映画「僕が愛したすべての君へ」「君を愛したひとりの僕へ」10月7日同時公開! トムス・エンタテインメントとBAKKEN RECORD制作
「僕が愛したすべての君へ」「君を愛したひとりの僕へ」がアニメーションとなり、10月7日より2作同日公開される(配給︓東映)。
原作は、2016年6月に刊行された乙野四方字さんの小説「僕が愛したすべての君へ」、「君を愛したひとりの僕へ」(ハヤカワ文庫刊)。“並行世界”を行き来することができる世界の、同じ名前のふたりの少年が、それぞれの世界でひとりの少女と恋に落ちるラブストーリーだ。ふたつの世界が絡み合い交差して、お互いがお互いの世界を支え合っている……そんな斬新な設定がTikTokで紹介され話題となり、原作は累計発行部数28万部を突破している。
明るい日差しが差し込む真っ青な空の下、“交差点”に佇む学生服を着た少年と少女が描かれたティザービジュアルの「僕が愛したすべての君へ」は、「閃光のナイトレイド」「劇場版 Infini-T Force/ガッチャマンさらば友よ」を手掛けた松本 淳さんが監督を、タツノコプロ内の新スタジオレーベル・BAKKEN RECORDが制作を担当する。
そして暖かな夕焼け空の下、“交差点”に佇む少年と白いワンピースを着た少女が描かれたティザービジュアルの「君を愛したひとりの僕へ」は、「バクマン。」「のだめカンタービレ」等のカサヰケンイチさんが監督を、制作をトムス・エンタテインメントが担当する。
ある“選択”によって、この世界で起こる物語の結末が変わるとしたら、選ばれなかったもうひとつの世界ではどんな運命が待ち受けるのか? 解禁されたそれぞれの特報映像は、「僕たちは生まれた瞬間から無数の選択をして生きている」という同じナレーションからスタートする。“選択”によって異なる人生を歩むことになる同じ名前の少年・暦を主人公に、暦とクラスメイトの和音との日々が描かれる「僕愛」。また、違う並行世界で暦と出会い恋仲になる、栞との日々を映す「君愛」──。
「僕愛」で「あっちの世界では恋人なんだけど」と告げる和音と過ごす暦だが、和音がつけている数字の入った腕時計や、パソコンに映し出されるエラーコード画面の意味とは……。
いっぽうの「君愛」は、スローペースな音楽とともに、別の並行世界にいる暦と栞が仲良く自転車に乗る様子や、見つめ合う2⼈が描かれ、幸せな雰囲気が伺える。しかし次の瞬間、「運命だと思った君と結ばれない世界で出会ってしまった」というナレーションとともに、泣き崩れる暦が。暦はそれぞれの世界で、幸せな結末を迎えることができるのか?
「僕愛」と「君愛」の世界を繋ぐ場所として描かれる交差点は、原作者・乙野四方字さんの生まれ故郷である大分県⼤分市「昭和通り交差点」がモチーフとなっていることも話題の本作。この“交差点”が、2つの物語が進んでいく上で重要なカギとなるのか、注目だ。
【監督コメント】
■「僕が愛したすべての君へ」監督/松本 淳さん
高崎暦、日高暦、同じであり違う人、別人であり同じ人。縁あって高崎暦と付き合う事になったが幸せなのはどっちの暦なのだろうと考える。それにしても1人の人間が1つの選択肢が違うとかくも違う人生を送るものかと驚かされる。これはSFだけの話だろうかそれとも現実世界でも起こりうる話なのだろうか。でも、2人の暦はプロセスこそ極端に違えど幸せな人⽣を送ったのではないだろうか。この2つの映画を観た⽅々はどう思うのだろうか。2本のクロニクル是⾮あなたの目で確認してください。
■「君を愛したひとりの僕へ」監督/カサヰケンイチさん
選択しなかった世界を垣間見ることができるとしたら、みなさんはどんな世界を覗いてみたいですか。それよりも選んできたこの世界を間違いにしないことを考えるべきなのかもしれませんが、想像してみることは自由です。この世界が豊かな想像力に溢れた世界へと向かっていますように。
※原文ママ
<ストーリー>
これは⼈々が“並行世界”を行き来していることが実証された
〈ふたつの世界〉の〈ひとつの物語〉
〈僕愛〉
両親が離婚し、母親と暮らす高校生の高崎 暦(たかさき こよみ)。ある日、クラスメイトの瀧川和音(たきがわ かずね)に声をかけられる。
85番目の並行世界から移動してきたという彼女は、その世界で2人が恋人同士であると告げる…。
〈君愛〉
両親が離婚し、⽗親と暮らす小学生の日高 暦(ひだか こよみ)。ある日、父の勤務先で佐藤 栞(さとう しおり)という少女と出会う。
お互いに恋心を抱くようになる暦と栞だったが、親同士が再婚することを知らされる。
ふたりは兄妹にならない運命が約束された並行世界への駆け落ちを決断するが…。
【作品情報】
■「僕が愛したすべての君へ」
10月7日(金) 全国公開
配給:東映
原作:「僕が愛したすべての君へ」乙野四方字(ハヤカワ文庫刊)
監督:松本 淳
脚本:坂口理子
キャラクター原案:shimano
制作:BAKKEN RECORD
■「君を愛したひとりの僕へ」
10月7日(金) 全国公開
配給:東映
原作:「君を愛したひとりの僕へ」乙野四方字(ハヤカワ文庫刊)
監督:カサヰケンイチ
脚本:坂口理子
キャラクター原案:shimano
制作:トムス・エンタテインメント
公式HP︓#
公式Twitter︓@bokuai_movie
©2022「僕愛」「君愛」製作委員会
おすすめ記事
-
ルーチェの素顔にフォーカス! TVアニメ「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序…
-
「『鬼滅の刃』無限列車編 特別放送」、12月10日(土)放送決定! 放送後には新シリー…
-
「ゴジラVSメカゴジラ」より、「メカゴジラ」「ガルーダ」「ファイヤーラドン」が装…
-
TVアニメ「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」8月から放送スタート! メイキング…
-
ヒラヒラ舞い踊る私を捕まえて♪「ハイスクールD×D」ガチャボスイベント「煌めきパー…
-
「百式、出る!」 頭部が“酒器”に変形! 「機動戦士Zガンダム」に登場する百式の頭部…
-
Sランク美少女冒険者が俺の獣魔♪「脱法テイマーの成り上がり冒険譚」最新3巻が発売!
-
【アニメコラム】アニメライターによる2016年秋アニメ中間レビュー
-
USB接続の入力装置が自作できるスイッチケーブル ルートアール「RI-SWCB」シリーズが…
-
「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」サウンドトラック10月20日発売決定!9月18日(土)…
-
“金のシャチホコ”水冷PCがオリオスペックで展示中!
-
あなたの秋葉原についてのイメージは? 11月25日開催の「アキバ総研15周年 大感謝祭…