静岡を旅して景品をゲット!「『ゆるキャン△』×静岡県 スタンプラリー」、11月12日スタート!!
静岡県にて、2021年11月12日(金)~2022年1月10日(月)まで「『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリー」(遠州・浜名湖堪能コース、富士山麓周遊コース)が開催される。
「ゆるキャン△」は、山梨県を舞台に女子高校生たちがキャンプをしたり野外料理をしたりと、アウトドアライフを満喫する様子をゆるやかに描いた人気作。2018年のTVアニメ第1期が人気となり、2020年1月~3月にはスピンオフ作品「ヘやキャン△」が放送されたほか、第2期「ゆるキャン△ SEASON2」が2021年1月に放送された。
2022年に映画「ゆるキャン△」が全国ロードショーとなることが発表されており、監督は京極義昭さん、脚本は田中仁さん・伊藤睦美さん、キャラクターデザインは佐々木睦美さんが担当。そしてアニメーション制作はC-stationと、制作スタッフはこれまでのシリーズと変わらず、おなじみのメンバーで届けられる。
⇒映画「ゆるキャン△」2022年全国ロードショー! コンセプトビジュアル公開!
⇒「ゆるキャン△」京極義昭監督インタビュー──ロケハンを重ねてキャンプの空気感、料理、温泉まで魅力をすべて詰め込みました!
⇒アニメ映画上映スケジュールはこちら
今回、2021年11月12日(金)~2022年1月10日(月)まで「『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリー」(遠州・浜名湖堪能コース、富士山麓周遊コース)が開催されることが発表された。
スタンプラリー連動企画として、TVアニメ「ゆるキャン△」シリーズに登場するモデル地をマップにした「『ゆるキャン△』×静岡県モデル地マップ」や、「静岡県キャンプ地マップ」、「『ゆるキャン△』×静岡県マスクケース」等が、スタンプラリー開催地(以下「スタンプラリーポイント」)で配布される。
イベント情報
■「ゆるキャン△」×静岡県 スタンプラリー
開催期間:2021年11月12日(金)~2022年1月10日(月)
開催場所(スタンプラリーポイント):下記のとおり
参加費:無料
<概要>
下記スタンプラリーポイントにスタンプラリー用QRコードを設置して、デジタルスタンプラリーを開催。スマートフォンでQRコードを読み込むことにより、デジタルスタンプを獲得できる。
各エリアのゴールポイントにおいて、先着順でもらえる景品が用意されている。また、全スタンプを獲得した方には、抽選で特賞の景品が当たる。
スタンプラリーポイントの一部にキャラクターパネルが設置される。
一部の施設では定休日が設けられている。詳細は各施設のホームページ等で確認してほしい。
<遠州・浜名湖堪能コース スタンプラリーポイント>
<富士山麓周遊コース スタンプラリーポイント>
「ゆるキャン△」×静岡県 スタンプラリー景品
<遠州・浜名湖堪能コース達成時> ※先着順で以下の景品がもらえる。
<富士山麓周遊コース> ※先着順で以下の景品がもらえる。
<両コース達成時> ※抽選で以下の景品が当たる。
「ゆるキャン△」×静岡県 スタンプラリー連動企画
・スタンプラリーポイントにおいて、「「ゆるキャン△」×静岡県モデル地マップ」、「静岡県キャンプ地マップ」、「「ゆるキャン△」×静岡県マスクケース」が配布される。
・「ゆるキャン△」×静岡県マスクケースの配布条件は各施設によって異なる。
・配布数には限りがあり、配布完了の場合あり。
■「ゆるキャン△」×静岡県特設ウェブサイト
URL: #
(C)あfろ・芳文社/野外活動委員会
おすすめ記事
-
「アサシン クリード」シリーズ最新作「アサシン クリード ヴァルハラ」が2020年末…
-
「機動戦士ガンダムUC」から、試作型MS「シナンジュ・スタイン」がHGキットで登場!
-
「スーパーミニプラ 戦闘メカザブングル」が、新たなカラーリングで登場! アニメの…
-
【明日配信開始】スマホ向けアクションRPG「聖剣伝説 ECHOES of MANA」配信前レビュ…
-
廃プレイ・課金不要でも楽しめる放置系美少女RPG「ドラゴンとガールズ交響曲」、11月…
-
「宇宙戦艦ヤマト2202」より、1/1000 地球連邦アンドロメダ級二番艦 アルデバラン ム…
-
「テラフォーマーズ」、実写映画版の前日譚となる実写ドラマ版を制作! 火星行き適…
-
劇場版「幼女戦記」、キービジュアル第1弾を公開! アニメ公式サイトもキービジュア…
-
\キエエエッ/春アニメ「ゴールデンカムイ」ショートアニメ「今日の運勢編」を1週間…
-
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」、週末興収9,470万円突破&スクリー…
-
50年ぶりのアニメ化! 「ハクション大魔王2020」が4/11より放映開始。ハクション…
-
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のために鷺巣詩郎が作り上げた音楽世界 CD「Shiro …