTubeで公開中なので、すでに見たファンも多いと思いますが、異国情緒を感じる映像になっていました。
JUNNA すごくいいロケーションでした。それにドローンを使ったことで、楽曲に合うダイナミックな映像になったと思います。
──夕陽もきれいで、「海賊王女」の世界観にもぴったりでした。
JUNNA 夕陽をバックにしての撮影は、すごく高い城塞の上に立って、真下は海なのでめちゃめちゃ恐かったんです。しかも城塞全体も含めて、ドローンで撮るということで、スタッフさんは映らないようにずっと遠くにいて、ひとりきりで(笑)。すごく緊張していたので、どんな映像になっているかハラハラしたんですけど、完成版を見たらすごくよくて、がんばった甲斐があったなって思いました(笑)。
──「海と真珠」のジャケット写真も、MVと同じ日に撮ったんですか?
JUNNA いえ、ジャケットは撮影日も撮影場所も全然違います。MVの撮影は晴れていたんですけど、ジャケット撮影のときは雨が降っていて、それが狙い通りだったんです。かすんだ、雰囲気のある写真になりました。
おすすめ記事
-
ビックカメラAKIBAで「Nintendo Switch(有機ELモデル)の抽選を、9月23日~9月26日ま…
-
今週の再販ガンプラ! 2/15発売「MG 1/100 エールストライクガンダムver.RM」「SDガ…
-
基本無料の「Warlander」PS5・Xbox Series X|S版をローンチ!「火の鳥」など新要素も…
-
プラレールシリーズに大人向けの「プラレール リアルクラス」登場! 第1弾「踊り子」…
-
「モーモ・ビキニ」をゲット♪「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」で3月2日(木) …
-
【11/10上映】アニメ「銀魂」人気エピソードの再編集版「銀魂オンシアター2D バラガ…
-
「も~っと!おジャ魔女どれみ」より、主人公「春風どれみ」のねんどろいどが10月発…
-
瓦を割って、降車ボタンを押してストレス解消~! 今回もおもしろカプセルトイをご紹…
-
マンガ大賞2020受賞「ブルーピリオド」がTVアニメ化決定! 熱くて泣けるスポコン美術…
-
「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」、2018年1月11日放送スタート! 追加キャス…
-
「エヴァンゲリオン×OJICO」初のコラボレーションTシャツ、オンライン先行予約受付開…
-
2作品がデッドヒート! 見事1位を制したのはあのARアイドルの作品! 「2020年冬アニ…