諸葛孔明は人気が高過ぎるので危なくて扱えない? 中国の4月新作アニメ事情【中国オタクのアニメ事情】
中国オタク事情に関するあれこれを紹介している百元籠羊と申します。
今回は中国の動画サイトで配信されている日本の4月の新作アニメに関する動向や、中国本土で配信されていない中国における期待作の背景などについて紹介させていただきます。
配信されない、遅れる、削除修正されるでストレスもたまる? 4月の新作アニメ
中国では相変わらず新作アニメの配信が不安定な状況が続いている模様です。これに関しては規制管理の強化に加えて現在の中国の社会事情などイロイロな理由が考えられるそうで、現地の状況や聞こえてくる話からは、やはり当面の間は難しい状況が続きそうです。
4月の新作アニメの配信も全般的に遅れ気味なうえに、遅れて配信が始まった1月の新作アニメの更新もまだ続いているそうで、4月の新作の人気や評価に関しては現時点でもまだハッキリしたものは見えて来ないようです。
このコラムを書いている4月末の時点で中国本土での配信が始まっている作品の中では、人気シリーズの続編である「デート・ア・ライブIV」や「盾の勇者の成り上がり Season2」などが比較的好調だそうですし、bilibili制作の「阿波連さんははかれない」なども配信され堅実な人気となっているとのことです。
また中国のオタク界隈でも期待されていた「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」と「SPY×FAMILY」は4月末になってようやく配信が始まり、現地のファンからは安心したという声とともに注目が大きく集まり出しているそうです。
中国のオタクな方々の話によると、中国のアニメファンも、審査などにより新作アニメの配信に多少の遅れが出ることは許容範囲だったそうです。
しかし現在の状況では、配信開始が日本での放映からどれだけ遅れるのかが一定でないうえに、審査を通ったとしても内容の修正削除が目立つものになっています。またそもそもの問題として配信の可否に関する情報も通知されません。
それに加えて中国本土のプラットフォームでは見ることのできない期待作が、香港、澳門(マカオ)、台湾向けのプラットフォームでは普通に配信されている(それもbilibiliがライセンスを獲得して)といったケースも珍しくありません。
さらに現在の環境では、新作アニメは有料会員限定で配信されるケースが多くなっているので、中国のファンからしてみれば「お金を払っているのにこれなのか」という気持ちにもなり、何かとストレスのたまる状況になってしまっているのだとか。
おすすめ記事
-
デラレナイ…春アニメ「カワイスギクライシス」第2話あらすじ・場面カット公開!
-
「ドールズフロントライン」から、右手にバナナプリントを施した拳銃、左手にはスト…
-
「真・一騎当千」の両面描き下ろし抱き枕カバーが登場♪ 12月30日に先行販売も実施
-
「劇場版ダンまち」入場者特典第3弾 コメント入りミニ色紙が公開! 舞台挨拶追加キャ…
-
白菊の過去──ヒロイン多すぎ春アニメ「女神のカフェテラス」第12話あらすじ・場面カ…
-
「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」サントラ&このすばコンサート実況録音…
-
「くにおくんシリーズ」最新作「熱血硬派くにおくん外伝 イカすぜ!小林さん」本日11…
-
【東京おもちゃショー2022特集】「超合金魂 マジンガーZ 革進」公開! デビルマン、…
-
PCとHDDを個別に接続できる4ベイHDDケース センチュリー「裸族の4 in 1ルーム」が販…
-
サイバイマンも付属で、あの名シーンが再現できる!「ドラゴンボールZ」から「S.H.F…
-
Prime Gamingで「ポケモンGO」コンテンツを配布! 5月21日11時より「コミュニティ・…
-
アニメ「殺せんせーQ!」、12月23日より配信スタート! フジテレビオンデマンド・dT…