地球と人類を愛した不滅のヒーロー!「ウルトラセブン」55周年プロジェクトが始動! 7つのキーワードを発表
円谷プロダクションより、「ウルトラセブン」55周年を記念するプロジェクトのスタートが発表された。
1967年、「ウルトラマン」に続き放送された「ウルトラセブン」。特撮テレビシリーズの草創期、「ウルトラQ」「ウルトラマン」を経た若いスタッフが成熟した才能を発揮した。
⇒【4月7日発売!】「ウルトラセブン」の劇伴のルーツを探る──作曲家・冬木透が振り返る作曲家人生とは? 自伝「ウルトラ音楽術」発売記念インタビュー
軍拡競争で母星を滅ぼされた怪獣や、地球人同士の信頼を揺るがす侵略者、地球侵略の捨て石にされた異星人、人間より先に地球で暮らしていたのかもしれない生命体……数々のエピソードは、今もなお多くの人々の支持を集めている。
全話を通じて描かれたのは、数多くの異星人と戦った彼も、同じくまた異星人であったということ。ウルトラマンと同じく、地球を、そして人間を愛した存在なのだ。
世界が混迷を極める今だからこそ、「シン・ウルトラマン」に続き、彼の背中を観てほしい──55周年プロジェクトには、そんな想いがこめられている。
「ウルトラマン」と並び称される、不滅のヒーロー、その名は「ウルトラセブン」!
プロジェクトのスタートに当たり、ロゴやビジュアル、公式サイトを本日公開。55周年となる2022年、かつて「ウルトラセブン」第1話が放送された10月を皮切りに、7つのキーワードでウルトラセブンの魅力をお届け予定だ。
■ウルトラセブン55周年公式Webサイト
#
■7つのキーワード
<7つのキーワード>に沿って、記念商品やライブイベント、上映、配信など、さまざまな展開を予定。今後も詳細を楽しみにお待ちいただきたい。
①ウルトラセブンを「知る」
②ウルトラセブンを「観る」
③ウルトラセブンを「持つ」
④ウルトラセブンを「深める」
⑤現代のアートを通じてウルトラセブンを「考える」
⑥ウルトラセブンの制作現場や物語に「触れる」
⑦現代の技術でウルトラセブンに「向かい合う」
おすすめ記事
-
友達対戦RPG「ドラゴンエッグ」×「まどか☆マギカ」コラボイベント、12月14日(金)ま…
-
週刊ヤングジャンプ連載中の「シャドーハウス」がアニメ化決定!
-
禁断のコラボ企画「ゴジラ対エヴァンゲリオン」から、「エヴァンゲリオン初号機“G”覚…
-
「伊豆キャン」のモデル地巡りへ! 「ゆるキャン△」、オリジナルデザイングッズ付き…
-
J:テレ「アニおび」2021年10月クールラインアップ発表! 10月1日より放送スタート!!
-
【3月発売】今月買うべき編集部オススメPS5、PS4&Switch新作ゲーム10選!
-
【5月発売】もうチェックした?今月買うべき編集部オススメPS5、PS4&Switch新作ゲー…
-
カプコンが「ストリートファイター6」制作を発表! ティザー映像公開! 謎のカウント…
-
魔物にえっちな目に遭わされちゃう! 新アニメ「不徳のギルド」ティザーPV・キャラク…
-
ソシャゲ版「ハイスクールD×D」にて、クエストベント「ホワイト☆ショッピングデート…
-
郵便局専用カプセルトイ「ガチャポス『 萬福猫<其の弐>』」、先行発売開始!
-
「荒鷲」こと声優・浅野真澄が結婚を発表! お相手は「それが声優!」の畑健二郎先生…