3月26日(土)&27日(日)にリアル開催決定、「AnimeJapan 2022」メディア発表会レポート! 西川貴教が公式アンバサダーに就任&テーマやステージプログラムなど詳細を発表!
世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2022」のメディア発表会および、生配信「『AJプレゼンテーション』AnimeJapan 2022 最新情報一挙公開スペシャル」が2022年2月1日(火)に行われ、「AnimeJapan 2022」の詳細が発表となった。
「AnimeJapan 2022」メディア発表会
メディア発表会には、「AnimeJapan 2022」総合プロデューサーの中嶋俊介さん(株式会社タツノコプロ)と佐伯瑞穂さん(株式会社KADOKAWA)が登壇。中嶋さんは「再出発の意味も込めまして、心新たに『AnimeJapan』を開催したいと考えています」、佐伯さんは「お客様に楽しんでいただけるように、実行委員会一丸となって準備をしております」と挨拶した。
そして、新型コロナウイルス感染症拡大の影響でここ2年間は中止やオンライン開催となっていた「AnimeJapan」を、今年はリアル開催すると発表。開催日は、パブリックデイが2022年3月26日(土)、27日(日)、ビジネスデイが同3月28日(月)、29日(火)。なお、ビジネスデイはオンライン開催となる。
3年ぶりのリアル開催になったことについて中嶋さんは、「今回は安心・安全な『AnimeJapan』として、9つのポイントを徹底。国や東京都が定める感染症対策の実施はもちろん、関係者、スタッフ全員のPCR検査または抗原検査の実施など、安心・安全に務めてまいります」と、安全対策を徹底しての開催であることを強調する。
テーマは「キュー!」。今回で9回目の開催であることや、撮影やアニメのアフレコで出す「キュー」といった意味を込めて「AnimeJapan 2022」のテーマにしたとのこと。
さらに、「AnimeJapan 2022」の公式アンバサダーを西川貴教さんが務めることも発表。発表会MCを務めたウェザーニュースキャスターの檜山沙耶さんの呼び込みで登場した西川さんは、「今年の開催が楽しみだ」と頬をゆるめつつ、「開催に向けて全員で努力していければと思います」と意気込みを語った。
ほかにも、キービジュアルや描き下ろしのコラボビジュアルが発表された。今回のキービジュアルは、背景にビッグサイトが描かれているのも特徴で「久しぶりにここに戻ってきたんだぞと体感していただきたい」と中嶋さん。これらのビジュアルを見た西川さんは「皆さんも同じようなポージングで写真を撮っていただければ」と呼びかけていた。
その他、企画としては、「アニメ化してほしいマンガランキング」「コスプレイヤーズワールド」「AJぬりえ」などを実施。これまでに「アニメ化してほしいマンガランキング」にノミネートされた作品は、複数が実際にアニメ化されており、ここに名を連ねることで、自分の好きなマンガがアニメ化されるチャンスとなるかもしれない。
毎回多くの来場者で賑わう「AJステージ」のプログラム詳細も発表。今回も「RED STAGE」「GREEN STAGE」「BLUE STAGE」と3つのステージが用意され、西川さんのスペシャルライブステージをはじめとする全42ステージでは、豪華ゲストを招いたさまざまなイベントが開催される。ステージ詳細は公式サイトをチェックしていただきたい。
ステージを見るためのチケット情報も公開。ステージ応募券付入場券や100枚限定のプレミアム入場券も、発表会終了直後より販売をスタートしている。なお、入場券購入者はAJステージの全プログラムをオンラインで視聴できる特典がついており、配信はアーカイブ視聴も可能となっている。
リアル開催ということで、なにが一番楽しみかと問われた西川さんは、「こういったイベントはファンの皆さんとコミュニケーションが取れる。作品を支えてくださっている関係者の皆さんもその様子を見て励まされて、さらに力が入ってくる場所にもなっているので、マスク越しではあると思うけど、皆さんの笑顔や、皆さんからいただく思いは、こういったイベントの魅力であり目的だなと改めて思っています」と語る。
最後に、改めて中嶋さんと佐伯さんから力強い言葉と意気込みが語られ、西川さんは「コロナ禍にあって、文化や芸術、スポーツやエンターテインメントが不要不急とされ、非常に関係者や関わる皆さんも苦しい思いをして2年を過ごしてまいりました。その中でも作品を作っていく熱意やアニメを愛する思いを絶やさないようにしたい。アニメは、今や日本だけじゃなくて世界に向けての文化の架け橋になっていると思います。そういったものを支え続ける皆さんをぜひ応援していただければと思います」と、熱い思いを口にしていた。
「『AJプレゼンテーション』AnimeJapan 2022 最新情報一挙公開スペシャル」レポート
同日夜に生配信された「『AJプレゼンテーション』AnimeJapan 2022 最新情報一挙公開スペシャル」には、「AnimeJapan」の公式キャラクター“AJ兄弟”のA(兄/白いほう)の声も務めている声優の藤田茜さん、さらに公式アンバサダーである西川貴教さんが登壇。MCはハライチの岩井勇気さんが担当し、『AJプレゼンテーション 9の発表』と題した以下の内容について紹介していった。
1. リアル開催決定!安心・安全なAnimeJapan 2022
2. AnimeJapan 2022 公式アンバサダー発表
3. テーマ&キービジュアル発表
4. AJコラボビジュアル発表
5. AnimeJapan オフィシャルグッズ紹介
6. 今年もあります!アニラン コスプレ ぬりえ
7. AJステージ プログラム大発表
8. チケット情報
9. 今年もやります!西川貴教スペシャルライブステージ決定
こちらでは、メディア発表会よりも踏み込んだ内容にも触れ、生配信らしく面白い発言が飛び出したり、意外な事実が明らかになったりする場面もあった。
昨年に続き公式アンバサダーに就任した西川さんは、「僕の場合は、次の主題歌や作品に向けての裏取りをする」「昨年から1年間で(筋肉が)どれぐらい成長しているか注目していただきたい」と冗談めかしつつ、昨年の様子を映像で紹介しながら今年もがんばりたいと意気込みを語る。
さらに、藤田さんの「キュー!」で公開された最新CMは、梶裕貴さんがナレーションを担当。描き下ろしキービジュアルではキャラクターがキューのポーズをしていることや、背後にビッグサイトがあることについても説明していた。
コラボビジュアルは「ソードアート・オンライン」「東京リベンジャーズ」「弱虫ペダル」「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の4作品。藤田さんと西川さんはパネルを手にして、それぞれの感想を楽しそうに語り合った。
企画関連では、「コスプレイヤーズワールド」で「AnimeJapan 2022」と「その着せ替え人形は恋をする」のコラボ企画が決定し、応援サポーターである伊織もえさんからのコメント映像を紹介。コスプレについて西川さんからは「(嘴平)伊之助の被り物をしたい。体はできている」との発言も飛び出す。「AJぬりえ」については、藤田さんや鈴木崚汰さんが描いた前回のものなどを映しながら紹介していった。
注目の「AJステージ」は、全42ステージが発表に。今年も豪華作品、豪華出演者によるステージが目白押しとなっており、こちらもぜひ詳細をチェックしてもらいたい。発表途中には、テーブルに置かれていたAJ兄弟のマスコットが、実は5回目の時から使っているものであることを西川さんが暴露。頭についているフラッグは、「5」を無理やり隠しているらしい。
また、西川さんのスペシャルライブステージが発表されると、自身の写真についてツッコミを入れる西川さん。RED STAGEの初日ラストを飾るライブであり、今年も大注目のステージとなりそうだ。
合わせて、これらのステージを見ることができるステージ応募券付入場券などのチケット情報も発表。豪華特典満載のプレミアム入場券もあるので、希望する方は忘れずに期間内に応募しよう。
最後に、藤田さんは現地開催なので(リアルなイベントを)楽しんでほしいと語り、AJ兄弟の地位を向上させて、できれば動く姿を見たいとアピール。西川さんはこの2年間のエンターテインメント業界の置かれた苦しい状況、アニメは海外との架け橋であり日本を代表するアートとカルチャーをミックスさせたものであること、応援してくださる声は作っている側に届いてよりよいものを作るマインドになっていることを熱く語り、ぜひ応援してほしいと呼びかけていた。
そして、「アニメのすべてが」「ここにある!」とコールして配信は終了。なお、「『AJプレゼンテーション』AnimeJapan 2022 最新情報一挙公開スペシャル」はアーカイブで見ることができるので、まだ見ていない方はぜひアーカイブを確認してほしい。
(取材・文・撮影/千葉研一)
おすすめ記事
-
学園祭でヤバげな薬⁉ TVアニメ「女神寮の寮母くん。」第7話あらすじ&先行場…
-
【2024】VTuber配信アプリのオススメ6選!モデリングや、押さえておきたいポイントな…
-
任天堂、WEB番組「よゐこのスマブラで大乱闘生活」第2回を公開!
-
スマホゲーム「ラングリッサー モバイル」、本日4月2日サービス開始! 期間限定イベ…
-
アニメ「OneRoomサードシーズン」の描きおろしグッズが予約開始!
-
こんな時代だから、若い子たちががんばれるアニメにしたかった! 劇場版『Gのレコ…
-
新進気鋭のアニメーター集団制作の劇場版アニメ「台風のノルダ」、7月7日(木)にフ…
-
割れにくい強化構造ディスプレイを搭載したMotorola製スマホ「Moto X Force」が登場!
-
「ツルネ ―風舞高校弓道部―」再、始動! 特別ムービーにて劇場版制作が発表に! ティ…
-
秋アニメ「アニメガタリズ」、OPはGARNiDELiA! EDは声優ユニットGATALISに決定!!
-
秋アニメ「牙狼 -紅蓮ノ月-」、PV第1弾と配役を発表! 主人公・雷吼には特撮シリー…
-
春アニメ「とんかつDJアゲ太郎」、キャスト発表! 山下大輝、茶風林、藤原啓治、津…