映画「バブル」小畑健×門脇聡によるキャラクターが完成! 脚本は虚淵玄 5月13日ロードショー
新作アニメ映画「バブル」より、小畑健さん原案のキャラクタービジュアルが公開された。
「バブル」は劇場版が2022年5月13日に全国公開、NETFLIX版は4月28日より全世界配信を予定している超大型オリジナルアニメ。世界に降り注いだ泡<バブル>にて重力が壊れた東京を舞台に、パルクールのチームバトルと、少年と少女の想いが引かれ合うグラビティ・アクション・ラブストーリーを描く。
第72回ベルリン国際映画祭への正式出品も決定。キャラクターデザイン原案は「DEATH NOTE」等の小畑健さん、監督は「進撃の巨人」のアクション映像でその名を轟かせた荒木哲郎さん、脚本は「魔法少女まどか☆マギカ」等の虚淵玄さんが担当。制作はアニメファンから絶大な信頼を得るWIT STUDIOが担い、透明感あふれる至極の美麗映像と、本スタジオの真骨頂ともいうべき縦横無尽なカメラワークで、怒涛のハイスピードバトルが炸裂する。
【特報】
#
舞台は世界に降り注いだ泡〈バブル〉で、重力が壊れた東京。ライフラインが断たれた東京は家族を失った一部の若者たちの遊び場となり、ビルからビルに駆け回るパルクールのチームバトルの戦場となっていた。
ある日、危険なプレイスタイルで注目を集めていたエースのヒビキは無軌道なプレイで重力が歪む海へ落下してしまった。そこに突如現れた、不思議な力を持つ少女ウタがヒビキの命を救った。
そして、2人にだけ特別な音が聞こえた…。なぜ、ウタはヒビキの前に現れたのか。二人の出会いは、世界を変える真実へとつながる。
■キャラクタービジュアル解禁!
この度、小畑健さんが作り上げたキャラクターデザイン原案から、本作の総作画監督を務める門脇聡さんによるキャラクタービジュアルが完成。本作の重要な要素の一つである「パルクール」のチームバトル・バトルクールのチームカラーを背景に、個性豊かなキャラクターたちの姿が描かれている。
WITSTUDIO所属として、「進撃の巨人」シリーズでも総作画監督を務めた門脇聡さん。本作でも繊細な表情から躍動感のある姿まで、各キャラクターの魅力を鮮やかに描いている。
小畑健さんは、キャラクターが完成するまでの過程と、チーム感を意識したキャラクター造詣について以下のようにコメントした。
「キャラクターデザインの原案をやらせていただきました。お話を聞いた時の最初のイメージが残った部分と、その後、自分の中で足したり引いたりしたものが混ざりあって、今の形になりました。ブルーブレイズだけでなく、他のチームもそれぞれモチーフを持たせてチーム感は意識しています。そのあたりも見ていただけたら嬉しいです。」
■各キャラクター・キャスト
キャストは主人公・ヒビキ役に志尊淳さん、バブルを調査する科学者・マコト役は広瀬アリスさん。ほか荒木監督作品で重要なキャラクターを担当してきた宮野真守さん、梶裕貴さん、畠中祐さん、千本木彩花さん、井上麻里奈さんら人気実力派声優が名を連ねる。
さらに、「頭文字D」シリーズの主人公・藤原拓海や「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」ロイ・マスタングなどを演じた、三木眞一郎さんの出演も決定!
宮野真守さんが演じるのは、皆の頼れるアニキ的存在のシン。バトルクールチームが生活物資を賭けて戦う、バトルレースをジャッジする役割を担っている。梶裕貴さん演じるカイは、ヒビキも所属するチーム“ブルーブレイズ(通称BB)”のリーダーで、卓越した運動神経を持つ熱血漢。降泡現象で家族を失い、船長だった父の影響で船の整備も担当している。
BBの中では最年少で、明るく無邪気なチームのムードメーカー・ウサギ役は千本木彩花さん。また、秋葉原を拠点とするチーム“電気ニンジャ”のリーダーを畠中祐さん、お台場を拠点とするチーム“アンダーテイカー”のリーダーを井上麻里奈さん、練馬を拠点とするチーム“関東マッドロブスター”のリーダーを三木眞一郎さんがそれぞれ演じる。
個性豊かなキャラクター達が、どのような活躍を見せるのか? 各バトルクールチームと、圧巻のバトルシーンにこうご期待!
<キャラクター紹介>
★ヒビキ(CV.志尊淳)
渋谷を拠点とするバトルクールチーム・ブルーブレイズ(通称BB)のエース。
幼い頃から特殊な聴覚の持ち主で、他人とのコミュニケーションをあまり好まない。プレイ中に落下した海中で、ウタと遭遇する。
★ウタ(CV.未発表)
ヒビキの前に突然現れ、一緒に暮らすことになった少女。ヒビキだけに聴こえていた”音“に反応する。運動神経が抜群でバトルクールにも参加するようになるが、その正体は不明。
★マコト(CV.広瀬アリス)
ヒビキたちBBが暮らす船・令洋で共に生活し、居住禁止区域の降泡現象を調査している女性科学者。今ではもはやBBのお姉さん的役割で溶け込み、ウタの面倒も見ている。
★シン(CV.宮野真守)
BBをはじめとするバトルクールチームの個性を尊重しながら、彼らが生活物資を賭けて争うバトルレースをジャッジしている、数少ない年長者。少年たちの頼れるアニキ的存在。
★カイ(CV.梶裕貴)
BBのリーダー。
卓越した運動神経でBBを勝利に導く熱血漢。降泡現象で家族を失い、船長だった父の影響を受けて自らも暇があれば操縦の勉強をし、船の整備を担当している。
★ウサギ(CV.千本木彩花)
BBの中では最年少で明るく無邪気な、チームのムードメーカー。
バトルクールではまだ無鉄砲な動きをしてしまうこともあるが、チームには欠かせない存在。
★電気ニンジャ・リーダー(CV.畠中佑)
秋葉原を拠点とするバトルクールチーム“電気ニンジャ”のリーダー。
バトルで生活物資を稼ぐため常にBBと張り合っているが敵対心はなく、時に彼らを応援する。
★アンダーテイカー・リーダー(CV.井上麻里奈)
お台場を拠点とするバトルクールチーム“アンダーテイカー”のリーダー。
強力なスポンサーがおり、バトルに特化した高性能ブーツなどを使用して、ヒビキたちを脅かす。
★関東マッドロブスター・リーダー(CV. 三木眞一郎)
練馬を拠点とするバトルクールチーム“関東マッドロブスター”のリーダー。
性格や言動は荒っぽいが情に厚く、敵チームの危機にも素早く対応する一本気な男。
【作品情報】
■映画「バブル」
<劇場版>2022年5月13日(金)全国公開
<NETFLIX版>2022年4月28日(木)全世界配信
監督:荒木哲郎 脚本:虚淵玄[ニトロプラス] キャラクターデザイン原案:小畑健 音楽:澤野弘之 企画・プロデュース:川村元気 制作スタジオ:WIT STUDIO
声の出演:志尊淳 宮野真守 梶裕貴 畠中祐 千本木彩花 井上麻里奈
三木眞一郎 / 広瀬アリス
配給:ワーナー・ブラザース映画
オフィシャルサイト:bubble-movie.jp
オフィシャルTwitter:@bubblemovie_jp #映画バブル
©2022「バブル」製作委員会
おすすめ記事
-
劇場公開30周年を迎える「機動戦士ガンダムF91」より、ガンダムF91がチタニウムフィ…
-
「攻殻機動隊 SAC_2045」草薙素子がタチコマと一緒に立体化!「アルティメットプレミ…
-
1999年の名作ホラーアクションがハロウィンにPS4でよみがえる!「メディーバル 甦っ…
-
最近大注目のレバーレスコントローラーに、アーク25周年記念セールと目が離せない!…
-
「Jamiroquai」のフロントマン「Jay Kay」がS.H.Figuartsで登場! 代表曲である「Vir…
-
【プラモレビュー】「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のプラモ「Figure-rise Standard…
-
「風爛症」と戦う人々――アニプレックスの「ANIPLEX.EXE」新作「ヒラヒラヒヒル」体験…
-
「EVANGELION」渚カヲルTシャツ2種が8月19日まで予約受付中!
-
「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」から「青眼の白龍」が立体化!迫力の全高28cm!翼…
-
アニメ映画「劇場版マジンガーZ(仮題)」、AJ2017イベント登壇者を発表! 森久保祥…
-
ガルパン×水戸ホーリーホック、2016年のコラボレプリカユニフォームを発表! 1月24…
-
ショート基板採用の準ファンレスGTX 1060ビデオカード「STRIX-GTX1060-DC2O6G」がASU…