日本が世界に誇る「UFO ロボ グレンダイザー」が、再び動き出す! 製作総指揮・永井豪による新プロジェクト「プロジェクト G」始動!
「マジンガーZ」シリーズの第三弾として 1975 年の連載開始より、世界中で人気を博した伝説のロボットヒーロー「UFO ロボ グレンダイザー」。長きに渡り愛され続けた同作が半世紀の時を超えて、2023年の現代に新たなコンテンツとして甦ります。その全様は未だベールに包まれているものの、“プロジェクト G”としてプロジェクトが始動することが発表された。
日本が世界に誇る“グレンダイザー”の新プロジェクト「プロジェクト G」始動!
連載開始の75年から48年の時を超えて現代に甦る伝説の乗り込み型ロボット“UFO ロボ グレンダイザー”の新たなコンテンツが、製作総指揮・永井豪さんのもと、最高峰のスタッフで現代に甦える。全74話の長期放送でありながら平均視聴率 20%超。その人気は海を渡り、欧州、中東、南米と、「マジンガーZ」などのシリーズと共に、世界中で愛される。フランスでは放送当時視聴率 100%を記録し、“「グレンダイザー」の放送中には街から人が消えた”と言う逸話を残し、いまだに関連のグッズや個展などが開かれるなど、世界中で熱狂的なファンを持つ「グレンダイザー」。プロジェクトの全様は未だベールに包まれているものの、グレンダイザーの新たなコンテンツを制作中と、原作の永井さんから発表された。
今回の発表で永井さんは「もっと早くグレンダイザーのプロジェクトを動かしたかった思いだったが、ようやく動き出せて嬉しい。当時ももっとグレンダイザーを活躍させたいと思っていたので、今度こそグレンダイザーの全てを描けたら良いと思っています。最高のスタッフでグレンダイザーが動き出します。期待していてください」と自信をうかがわせている。
キミの円盤獣が作品に登場! ワールドワイドな“円盤獣コンテスト”開催!
グレンダイザープロジェクトの始動を記念して、優勝賞金 100 万円と優勝者が描いた円盤獣が作品に登場する「円盤獣コンテンスト」も 8/25 より開催。同企画はワールドワイドで行われ、世界中のファンからの応募が可能となっている。引き続きグレンダイザーの新たな伝説、「プロジェクト G」の続報に注目だ。
円盤獣コンテスト URL:#
「UFO ロボ グレンダイザー」とは
1975 年連載開始。乗り込み型ロボットの祖・永井豪が描く「マジンガーZ」「グレートマジンガー」に続くマジンガーシリーズの第三弾。同年にテレビアニメが放送開始。異星?のデューク・フリードが巨大ロボットのグレンダイザーに乗り込み、迫り来る悪と戦う痛快活劇に老若男女幅広い世代が支持。マジンガーZ やグレートマジンガー同様、欧州、中東、南米など世界各地でも?気を博し、フランスでは視聴率 100%という驚異的な数字を叩き出し、「グレンダイザーが放送されると街から人が消える」といわれるほど、国民的な人気を誇り、現在でも個展が開かれるなど、長きにわたり多くの人々に愛されている。
「プロジェクト G」概要
製作総指揮:永井豪
公開表記:2023 年解禁
(C)Go Nagai/Dynamic Planning cDynamic Planning・TOEI ANIMATION
おすすめ記事
-
Key開発のキネティックノベル「プリマドール:冬空花火/雪華文様」CM映像や各特典イ…
-
スカートに舞った花びらもぬかりなく造形!「アイドルマスター シャイニーカラーズ」…
-
【スマイルフェス2022特集】生誕15周年フィギュア&ねんどろいどを公開! 初音ミク、…
-
感情を持った信号機「押しボタンくん」のカプセルトイ第2弾が発売決定! 7月30日より…
-
「東京リベンジャーズ」デニムキャップとボディバッグが9月24日まで予約受付中!
-
「TVアニメ『はたらく魔王さま!!』×AMOCAFE池袋店」コラボカフェ、8月7日(日)まで…
-
「エロマンガ先生」より、「たかさご書店の看板魚!巨大印鑑ケース」&「メルルのお…
-
\着地します、ご注意ください!/ 「ウルトラマンZ」から「ウインダム」が「Qコレク…
-
劇場版「はいからさんが通る 後編 ~花の東京大ロマン~」、ドレス姿の紅緒が描かれ…
-
【最大76%OFF!】Amazonプライムデー開始!「モンハン」「バイオ」「逆転裁判」など…
-
3月15日発売「ファントムブレイカー:オムニア」、最新トレーラー&新規参戦キャラク…
-
9月15日発売の「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」TVCM公開! 賀来…