男子の部屋は夢いっぱいで物いっぱい! リーメント 「ぷちサンプルシリーズ あの日、あの時、ぼくの部屋!」で遊んでみた!【食玩道 第26回】
皆さん、こんにちは! ホビー系ライターのKariyasu☆(カリヤス) です。「大人の食玩」 をテーマに、気になる食玩やミニチュアをレビューして改造して遊び倒すこのコーナー。第26回は、リーメントから発売中の「ぷちサンプルシリーズ あの日、あの時、ぼくの部屋!」です!
難しい知識や技術がなくても、誰でも気軽にミニチュアの日常シーンやファンシーな空間が作れることで人気の「ぷちサンプル」シリーズ。今回のテーマは、2000年頃の小学生男子の部屋。当時を思い出させてくれるゲーム機や漫画、カードなどのアイテムが盛りだくさんです。ちなみに、写真のようなジオラマを作る場合、全8種類のセットが最初から揃い、床や壁を再現したシートまで付属するボックス買いをするのが断然オススメです!
箱の中には、彩色済みミニチュア(ベッドのみ組み立ての必要あり)と、自分で切り抜いて加工するプリントやお菓子の袋などのシートやシールが入っています。ハサミとノリがあればすぐに制作できますよ!
今回の主人公「ぼく」は、1990年生まれの小学4年生、ぷち郎くん。ゲーム、プラモデル、宇宙、サッカーが大好きな元気いっぱいの少年で、勉強はちょっと苦手。そんな彼のわんぱくで楽しい毎日を想像しながら作りましょう!
全てのパーツを揃えた状態。プリントなどは切り抜き、シール類も貼り付けてあります。
遊び心が嬉しい!じっくり見てみよう
一部のミニチュアには小さなギミックが仕込んであったり、気づくと楽しい小ネタが隠されているので、少しだけご紹介します!
■本物のプラモデルが入ってます!
「トモヤ」製の1/100スペースシップ「コントレール」。なんと、実際に組み立てることが可能なんです!
完成! 極小サイズのニッパーも一緒に付属するので、組み立て途中の状態にして飾ってみても面白そうですね♪
■文房具、道具類が充実!
小学生の頃はよく使っていたけど、大人になって使わなくなってしまった筆箱や裁縫道具たち。皆さんが使っていたのは、どんなのでしたか?
油性マーカーのザッキーは、フタがしっかり外れます。小さいパーツなので、なくさないように気を付けましょう!
男子の憧れ、ドラゴンの裁縫グッズと家庭科の時間に作ったナップザック! どの柄のナップザックを作るか迷ったのをよく覚えています。
■ランドセルがリアルすぎ!
小学生といえばやはりランドセル。このミニチュアランドセルは、本物同様に教科書やプリントを入れられるのですが、さらに驚くのが質感。もうね、質感がそのまんまなんですよ! ぜひ、手に入れて直接触ってみてください!
■プリント類が楽しい!
本製品には宿題プリント、計算ドリル、感想文、通知表や連絡帳から、今は使われなくなった緊急連絡網まで、様々なプリントやノート類が付属するのですが、とにかく作り込みがハンパないんです!
個人的に一番好きなのが、こちらの給食献立表。一見、それっぽくしてあるだけなのかと思いきや……
ちゃんと原材料やカロリーまで正確に印刷されてるんです! いやー、久々に給食が食べたくなってきちゃいましたね~。
こちらは、夏休みの子ども向け映画のチラシ。来場者特典が欲しくて、よく映画館に行ってました!
そして、クラスの女子からもらった手紙! よく、女子が授業中に先生にバレないようにほかの席の子までリレーで渡してたり、気になる男子の靴箱に入れたりしてましたね。何だか懐かしいなあ……。
■遊び道具もいっぱい!
最新のゲーム機、ギャグたっぷりのマンガ、キラキラ光るシール、レアなトレーディングカード、そして……まさかのあのキーホルダー!!! 男子はこれを持ってないとクラスの輪に入れない、そんな嬉しいグッズまでしっかり再現してくれています。
ゲームのディスクはゲーム機にセット可能!
小学生男子なら爆笑間違いなしのギャグ漫画。ちゃんと時代を反映してPHSというワードが出てくるところにこだわりを感じます!
そして、ドラゴンが剣に巻きついてるキーホルダー! 家族旅行中にサービスエリアで親にねだるも買ってもらえず、修学旅行中にお土産屋さんで自力で買った男子も多いのでは?
自由な発想で楽しもう!
ぷち郎くんも、もう中学2年生。休日に部屋でゴロゴロしているといきなりママが入って来て……
「ぷち郎! いつになったら部屋の片付けするの! もう小学生じゃないんだから、言われなくてもちゃんとしなさい!」
「も~、勝手に入ってくんなっての! はいはい、片付ければいいんでしょ」
しぶしぶ部屋の片づけを始めたぷち郎くん。
「あ、これエクスカリバーじゃん! 確か、小4の時に学校裏の公園で拾ったんだよな。こんなただの木の棒、とっとと捨て……いや、護身用に使えそうだしとっとこう!」
「あ、ともかちゃんからもらった手紙……こんなとこに落ちてたんだ。今、ともかちゃん何してるんだろう? 海外に引っ越しちゃう前に、俺のサッカーの試合をわざわざ見に来てくれたんだよな。もしかして、サッカー好きだったのかな? よくわかんないけど、とりあえずこの手紙は机にしまっとこ……あ、これお土産でもらったキーホルダーじゃん!」
なかなか片付けが進まないぷち郎くんなのでした。
いらなくなった本物のワイシャツの一部を切り取ってベッドのシーツとして再現してみたほか、当連載の第9回にてご紹介した、ぷちサンプルシリーズ「俺んち来る?」に付属するゴミ箱、ぬいぐるみ、少年誌、ゲーム機、アイドルポスターを流用して中学生の部屋っぽくアレンジしてみました! 皆さんも、自由な発想で自分だけの部屋を作って楽しんじゃいましょう♪
⇒「俺の部屋」をミニチュアで再現しよう! リーメント「ぷちサンプルシリーズ 俺ん家来る?」で遊んでみた!【イチオシ!食玩道 第9回】
さて、いかがだったでしょうか? 小学生男子の部屋はワクワクするアイテムがいっぱいで魅力満載ですね。それでは、また次回お会いしましょう!
【製品情報】
■ぷちサンプルシリーズ あの日、あの時、ぼくの部屋!
・発売中
・価格:770円(税込)
・全8種類
・商品内容:フィギュア+ミニシート
・販売店:玩具・雑貨店、キャラクターショップ等
<ライター情報>
Kariyasu☆(カリヤス)
エンタメ、ホビー系ライター。模型、アニメ、声優、アイドル、音楽などさまざまなジャンルを探究中で、プラモデルやミニチュアの作例の他、各種取材を担当。ぷち郎くんと同い年なので、とても親近感がわきました! あの頃は元気いっぱいだったなぁ……
Twitter: #
YouTube: #
Instagram: #
おすすめ記事
-
続編制作が発表された「プリンセス・プリンシパル STAGE OF MISSION」、イベントレポ…
-
補填衣装<メイド水着>も! PS4・Switch「この素晴らしい世界に祝福を!~呪いの遺…
-
「ガルパン劇場版」より、島田愛里寿がフィギュア化! コトブキヤ「フィギュア道」…
-
「名探偵コナン」赤井秀一をイメージしたパンプスとショートブーツが登場!
-
壮大な冒険へ旅立つSFアクションRPG「STARFIELD」推奨ゲーミングPC本日販売開始!!【G…
-
213°F×アニプレックス「マーダーミステリーパラドクス このひと夏の十五年」Steamで2…
-
アキバ特価情報(2017年6月3日~6月4日)
-
居酒屋「大衆酒場晩杯屋 秋葉原店」が、12月27日をもって閉店
-
「ストライク・ザ・ブラッド FINAL」、ラードリー・レン役は潘めぐみ! ED主題歌は姫…
-
秋アニメ「恋愛フロップス」ヒロイン5人のBlu-ray店舗別特典イラストを公開!\延長…
-
大切な人…冬アニメ「ありふれた職業で世界最強 2nd season」第6話あらすじ&先行場面…
-
アニメ映画「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」、公開を…