合掌造りの家々や桜の夜道を駆ける!「グランツーリスモ7」新規車種やコースレイアウトをアップデートで追加!
ソニー・インタラクティブエンタテインメントはPS5/PS4「グランツーリスモ7(GT7)」について、新規収録車種やコースレイアウト、スケープスの特集追加を含むアップデートを配信した。
2022年3月4日に発売されたGT7は、歴代シリーズファンが期待する要素を全て盛り込んだ上で、クルマやドライビングの知識がないプレーヤーにも、その奥深い文化と魅力が伝わるよう工夫されたリアルドライビングシミュレーターだ。
⇒【本日発売】「グランツーリスモ」シリーズ最新作! よりリアルなカーライフを、より親切な機能を追求した「グランツーリスモ7」をレビュー!
2022年4月25日(月)より配信したアップデートでは、新規収録車種として「スバル BRZ GT300 ’21」 、「スバル BRZ S ’21」、「スズキ カプチーノ (EA11R)‘91」を追加。コースレイアウトに「スパ・フランコルシャン 24h レイアウト」を、スケープスに「合掌造りと宿場町」と「夜桜」の特集を追加している。
【コースレイアウト追加】
■スパ・フランコルシャン 24h レイアウト
【スケープス特集追加】
■「合掌造りと宿場町」
■「夜桜」
【新規収録車種】
■「スバル BRZ GT300 ’21」
※ブランドセントラルで購入可能
コーナリング性能がさらに進化。スーパーGTを戦うBRZ。
■「スバル BRZ S ’21」
※ブランドセントラルで購入可能
排気量を2.4Lに拡大したコンパクトFRスポーツの第2世代。
■「スズキ カプチーノ (EA11R) ’91」
※ユーズドカーで購入可能
日本国内に本格2シーター軽ブームを起こしたFRオープンカー。
アップデートの詳細は公式サイトにて。
#
【基本情報】
■「グランツーリスモ7」
ジャンル:リアルドライビングシミュレーター
対応機種:PS5/PS4/PS4 Pro
発売日:発売中(2022年3月4日)
発売元:株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
CERO:審査予定
【製品ラインアップ】
■グランツーリスモ7(パッケージ/ダウンロード)
内容物
PS4用(パッケージ/ダウンロード版)
┗PS4用ゲーム本編
PS5用(パッケージ版)
┗PS5用ゲーム本編
PS5用(ダウンロード版)
┗PS5およびPS4用ゲーム本編
パッケージ版早期購入限定内容
ダウンロード版予約購入限定内容
┗10,000,000 Cr(ゲーム内クレジット)
┗カーパック(3 車種):
┗MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT Stealth Model
┗ポルシェ 917 LIVING LEGEND
┗トヨタ スープラ GT500 (Castrol TOM'S)
■グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーデジタルデラックスエディション(ダウンロード)
内容物
・PS5および PS4用ゲーム本編
・150,000,000 Cr(ゲーム内クレジット)
・トヨタ GR ヤリス 国・地域限定リバリー
・30種類のメーカー&パートナーの PSN アバター
・「グランツーリスモ7」デジタルサウンドトラック
ダウンロード版予約購入限定内容
・10,000,000 Cr(ゲーム内クレジット)
・カーパック(3車種):
・MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT Stealth Model
・ポルシェ 917 LIVING LEGEND
・トヨタ スープラ GT500 (Castrol TOM'S)
PS5・PS4向け「グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション」ダウンロード版を購入すると、PS5向け「グランツーリスモ7」ダウンロード版およびPS4向け「グランツーリスモ7」ダウンロード版を入手できる。
※オフライン時はアーケードモードのみプレイできる。
※早期購入限定内容物となるダウンロードコンテンツのプロダクトコード有効期限は、2022年8月4日(木)まで。インターネット接続およびPlayStation Networkアカウントが必要。
※そのほか注意事項やアップグレード等については、公式サイトにて。
Gran TurismoR 7 (C)Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony
Digital Inc. “Polyphony Digital logo”, “Gran Turismo” and “GT” are registered
trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc. Manufacturers, cars, names, brands
and associated imagery featured in this game in some cases include trademarks and/or
copyrighted materials of their respective owners. Any depiction or recreation of realworld locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any
sponsorship or endorsement of this game by such party or parties. All rights reserved.
おすすめ記事
-
「オーバーロードII」、ティザーPVを公開! OP&EDテーマは「OxT」&「MYTH & ROID…
-
Yahoo! JAPANにて「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」公開を記念した特集サイトを公開…
-
秋アニメ「うる星やつら」初回放送日は10月13日(木)! 銀河中の“やつら”が友引町に勢…
-
ガンダム40周年記念!「AbemaTV GUNDAM 40th Hour」新設! 毎週土日祝夜9時よりシリ…
-
「Animelo Summer Live 2024 -Stargazer-」アニサマ2024出演アーティスト【第1弾】発…
-
緻密な造形と躍動感のあるアクションポーズでキャラクターの魅力を再現した「ADVERGE…
-
「Fate/Grand Order」、「ますますマンガで分かる!FGO」第106話を更新!
-
アキバ特価情報(2021年8月11日~8月15日)
-
【配信開始!】新世界への扉が今開かれる! スペースファンタジーRPG「クロニクル・オ…
-
「嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい」ドラマCDが2020年12月に発売決定! イ…
-
「新劇場版 頭文字D」、最終章となる第3章「Legend3-夢現-」のティザービジュアルが…
-
話題の新作か、期待の続編か、はたまた未知のオリジナルアニメか──来期は何を観る!? …