映画「バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」2022年公開! 予告映像とポスターを世界一斉解禁!
サバイバル・アクション映画「バイオハザード」シリーズの最新作、「バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(邦題)」が2022年公開となる。
全世界シリーズ累計売上本数が1億1700万本を超えるカプコンの人気ゲームから生まれ、ミラ・ジョヴォヴィッチ氏演じる美しきヒロイン「アリス」と、世界をアンデッド化させた宿敵アンブレラ社との戦いを描く、サバイバル・アクション映画「バイオハザード」シリーズ。
2002年に初めてスクリーンに登場して以降、1作ごとにスケールを増しながらファンを拡大し、2016年に最終章を迎えた「バイオハザード:ザ・ファイナル」までシリーズ全6作の全世界興収は、1200億円を突破。歴史的大ヒットシリーズとなった。
そして2022年、「バイオハザード」の原点となる新たな映画「Resident Evil: Welcome To Raccoon City」が、邦題「バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」として劇場公開決定。予告映像と海外版ポスター2種が世界一斉解禁された。
【予告映像】
【海外版ポスター2種】
1998年9月30日、ラクーンシティ。この日、この街で何が起こったのか?
<アンブレラ社>が秘密裏に行っていた人体実験。
「絶望」がこの街で産声をあげる――。
舞台となるのは、巨大複合企業<アンブレラ社>の拠点がある街、ラクーンシティ。この街の孤児院で育った主人公クレア・レッドフィールド(カヤ・スコデラリオ)は、<アンブレラ社>がある事故を起こしたことで、街に異変が起きていると警告する不可解なメッセージを受け取り、ラクーンシティへと戻ってきた。
ラクーン市警(R.P.D)の兄クリス・レッドフィールド(ロビー・アメル)は、クレアの言うことをありえない陰謀論とあしらうが、やがて二人は街中を彷徨う住民たちの変わり果てた姿を目の当たりにする。次々と襲い掛かってくる住民たち。
そんな中ふたりは、<アンブレラ社>が秘密裏に人体実験を行ってきたことを知るが……。
今回解禁された予告映像にはクレアとクリスのほかに、ジル・バレンタイン(ハナ・ジョン=カーメン)やアルバート・ウェスカー(トム・ホッパー)、レオン・S・ケネディ(アヴァン・ジョーギア)など、原作ゲームの主要キャラクターが登場する。
本作の脚本・監督を務めるヨハネス・ロバーツ氏は「ゲームシリーズに基づくホラー映画を目指した」(US「IGN」の記事より)とコメント。「バイオハザード」の原点を描く、新たな映画が誕生した。
【作品情報】
■映画「バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」
原題:Resident Evil: Welcome To Raccoon City
<公開時期>
日本:2022年全国ロードショー
US:2021年11月24日予定
脚本・監督:ヨハネス・ロバーツ
出演:カヤ・スコデラリオ(クレア・レッドフィールド)/ハナ・ジョン=カーメン(ジル・バレンタイン)/ロビー・アメル(クリス・レッドフィールド)/トム・ホッパー(アルバート・ウェスカー)/アヴァン・ジョーギア(レオン・S・ケネディ)/ドナル・ローグ(ブライアン・アイアンズ)/ニール・マクドノー(ウィリアム・バーキン)
おすすめ記事
-
「ポケモンGO」新機能「GOスナップショット」で、いつでもどこでも写真撮影が可能に…
-
「ドラゴンクエスト X 目覚めし五つの種族 オフライン」がついに初セール! スクエニ…
-
マーベル・スタジオ最新作「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」より、主人公ファ…
-
映画で語られなかったゴラムの物語──「ザ・ロード・オブ・ザ・リング:ゴラム」PS4・…
-
「ウルトラマンオーブ」の主人公・クレナイ ガイが使用する「オーブニカ」が初の商品…
-
“オールガンダム”再び! 「ガンダムビルドファイターズ スペシャルビルドディスク」…
-
「ブレンパワード」から、最強のアンチボディ“バロン・ズゥ”が、全高約230mmの超大型…
-
本日6月24日は「UFOキャッチャーの日」! 「UFOキャッチャー」のエピソードをツイー…
-
「EVA-FRAME:ヱヴァンゲリヲン新劇場版02 」に連動して「新劇場版:Q」の最終決戦が…
-
春アニメ「クロムクロ」、第1話先行カット到着! ヒロイン、メカの登場に注目
-
声優陣による対バン企画も! 春アニメ「SHOW BY ROCK!!」、第1話先行上映会レポート
-
TVアニメ「One Room(ワンルーム)」、2017年1月放送スタート! 「あにトレ」「枕男…