FFピクセルリマスター5作品が2月23日までセール!「FFVI」は2月24日発売決定!
“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”シリーズより、「ファイナルファンタジーVI」が2022年2月24日にSteam&スマートフォンにて発売となることが決定。それを記念してセールがスタートした。
“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”は、「ファイナルファンタジー」から「ファイナルファンタジーVI」までの6作品を2Dリマスターした作品群のことだ。Steam/AppStore/GooglePlay/Amazonアプリストアで配信となる。
⇒「ファイナルファンタジー」新たに3作品のリマスター発売が決定!「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」企画(2021/7/1)
この度、ピクセルリマスター最後の作品となる「ファイナルファンタジーVI」が、2月24日にSteam&スマートフォンにて発売となることが決定。事前予約を受付中だ。
<Steam>
■ファイナルファンタジーVI
2,200円(税込)
#
■バンドル版(FF・FFII・FFIII・FFIV・FFV・FFVI 6作品セット)
9,172円(税込)
#
※バンドル版はSteamストアのみ。
※FFVIは個別販売開始後にプレイ可能。
Steam版では2022年3月10日までの間、事前&早期購入特典として壁紙(4種)とスペシャルサウンドトラック(5曲)をプレゼント。また、同期間は20%オフのセール価格となる。
■歴代作品セールを開催!
さらに、「ファイナルファンタジーVI」発売直前記念としてセールがスタート!
“FFピクセルリマスター”シリーズの5作品(「ファイナルファンタジー」~「ファイナルファンタジーV」)が、配信中の全プラットフォームにて割引となる。
期間:2022年2月23日まで
■「ファイナルファンタジー」「ファイナルファンタジーII」
Steam ¥1,480 ⇒ 20%オフ
Apple ¥1,480 ⇒ ¥1,100
Google ¥1,480 ⇒ ¥1,100
Amazon ¥1,480 ⇒ ¥1,100
■「ファイナルファンタジーIII」「ファイナルファンタジーIV」「ファイナルファンタジーV」
Steam ¥2,200 ⇒ 20%オフ
Apple ¥2,200 ⇒ ¥1,720
Google ¥2,200 ⇒ ¥1,720
Amazon ¥2,200 ⇒ ¥1,720
【タイトル情報】
■「ファイナルファンタジーVI」
発売日:2022年2月24日
ジャンル: RPG
配信ストア:Steam/AppStore/GooglePlay/Amazon アプリストア
対応言語:日本語/英語/フランス語/イタリア語/ドイツ語/スペイン語/ロシア語/ブラジル・ポルトガル語/タイ語/韓国語/中国語(簡体字)/中国語(繁体字)/
“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”サイト
#
© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1994 YOSHITAKA AMANO
© 1987, 1988, 1990, 1991, 1992, 1994, 2021, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1991, 1992, 1994, 2006, 2007 YOSHITAKA AMANO
おすすめ記事
-
「機動戦士ガンダムSEED MSV」より、総合兵装ストライカーパック「I.W.S.P.」がMETAL…
-
「麦わらの一味」が帰ってくる! ONE PIECE サウザンド・サニー号クルーズ2nd in ハ…
-
マッハポケモン「ガブリアス」が全長約1.6mの巨大クッションになって登場!10,000円…
-
TVアニメ「銀魂」×「モンスト」コラボ、第2弾が決定!! コラボアニメ「銀魂 ~モンス…
-
2021年1月放送のTVアニメ「五等分の花嫁∬」、五つ子のキャラクターPVを5週連続で公開…
-
【プラモレビュー】4番目のエルドランロボが奇跡のプラキット化! MODEROIDに登場「…
-
森口博子「GUNDAM SONG COVERS 3」各音楽配信サービスにて本日配信スタート! 森口博…
-
夏アニメ「異世界はスマートフォンとともに。」、ニコ生にて第1話~第7話の振り返り…
-
ふるさと納税で製作が決定したアニメ「邪神ちゃんドロップキック千歳編」、目標額200…
-
「宇宙戦隊キュウレンジャー」 主題歌やキャストのトークを収録したソングコレクショ…
-
【訃報】声優・滝沢久美子さん、心臓麻痺のため急逝──「ふしぎの海のナディア」グラ…
-
TVアニメ「おそ松さん」、歌舞伎とコラボ! 新規描き起こしイラスト使用のオリジナ…