洋食店「洋食は飲み物。秋葉原店」が、秋葉原エリアでの移転および再オープンに伴い現店舗での営業を終了
洋食店「洋食は飲み物。秋葉原店」が、秋葉原エリアでの移転および再オープンに伴い現店舗での営業終了となった。場所はアキバ田代通り沿い。じゃんぱら秋葉原2号店となり。1Fにタピオカティー専門店「CoCo都可 秋葉原店」が入居するA-FRONTの2F。
「洋食は飲み物。」は、「カレーは飲み物。」や「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」など「のみものシリーズ」を運営する「株式会社のみもの。」が手がける洋食店。「洋食は飲み物。秋葉原店」は、昨年5月ごろに「トンテキとハンバーグは飲み物。 秋葉原電気街口店」から「洋食は飲み物。秋葉原店」へとリニューアルして営業を行っていた。2022年3月7日(月)~3月21日(月)まで「まん延防止等重点措置」の適用の再延長に伴い、臨時休業していたが、3月15日(火)株式会社のみもの。のTwitterにて「別の路面店への移転および再オープンに伴い、同店舗での営業終了」が発表された。
同店のお知らせによると、
秋葉原での移転に伴う
閉店のお知らせ
平素よりご愛顧いただき、ありがとうございます。
この度、別の路面店(秋葉原エリア)での移転及び
再オープンに伴いこちらの店舗での営業を終了致
します。
現在、営業再開に向け移転先を探しています。
再開を心待ちにされているお客様には大変ご迷惑を
お掛けしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申
し上げます。
株式会社のみもの。
洋食は飲み物。秋葉原店
とのこと。
なお、近隣で営業中の「のみものシリーズ」は、「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原2号店」「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原1号店」「カレーは飲み物。秋葉原店」が営業中。
<店舗情報>
■なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原2号店
■東京都千代田区外神田4-5-4
■営業時間 11:00~21:30 ※日(日が連休中日の場合は連休最終日)は20:00まで
<店舗情報>
■なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原1号店
■東京都千代田区神田和泉町1-3-5
■営業時間 昼の部 11:00~16:00 夜の部 17:30~21:30
<店舗情報>
■カレーは飲み物。秋葉原店
■東京都台東区台東1-9−4
■営業時間 昼の部 11:00~16:00 夜の部 17:30~21:30
おすすめ記事
-
秋アニメ「チェンソーマン」より「チェンソーマン」がS.H.Figuartsで登場! 豊富なオ…
-
担々麺専門店「担々香麺 紅棗 御徒町ラーメン横丁店」が、2月16日より営業中!
-
「機動戦士ガンダム」の人気デザイン「シャアマーク」を使用した布団カバーセットな…
-
「ガルパン」「WOT」仕様の戦車もあるよ! 人気食玩シリーズ最新作「ワールドタンク…
-
TVアニメ「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」第2期の制作が決定! 2021年に放送予定
-
「緑の金のクウガ」こと「仮面ライダークウガ ライジングペガサス」がS.H.Figuartsの…
-
あの初代「魂斗羅」をリメイク! 「魂斗羅 オペレーション ガルガ」マルチプラットフ…
-
「ネプテューヌ」と「閃乱カグラ」がコラボ!? PS4「閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -…
-
春クールを制したのは、パリピも超アゲアゲなあのダンスチューン! 「どの曲がお気に…
-
「サイボーグ009」、生誕50周年記念として2015年に新作アニメを制作! 監督は2001年…
-
Fate/stay night[UBW]、騎士王 セイバーの1/7フィギュアがコトブキヤから! 剣突き…
-
【アキバこぼれ話】手軽にデータを取り込めるカメラ式3Dスキャナ「SCANIFY」が受注販…