「聖塔神記 トリニティトリガー」体験版の反応を受けての開発ディレクターメッセージ&改善点を発表! プレステ/Switchで9月15日発売
2022年9月15日発売予定のPS5/PS4/Switch「聖塔神記 トリニティトリガー」について、体験版アンケートに対するメッセージが公開された。
「聖塔神記 トリニティトリガー」はフリューによる新作アクションRPG。秩序の神々と混沌の神々が、覇権をめぐり争う世界──小さな村で暮らす青年・シアンはある日、自分が選ばれた戦士であることを知る。仲間と3人、“運命”に抗う旅がはじまる。
⇒フリュー新作「聖塔神記 トリニティトリガー」映像を公開! PS5/PS4/Switchで9月発売
この度、体験版で実施したアンケートに対する開発ディレクターからのメッセージと、製品版リリースに向けての改善点が発表された。
■「聖塔神記 トリニティトリガー」公式トレーラー
▼メッセージ(原文ママ)
「聖塔神記 トリニティトリガー」ディレクターの礒部たくみです。
まずは、6月まで配信いたしました体験版について、皆さま遊んでいただきありがとうございました。
アンケートも多くの方にご回答いただき、大変感謝しております。皆さまのご意見は開発スタッフと共にすべて拝読し、製品版にできる限り反映できるよう鋭意調整中です。
では、体験版から製品版でどう変わるのか。
本日からディレクターレターという形で、一足早くお知らせいたします。
▼改善点(原文ママ)
改善点①:シンクロゲージを見やすく調整
近年の「ボタン連打」を多用するアクションにしたくない、という思いからシンクロゲージを導入しました。シンクロゲージが足りない状態で攻撃すると、威力が弱くなるシステムにしています。
体験版では、プレイ中にゲージを意識しづらい配置だったため、敵にダメージを与えづらいと感じるユーザーが多かった印象です。
そこで、シンクロゲージをプレイアブルキャラクターの上に表示することで、シンクロゲージを意識して戦いやすくなるよう調整しました。常時表示ではなく、ゲージが満タンの時は邪魔にならないよう非表示になります。
改善点②:拡大マップの実装
本作にはフィールド内に通路や宝箱が多く隠されています。現状のミニマップだけではわかりにくいという意見を多くいただき、拡大マップを実装しました。
また、NPCがいる場所や目的地のアイコンも表示されるようにしました。設定すれば50個以上あるクエストの場所も表示されます。
さらに、エリア内の宝箱の数も表示するようにしたので、宝箱も探しやすくなりました。
今回は、UIの改修を中心にまとめました。
その他にも、マナタイト装備画面やモンスター図鑑の表示をわかりやすくするなど、本作を快適に楽しんでいただけるように色々と調整しています。
次回は、特に多くご意見いただいたバトル部分の調整についてご紹介します。
【タイトル情報】
■「聖塔神記 トリニティトリガー」
[対応機種]PlayStation 5/PlayStation 4/Nintendo Switch
[発売日]2022年9月15日(木)
[価格]パッケージ版・ダウンロード版とも税込8,580円
[ジャンル]アクションRPG
[CERO]審査予定
[発売元]フリュー株式会社
© FURYU Corporation.
おすすめ記事
-
原作再現RPG+建国シミュレーション!「転生したらスライムだった件 ~魔国連邦創世…
-
「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』」ついにPS4版が8月、PC版が年内に発売…
-
【Tシャツをプレゼント!】「悪魔城ドラキュラ」シリーズの名作4本がリバイバル! 「…
-
6月19日発売予定のPS4「The Last of Us Part II」、ストーリートレーラー公開!
-
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」ラクスのパイロットスーツ姿やマイティーストライ…
-
豚足がドSな姫に復讐!「政宗くんのリベンジ」2期制作決定! PV、イラスト、コメント…
-
「ゴールデンカムイ」、アニメ公式サイトにてSNS用アイコン&スマートフォン用壁紙を…
-
仮面ライダーオーズ10周年記念!「仮面ライダーオーズ」より、短針がアンクになった…
-
平成仮面ライダーへの熱い想いをツイッタ―で叫べ!「#君の仮面ライダーは誰だ!? SNS…
-
不朽の名作「AIR」がSwitchで9月9日発売! システムや画面写真、店舗別特典イラスト…
-
ラブライブ!、劇場版は完全新作「ラブライブ!The School Idol Movie」として6月13…
-
秋アニメ「血界戦線 & BEYOND」、メインキャラ勢ぞろいのキービジュアルを解禁…