よりハード&リアルに! ダイアクロン新シリーズ「タクティカルムーバー」第1弾「ガンマヴァーサルター」2022年5月発売!
タカラトミーが展開する玩具シリーズ「ダイアクロン」より、新シリーズ「タクティカルムーバー」シリーズがスタート。第1弾「カンマヴァーサルター」が。2022年5月下旬に発売が決定した。
<タクティカルムーバーシリーズ>は、さまざまな側面を持つダイアクロンラインのエッセンスの一つであるミリタリーSFテイストの要素をクローズアップして行く、言わば“ HARD-DIACLONE ”とも言える新シリーズだ。
世界観、時間軸、敵対勢力の侵略異星人ワルダー等の要素は既存のダイアクロンラインと同一で平行展開、2つのラインの相乗効果でさらなる奥行きと深みのあるダイアクロンワールドを構築していく。
1/60スケールの極小フィギュア"ダイアクロン隊員"を中心とした搭乗・変形・合体等のプレイバリューやカスタマイズの互換・拡張性はそのままに、スケールモデルに迫るシャープなディティールやミリタリーテイストのデザイン、システマチックなメカシステム等をフィーチャーする事で よりハード&リアルなSFイマジネーションTOYとしてのダイアクロンが楽しむことができる。
人型戦闘マシン<タクティカルムーバー>のバリエーション展開を中心に、拡張アイテムや周辺アイテム等 プレイパターンがワイドに広がるアイテムも展開していくシリーズとなる。
シリーズ第1弾<ガンマヴァーサルター>
パワードスーツ機の敏捷機動性と、トライヴァース機の互換可変機能性をあわせ持つ<タクティカルムーバー>第1弾は、新システム<V.F.S=ヴァース フレーム システム>で構成されたアサルト仕様のタクティカルムーバー<ガンマヴァーサルター>をラインアップ。
人気アイテム<PS マニューバ・ガンマ>がブローアップしたかのような外観を持つ、戦術特化部隊が運用する新型高機動型マシンだ。
■全高10cmのボディにダイアクロンのエッセンスを凝縮搭載
人型戦闘形態での全高は、遊びやすくコレクションにも最適な約10cm。フィギュアの搭乗・変形・合体・カスタマイズ等のバリューはもちろん、頭部ハッチの開閉と連動移動するコックピット、起立時の重心バランスをサポートするスタビライズアンカー等の新規ギミックも組み込まれ、現行ダイアクロンのエッセンスが凝縮搭載された高機能ボディとなっている。
■3モードの形態に変形
ビークル形態の<マシンモード>、重機動メカ形態の<メックモード>、最大戦闘力を発揮する人型戦闘形態の<決戦モード>の3形態にシンプル&ダイナミックな機構で完全変形。
■関節可動表現力
肘・膝部は2軸関節を採用、人型戦闘形態ではアクションフィギュア並みの関節可動表現力を実現。拳部は4指開閉可動。
■拡張&互換機能
機体各部の3mm/4mmジョイントで様々なカスタマイズや拡張に対応。合体/分離式の機体のコックピット部は既存のボレットコアと同規格のモジュールユニットで構成、既発売アイテムとの互換連動が可能。
■豊富な武装アクセサリー
大型機銃×2、ハンドガン×2、コンバットソード×2、分離式シールド×1が付属。各武器には懸架用ハンガーが付属、シールドを分離して2器のガントレットとして使用可能。
【商品情報】
■ガンマヴァールサルター
・発売日:2022年5月下旬予定
・価格:6,930円(税込)
・発売:タカラトミー
おすすめ記事
-
シリーズ発行累計135万部のスキル強奪系ダークファンタジー「暴食のベルセルク」、満…
-
【最新フィギュアまとめ!】スケールフィギュアからねんどろいどまで! 「初音ミク」…
-
グッドスマイルカンパニー発のドールシリーズ「Harmonia humming」に「鬼滅の刃」か…
-
「カードキャプターさくら」のアクセサリーが新作登場! 耳と胸元で小さく輝くピアス…
-
【ワンホビ34】今をときめくVTuberが続々フィギュア化! 「ホロライブ」系最新フィギ…
-
TVアニメ「佐々木とピーちゃん」2024年放送決定! アニメ公式サイトもオープン&新規…
-
アキバ特価情報(2015年9月8日~9月13日)
-
【事前登録受付開始】 放置、召喚、戦闘! 3Dカジュアル放置系RPGゲーム「ベイラーレ…
-
プレステ5の抽選受付がBOOKOFFアプリでスタート!5月12日(木)まで
-
映像特典に新作OVA「タイヤキ・ウォー!」を収録!「ガールズ&パンツァー 最終章」…
-
平成後の世界のためのリ・アニメイト第2回 「リズと青い鳥」が奏でた〈disjoint〉…
-
たまゆら、広島県竹原市で4度目の奇祭「ももねこ様祭」を開催! 大崎下島では初の乙…