音楽配信サービス徹底7社比較!アニソンを聴くならこのサービス【2022】

2022年もアニソン主題歌も続々とリリースされる昨今。みなさんはどのようにアニソンを楽しんでいるでしょうか? 

もちろんアニソンCDを買うという楽しみもありますが、音楽を聞く環境として、昨今は「Spotify」や「Apple Music」など、定額制音楽配信サービスが話題となっています。すでにいずれかのサービスを利用されている方も多いかと思いますが、今回は「アニソンを聞きやすいのはどれか?」をテーマに、8つのサービスをピックアップして、ライターが独断と偏見込みで比べてみました。

※2022年8月調べ

音楽だけじゃなく、MVも楽しみたい!

Apple Music

配信曲数:5000万曲

無料試用期間:3か月間

月額:学生480円 個人980円 ファミリー1,480円

アニソン的評価 ★★★☆☆



iTunesなどを提供するAppleの定額制音楽配信サービスの「Apple Music」は曲数も豊富で、アニソンを聞きたい場合には、「アニメ」カテゴリから調べてみるといいでしょう。年代別のベスト曲やアーティスト毎、「ボーカロイド ベスト」といったプレイリストが豊富です。また、近年に限り放送クール毎のアニソンまとめといったプレイリストもあるのですが、直近のクールですとまだしっかりとまとまっていないというのが少し残念。いっぽうで、Apple Musicの特徴としては、同サービスで配信されているMVであれば、合わせて視聴することが可能という点。数はそこまで多くありませんが、「アニソンはやっぱり映像と一緒に楽しみたい!」という方にはオススメです。

ゲームも好きな人ならチェックしたい

Spotify

配信曲数:4000万曲以上

無料試用期間:30日間

アニソン的評価 ★☆☆☆☆



月額:980円 無料コースあり 学割プラン 480円 ファミリープラン 1,480円  スウェーデンの企業が運営する「Spotify」は、世界で大きな人気を誇っている定額制音楽配信サービスです。しかし、「ゲーム」カテゴリはあれど「アニメ」カテゴリはなく、いちいちお目当ての楽曲を検索して有無を確かめないといけなかったり、そもそも新作アニソンが配信されていなかったりと、アニソンファンにとっての使い勝手はあまりよくない印象です。いっぽうで、PlayStation Musicとの連携機能があり、PlayStation上での利用もできるので、音楽を聞きながらゲームをしたい!という方などは選択肢に入れてみてもいいかもしれません。

Amazonは「ラブライブ!」推し!?

Amazon Music Unlimited

配信曲数:6500万曲以上

月額:980円 Amazonプライム会員は780円

無料試用期間:30日間

アニソン的評価 ★★★☆☆



もはや説明不要のECサービス「Amazon」が提供する定額制音楽配信サービス。検索するにあたって「アニメ」カテゴリは存在しておらず、「ラブライブ!」シリーズ、「物語」シリーズといった作品ごとのプレイリストも多少は存在するものの、なかには新旧の作品が入り交じっていたり、かゆいところに手が届かない作りなのが残念。しかし、圧倒的な配信曲数を誇っていることもあり、検索してみると新作アニソンもしっかりとカバーしており、ラインアップとしては十二分と言えるでしょう。ピンポイントで「自分が気に入ったアニソンしか聞かない!」という方にはピッタリかも。
プレイリストは多くないと言いましたが、2018年末に行われた「ラブライブ!サンシャイン!! Aquors 4th LoveLive! 〜Sailing to the Sunshine〜」の東京ドーム公演のセットリストがピンポイントで用意されていたのは、ちょっと気になるポイントでした。


YouTubeとともに楽しむアニソン

Google Play Music

配信曲数:4000万曲以上

無料試用期間:1か月

月額:980円 1,480円

アニソン的評価 ★★☆☆☆



こちらは、言わずと知れたGoogleによる定額制音楽配信サービス。アニソン分野では「ゲームとアニメ三昧の休日」や「アグレッシブなアニソン」といった、楽曲のテイストを中心としたプレイリストがいくつか用意されています。ただし、そもそもアニメジャンル自体が用意されておらず、こちらもいちいち検索しなくてはいけないのがマイナスポイント。Google Play Musicの特徴としてはYouTubeと連携しており、検索をするとYouTubeの検索結果も表示してくれる点です。そのため、アニメ作品名を入れると、ヒットするのがYouTube動画だけという場合も。しかも、フルバージョンでなかったり楽曲動画でない場合も多く、「アニソンを聞く」という観点からはあまり評価は芳しくありません。


自分の選曲で人を沸かせたい!

AWA

配信曲数:5000万曲以上

無料試用期間:90日間

月額:960円 年間プランでは1年で9,600円 無料コースあり

アニソン的評価 ★★★☆☆



このサービスを提供しているのは、サイバーエージェントとエイベックス・デジタルの共同出資によって設立されたAWA株式会社。検索では音声認識に対応したり、「#アワアニメ」「#ロボットアニメ」といったタグ機能を実装しており、ユーザーたちによるアニメプレイリストも豊富に制作されています。「アニメ主題歌-2018 秋-」といったプレイリストなどもあって、「今、人気のあるアニソンをまとめて聞きたい!」という方は導入を検討してみてもいいかもしれません。また、「ANIME」カテゴリではユーザーのプレイリストがピックアップされることも多く、自分なりのアニソンリストを人に聞いてもらうという楽しみ方もできるかも?

日常にアニソンを!

LINE MUSIC

無料試用期間:最大3か月

配信曲数:5000万曲以上

月額:960円 学生480円(Android端末のみ、時間制限ありのBASICプランも)

アニソン的評価 ★★★★☆



コミュニケーションアプリ「LINE」が提供する定額制音楽配信サービス。アニメジャンルでは、有名作品の主題歌をまとめたプレイリストや「ツンデレヒロインアニメ主題歌!」や「2018年秋アニメ出演人気声優!」、「神カバーアニソン」「受験勉強の息抜きアニソン」といった独自の切り口によるプレイリストを豊富に取り揃えています。また、同サービスの楽曲は「LINE 着うた」に設定することが可能となっており、アニソンや声優ソングとともに毎日を過ごしたいという方にオススメです。

アニソンで声優やアーティストに詳しくなりたい!

dヒッツ

無料試用期間:初回31日間

配信曲数:非公表

月額:540円

アニソン的評価 ★★☆☆☆



NTTドコモとレコチョクによる定額制音楽配信サービスで、「アニメ/声優」カテゴリのほか、楽曲だけでなく「プレミアムアーティストトーク[BanG Dream!編]」といった、声優やアニメのスペシャルコンテンツを取り揃えています。また、アーティストのページではそれぞれの経歴や、声優さんの場合、代表作品などの基本情報を見ることができるので、アニソンを通じて声優・アーティストについて詳しくなることもできます。ただし、UIはかなり使い勝手が悪い印象。今のところ、新作アニソンが見当たらないこともあり、そのあたりはマイナスポイントのように思われました。

以上、今回アニソンという観点から定額制音楽配信サービスを調べてみましたが、各サービスでアニソンの取り扱いは千差万別と言えます。 そのため、「定額制音楽配信サービスでアニソンを聞きたい!」と思った方は、一度「自分はアニソンとどう付き合っていきたいのか?」ということを考えてみると、自分に合ったサービスを見つけることができるかもしれません。定額制音楽配信サービスは生活の中に深く根ざしていくものであるだけに、“自分にとってのアニソン”を再発見できるはずです。

おすすめ記事