【配信開始!】スマホ向けに制作された「新信長の野望」で新しき《野望》を体感せよ!
スマホ用MMO戦略シミュレーションゲーム「新信長の野望」が、ついに配信開始された。
2013年にコーエーテクモゲームスから発売された「信長の野望・創造」の正式ライセンスを受けて制作されたスマホ用タイトル「新信長の野望」が、2022年6月14日より配信中だ。
本作のゲームシステムは「新信長の野望」独自のものとなっており、「信長の野望・創造」の後継作ではないが、同作の世界観を継承したうえでグラフィックがオリジナルの良質な世界観を壊さぬまま継承し、最新の技術で新しく綺麗に生まれ変わっている。また、BGMや効果音はオリジナルの音源やそれをアレンジしたものが多く使用されている。
シングルモードでは、史実に添ったストーリーを進めながら、戦国時代の世界観にたっぷりと浸って戦いを進めることができる。
また、マルチプレイでは一城主として他のプレイヤーと競い、協力しながら天下統一を目指す。
初心者に優しく、既存ユーザーには懐の深い作りになっている本作、戦乱の世を勝ち抜いて、日ノ本一統を目指してみてはいかがだろうか。
ゲーム紹介
【グラフィック】
オリジナルの良質な世界観を壊さぬまま継承し、最新の技術で新しく綺麗に生まれ変わった。
武将や城内場面等はオリジナルの雰囲気を残しつつ手を加え、既存のユーザーには懐かしく感じ、新規のユーザーには新しく感じるような画面作りが行われている。
また背景は、青々とした木々、雪深い冬の景色、桜舞い散る春など、その時々に移り変わる日本の季節を表現するため、美麗なグラフィックで再現されている。
【ボイス・BGM】
有名な武将たちの声として、豪華な声優が出演。
多くの武将がイメージ通りの音声で語りかける贅沢を体験しよう。
また、BGMや効果音はオリジナルの音源やそれをアレンジしたものが多く使用されており、既存のユーザーには懐かしく感じられるかも。
【戦闘】
初心者やライトユーザーに配慮し、配置には一括ボタンが用意されている。
システム側が最適な布陣を準備してくれるので、すぐにベストのメンバーで遊び始めることができるようになっている。
半面、好きな武将でまとめたり、戦局によっては配置が変更されるなどの、既存ユーザーのこだわった要求にも対応できる柔軟な作りになっている。
【育成】
好きな武将を自分の思い通りに成長させたり、城やさまざまな建物をアップグレードさせることができる。
建物を建てることによって、様々なロックが解除され、新たな展開を迎えることができる。
武将を育成して強化することで、きっと誰よりも心強い味方になってくれる。
【マルチプレイ】
ある時は敵として戦い、ある時は味方として共通の敵を倒す。
他のプレイヤーと関わるマルチプレイこそ、「新信長の野望」の一番の醍醐味と言っても良い。
同盟を組んで味方を増やし、戦って城を落として領地を広げる。
まさに、戦国時代の信長と同じように、多くのユーザーと戦い切磋琢磨しながら天下統一を目指そう。
【ゲーム情報】
■「新信長の野望」
ジャンル:MMO戦略シミュレーションゲーム
プラットフォーム:App Store/Google Playストア
価格:基本無料(一部アイテム課金あり)
(C)BBGAME All rights reserved. (C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
おすすめ記事
-
夏アニメ「七つの魔剣が支配する」サキュバスの末裔など新キャラ・キャスト6名を公開…
-
オススメゲーム紹介! 特異な力を持つ少女たちを率いてクリーチャーと戦う放置系RPG…
-
三国志武将50人以上を実装! 60の城を陥落していく「頂上三国 – 本格RPGバトル…
-
1位はクリスマスの風物詩となりつつあるNiceなあのアニメ! 「クリスマスを盛り上げ…
-
「カッコウの許嫁」、10/1(土)最終回1時間SP放送決定! クライマックス記念9/17(土)2…
-
【2023年秋のBESTアニソンはこれだ!】出口博之×鮫島一六三(BANBANBAN)がアニメソ…
-
「だがしかし」、アニメ第2期放送を記念して「コトヤマ『だがしかし』原画展」の開催…
-
LTE対応のデュアルSIMスマホ「Xperia E4g Dual」がSony Mobileから!
-
オンキヨーグループの製品を体験できるショールーム「ONKYO BASE」が7月5日にグラン…
-
単品購入可能なパッケージ版Windows 10が発売 USB 3.0メモリに32bit版/64bit版の両方…
-
携帯ゲーミングPC「STEAM DECK OLED」12月12日より正規取扱店舗にて販売開始!【日本…
-
オリジナルTVアニメ「はいふり」、4月スタート! キャラ原案:あっと×シリーズ構成…