「あつまれ どうぶつの森」に‟見返り美人”など日本美術を楽しむ「ぶんかつ島」がオープン! 案内動画も公開
Nintendo Switch「あつまれ どうぶつの森」にて本日8月18日、国立文化財機構 文化財活用センター(ぶんかつ)の「ぶんかつ島」が公開された。
「ぶんかつ島」は、「埴輪 踊る人々」や「見返り美人図」(菱川師宣)、「八橋蒔絵螺鈿硯箱」(尾形光琳)、「洛中洛外図屏風(舟木本)」(岩佐又兵衛)、「湖畔」(黒田清輝)、「針聞書」に「鬼瓦」など国立文化財機構が所蔵する、縄文時代から近代までの文化財をモチーフにした、10個ほどのエリアで構成。
日本の文化財が織り成す豊かな世界の一端を、「あつまれ どうぶつの森」の世界でも体験してもらえるよう工夫している。
ぶんかつと東京国立博物館が現在取り組む「踊る埴輪&見返り美人 修理プロジェクト」(※2)にあわせて、「おどるハニワ ぼう」や「みかえりびじんふう きもの」といった、新たなマイデザインも用意されている。ぜひ身に着けて「ぶんかつ島」をまわってみよう。
▲見返り美人図
▲踊る埴輪
▲「みかえりびじんふう きもの」
トーハク所蔵の「見返り美人図」(菱川師宣・ひしかわもろのぶ)に描かれた、美人が身につけているきものを再現
▲「こはんのゆかた」&「こはんのうちわ」
トーハク所蔵の「湖畔(こはん)」(黒田清輝・くろだせいき)に描かれた、女性が身につけている浴衣とうちわを再現
▲「おどるハニワ ぼう」&「おどるハニワ」顔出し看板
トーハク所蔵の「埴輪 踊る人々(はにわ おどるひとびと)」になりきれる、帽子や顔出し看板
【夢番地情報】
■ぶんかつ島 ~日本美術をイメージしたエリアからなる、文化財に親しむ島~
夢番地コード:DA-4716-9183-8075
会期:2022年8月18日~ 2023年3月31日
マイデザインID:MA-9014-0004-4727
<「ぶんかつ」について>
これまでも、国立文化財機構所蔵品統合検索システムColBase(コルベース)を利用した、「あつまれ どうぶつの森」における日本美術の楽しみ方をたびたび紹介してきた。
・ColBaseで「あつ森」を楽しもう!
・「あつ森」マイデザイン〈ふゆきなこそで〉を公開!
・ColBaseで「あつ森」を楽しもう!鳥獣戯画編
・ColBaseで「あつ森」を楽しもう!国際ミュージアムデー編
・「あつ森」で考える、ゲームの学術的な可能性
※1 国立文化財機構
東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館、九州国立博物館の4つの博物館と、東京文化財研究所、奈良文化財研究所、アジア太平洋無形文化遺産研究センターの計7施設で構成される組織。
本部に、文化財活用センターと文化財防災センターが設置されている。
※2 東京国立博物館を代表する名品「埴輪 踊る人々」と「見返り美人図」の2作品をはじめとする、所蔵文化財の修理に関連する費用として、皆様からのご寄附を募る文化財修理プロジェクト。
「大切な文化財をみんなのちからで未来へ」という思いから、創立150年にあたる今年4月に修理プロジェクトが発足した。
今回の関連記事:
#
おすすめ記事
-
着せかえ衣装「不羈なブラッドストーン」を再現! 「アズールレーン」より、ジャン・…
-
放送から20年! 名作アニメ「カウボーイビバップ」のオリジナルグッズが完全受注生…
-
春アニメ「LISTENERS リスナーズ」、第3話のあらすじ・場面カット到着! 第2話のノン…
-
「アズールレーン」より、ブラックドラゴンこと「ニュージャージー」がケッコンスキ…
-
PS4「十三機兵防衛圏」DLC特典付き新価格版「ウェルカムバリューパック」が本日発売!
-
「DAD-ドラマチックアクリルディメンション- 」に、「ウルトラマンZ」から特空機1号…
-
新作RPG「ブレイブリーデフォルト II」、2021年2月26日(金)に発売・配信決定
-
新潟長岡生姜醤油らーめん「SEIROUらーめん神田店」が、3月11日より営業中!
-
春アニメ「黒ギャルになったから親友としてみた。」PV公開! BS11での放送が決定! A…
-
「Wo Long: Fallen Dynasty Complete Edition」発売記念開発者インタビュー!「逆境…
-
【ワンフェス2023冬特集】「リゼロ」レム&ラム、「お隣の天使様」椎名真昼など人気…
-
【懐かしアニメ回顧録第2回】CGアニメ黎明期に制作!モバイルネットの近未来を描いた…