ゲーセン「太鼓の達人」でカイドウと対決!「ONE PIECE」100巻記念コラボ第2弾がスタート!
ゲームセンター向け「太鼓の達人」にて「ワンピース 100巻記念 太鼓の達人コラボ第二弾」がスタートした。
2021年10月20 日(水)~11月30日(火)の期間中、「太鼓の達人」に「ONE PIECE」コミックス100巻をかざして参加できるモード「ワンピースバトル演奏」を実装。本モードでプレイヤーは、ルフィと一緒にカイドウと対決することが出来る。
※コラボ第一弾は終了
■ワンピースのぷちキャラと称号を獲得!
バナパスポートカード(※1)を使ったプレイでカイドウに勝利すると、勝利数に応じて「ONE PIECE」のぷちキャラ(※2)を獲得。ぷちキャラは全部で5種類あり、5勝するとすべてのぷちキャラを獲得できる。
さらに、カイドウに累計30勝すると特別な称号を獲得可能! バナパスポートカードで獲得したぷちキャラや称号は、コラボ期間終了後も遊ぶことができる。
※1 アミューズメント施設に設置されているバナパスポート対応のゲーム等で利用できる、ユーザー認証カード。
#
※2 ぷちキャラ:連動サイトで設定できる「どんちゃん」のきせかえアイテム。通常演奏ゲームとAIバトル演奏、および段位道場で使用可能。
■「ワンピースバトル演奏」について
ルフィと一緒にカイドウと対決できる期間限定モード。「AIバトル演奏」と同様のゲームルールで楽しめる。
<AIバトル演奏>
相手の強さが「自分と同じくらいになる」、勝つか負けるかの熱いプレイが楽しめるモード。1曲を複数の「区間」に分けて競う。
曲にあわせてタイミングよく演奏していると優勢に、ミスしていると劣勢になる。優勢になると画面上半分のキャラクターが相手を押し、区間の最後で相手より自分が押していれば区間勝利となる。全区間を通して、区間勝利数の多いほうがバトルの勝者となる。
コラボ詳細・遊び方はこちら:
■「ONE PIECE」関連楽曲公開中
本コラボ第一弾開始に合わせて「ウィーアー!」を新規収録。そのほかワノ国編主題歌「OVER THE TOP」など、ゲームセンター版「太鼓の達人」には「ONE PIECE」関連の人気楽曲が収録されている。
収録楽曲:
ウィーアー!、OVER THE TOP、HOPE
【太鼓の達人】
ジャンル 和太鼓リズムゲーム
稼働時期 2020年3月24日(火)
プレイ人数 1~2人
プレイ料金 100円~/1人
曲のリズムに合わせて太鼓をたたくだけという、お子様から大人まで幅広い世代に親しまれている【和太鼓リズムゲーム】。
2001年に全国のアミューズメント施設に登場以来、家庭用ゲームソフト、モバイルアプリなど幅広く展開。アミューズメント施設用では、現在までに4,000台以上設置されている人気コンテンツ。
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
おすすめ記事
-
【プラモレビュー】「大河原邦男おもしろメカワールド オモロイド」ピ・ボットに挑戦…
-
メディアミックスプロジェクト「IDOLY PRIDE」がTVアニメ制作&2020年5月10日の単独…
-
ASMR音声作品「ねこぐらし。」シーズン3、第4弾は竹達彩奈&高槻かなこのコラボ! 本…
-
5周年を迎えた「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」のオンラインくじが発売! “最…
-
「Fate/Grand Order」より、“ランサー/謎のアルターエゴ・Λ”が第1再臨の姿で登場!
-
「僕のヒーローアカデミア」トガヒミコら女性キャラの<GIRLS PV>公開中!
-
劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」、熱戦の舞台が明らかに!尾田栄一郎デザインの劇場版…
-
「アズールレーン」6周年記念イラストより、フォーミダブルが「薔薇色の盛典Ver.」で…
-
「フルキスS」は990円! エンターグラムの恋愛ゲームが大幅割引の「Summer Sale! 第1…
-
「超動ウルトラマン」に「ウルトラマンガイア」の世界観をより深く楽しめる「天使降…
-
「ハクメイとミコチ」、ニコ生にて「振り返りの日」第2弾&全話一挙放送が決定! SP…
-
S-Video/コンポジット-HDMI変換のアップスキャンコンバーター「TSCHDMI3」がテックか…