「スーパーダンガンロンパ2」Xbox One/Windows10で本日発売! Xbox Game Pass配信も開始
スパイク・チュンソフトは本日5月10日、Xbox One/Windows 10向けダウンロードソフト「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 Anniversary Edition」を発売した。
「ダンガンロンパ」シリーズは、学級裁判で相手の矛盾を論破し殺人事件の犯人を暴くハイスピード推理アクション。第1作「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」を2010年にPSPで発売して以来、ナンバリング3作品、外伝1作品をPS4/PS Vita/PC/スマートフォン/Nintendo Switch等で発売している。海外からの評価も高く、シリーズ累計出荷本数は全世界500万本を突破。ほかアニメ・舞台など幅広く展開している。
2020年11月25日に生誕10周年を迎え、記念企画のひとつとして「Anniversary Edition」を制作。2020年にスマートフォン版を、2021年11月にNintendo Switch版を発売し、2022年1月にはXbox One/Windows 10でシリーズ第1作を発売した。
⇒「ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition」Xbox One/Windows10版、本日発売!
そしてこの度、シリーズ第2作となる「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 Anniversary Edition」がXbox One/Windows 10に登場。マイクロソフト社が提供するサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」「PC Game Pass」での配信も開始している。
【ゲーム内容】
青い空、白い雲、煌めく海、広がる砂浜。リゾート地として有名な南の島、ジャバウォック島に修学旅行で訪れた「希望ヶ峰学園」の生徒達だったが、学園長を自称する謎のぬいぐるみ「モノクマ」の悪だくみによってジャバウォック島に閉じ込められてしまう。渦巻く疑心。見えない狂気。極限状態のなか、進化した学級裁判が始まる……。
シリーズ第1作のゲームシステムが大幅にパワーアップ。他の生徒から反論される「反論ショーダウン」や、レースゲームのような推理アクション「ロジカルダイブ」といった新要素が学級裁判に追加され、ゲームのバリエーション、議論の臨場感がさらに強化された。
本編以外にも、仲間たちと修学旅行を楽しむ「だんがんアイランド」やモノミが活躍するアクションゲーム「魔法少女ミラクル☆モノミ」など、おまけモードも多彩に用意。また、Anniversary Editionにはキャラクターのボイスや表情、ゲーム内のイラスト、設定資料を閲覧できるギャラリー機能を追加している。
Xbox One/Windows 10版ストアページ
#
Xbox Game Passの詳細はこちら
#
【タイトル情報】
■「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 Anniversary Edition」
プラットフォーム: Xbox One/Windows 10(ダウンロード専用)
発売日: 2022年5月10日
価格: 1,960円(税込)
ジャンル: ハイスピード推理アクション
プレイ人数: 1人
CERO: C(15歳以上対象)
販売: 株式会社スパイク・チュンソフト
© Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
おすすめ記事
-
「転生したらスライムだった件」、USBであったかくなるリムル様のぬいぐるみが登場!
-
「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島」Steam版が12/11に発売…
-
「少女終末旅行」、BD&DVD第2巻のジャケットを公開! 原宿ACG_Laboにて「少女終末旅…
-
【アキバグルメ】「須田町食堂 秋葉原UDX店」3月9日・10日に100円メニューが登場! …
-
「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」、TV未放送の「番外編 エリスのゴブリン討…
-
3Dキャラとのハイブリッドライブも実現! 温泉むすめ「SPRiNGS 3rd LIVE ~湯夢色バ…
-
「このままじゃ嫌だ」──秋アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」新楽曲「あのバンド」劇中L…
-
揺れる思い…秋アニメ「不徳のギルド」第9話あらすじ&場面カット公開! 礒部花凜ら出…
-
アーケードの対戦ゲームから10タイトルを厳選! まとめて一本で遊べる「カプコン フ…
-
「Peeping Life TV シーズン 1 ??」、10月スタート! 脱力系ショートアニメ「Peepin…
-
「TIGER & BUNNY」10周年記念! ヒーローたちがお出迎え! ホテルニューオータ…
-
タブレットで操作できるCerevoのライブ配信機能搭載ビデオスイッチャー「LiveWedge」…