劇場長編アニメ「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」トグサのキャラクターPV公開! 山寺宏一のインタビューも!
劇場用長編アニメーション「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」について、キャラクターPV[トグサ]が公開された。
「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」は、Netflixで配信中のフル3DCGアニメ「攻殻機動隊 SAC_2045」シーズン1を、新たなシーンを加えて再構成。全編フルグレーディングを施しており、2021年11月12日(金)から2週間限定で全国20館にて公開となる。
⇒劇場長編アニメ「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」バトーのキャラクターPV公開 ! 大塚明夫のインタビューも!
⇒アニメ映画上映スケジュールはこちら
いよいよ劇場公開まで1ヶ月となった今回、第1弾[草薙素子]と第2弾[バトー]に続き、キャラクターPV第3弾[トグサ]が公開された。
「攻殻機動隊 SAC_2045」キャラクターPV[トグサ]
トグサは、素子やバトーが所属していた公安9課の隊長を務めた経験があり、電脳化はしつつも身体は生身のままという、公安9課のメンバーでは一風変わった人物だ。
今回のPVはそんなトグサに焦点を当て、フル3DCGで描かれるトグサが尊敬する素子(少佐)の危機を救うシーンや、CVを務めた山寺宏一さんのインタビュー映像など盛り沢山な内容となっている。
映像冒頭で山寺さんが言う、“またトグサひとりぼっち?っていうのはありましたけれどもね”という不安を忘れさせるトグサなりの活躍。単独行動が目立つからこそ、素子やバトーたち元・公安9課のメンバーの元へ合流し少し嬉しそうに見えるトグサの姿などを、ぜひスクリーンで見よう。
作品情報/上映劇場
■劇場用長編アニメーション「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」
2021年11月12日(金)より劇場公開[2週間限定]
<出演>
田中敦子/阪 脩/大塚明夫/山寺宏一
仲野 裕/大川 透/小野塚貴志/山口太郎/玉川砂記子/潘めぐみ/津田健次郎/曽世海司/喜山茂雄/林原めぐみ
川渕かおり/曽世海司/笠原紳司/岡田地平/武井秀哲/山城屋理紗
<スタッフ>
原作:士郎正宗「攻殻機動隊」(講談社 KCデラックス刊)
総監督:神山健治 × 荒牧伸志/監督:藤井道人/脚本:神山健治・檜垣亮・砂山蔵澄・土城温美・佐藤 大・大東大介
キャラクターデザイン:イリヤ・クブシノブ/3Dキャラクタースーパーバイザー:松重宏美/プロダクションデザイナー:臼井伸二・寺岡賢司・松田大介
モデリングスーパーバイザー:田崎真允/リギングスーパーバイザー:錦織洋介・井上暢三/エフェクトスーパーバイザー:清塚拓也
ライティングコンポジットスーパーバイザー:高橋孝弥/編集:定松 剛/音楽:戸田信子 × 陣内一真/サウンドデザイナー:高木 創
主題歌:「Fly with me」millennium parade × ghost in the shell: SAC_2045/音楽制作:フライングドッグ
制作:Production I.G × SOLA DIGITAL ARTS/製作:攻殻機動隊2045製作委員会/配給:バンダイナムコアーツ
<上映劇場>
北海道:札幌シネマフロンティア
宮城:MOVIX仙台
東京:
新宿ピカデリー
グランドシネマサンシャイン池袋
MOVIX亀有
立川シネマシティ
神奈川:
イオンシネマみなとみらい
川崎チネチッタ
千葉:京成ローザ10
埼玉:MOVIXさいたま
静岡:シネシティザ-ト
新潟:イオンシネマ新潟南
愛知:ミッドランドスクエアシネマ
大阪:
大阪ステーションシティシネマ
なんばパークスシネマ
京都:MOVIX京都
兵庫:神戸国際松竹
広島:イオンシネマ広島西風新都
福岡:福岡中洲大洋
熊本:熊本ピカデリー
<紹介>
1989年に「ヤングマガジン増刊 海賊版」(講談社)にて士郎正宗が原作コミックを発表、連載開始以来、押井守監督による『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』(1995年)をはじめ、アニメーション、ハリウッド実写映画など様々な作品群を構成し、世界中に驚きと刺激を与え続けてきた「攻殻機動隊」シリーズ。
最新作『攻殻機動隊 SAC_2045』は「攻殻」史上初のフル3DCGアニメーションとなり、『攻殻機動隊 S.A.C.』シリーズを手掛けた神山健治と、『APPLESEED』シリーズを手掛けた荒牧伸志によるダブル監督、制作はProduction I.G × SOLA DIGITAL ARTSによるアニメシリーズとなる。
Netflixにて2020年4月よりシーズン1全12話の全世界独占配信が開始。その鮮烈なSFアクションと時代を予見した独自のドラマにより、新たなファンを獲得し続けている。
『攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争』は、現在配信中の本作シーズン1を新たなシーンを加えて再構成し、全編フルグレーディングを施した劇場用長編アニメーション。日本アカデミー賞6部門受賞の『新聞記者』や『ヤクザと家族 The Family』等、実写映画で活躍する藤井道人が本作の監督を手掛け、シーズン1に続きmillennium paradeが主題歌を担当。シーズン1のオープニングテーマでもある「Fly with me」のフルサイズは、今回の劇場版のためだけに新たなアトモスミックスを施してある。
(C)士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊2045製作委員会
おすすめ記事
-
ファンタジー小説「リアデイルの大地にて」がアニメ化決定! 作家陣からお祝いイラス…
-
9月発売の「アリス・ギア・アイギスCS」新PV「カスタム編」「ストーリー編」公開! …
-
始まりの凶行…「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスロ…
-
「閃乱カグラ」より、キャラクターデザインの八重樫南氏描き下ろしイラストを元に立…
-
「仮面ライダーオーズ」より、鴻上生体研究所で開発された「仮面ライダーバース」がS…
-
TVアニメ「ラブオールプレー」主人公・水嶋亮役は花江夏樹! コメント&PVが到着
-
ゲスト・賀集利樹と振り返る「仮面ライダーアギト」20周年!「鈴村監督のグラサンナ…
-
TVアニメ「アイドリッシュセブン」先行上映会オフィシャルレポート到着!
-
辛さの中に旨味!「百年本舗 秋葉原総本店」旨辛肉汁中華ソバ950円!寒いからこそ味…
-
ガルパン×World of Tanks、第2次「秋葉原上陸作戦」実施決定! 2014年は12月19日か…
-
作詞のマエストロ:阿久悠が遺した、子どもたちへの熱き心のメッセージCD「誰もが勇…
-
立ち食い焼肉「治郎丸」、秋葉原でも8月26日にオープン! 肉が1枚ずつ注文できる話…