さあ、大河原メカの時間だ! 「太陽の牙ダグラム」のコレクターズシリーズ“ビッグフット”(童友社)を、昭和の心で組み立てろ!【80年代B級アニメプラモ博物誌第26回】
秋といえば、まずサンマ。そして、何と言っても「太陽の牙ダグラム」でしょう! 「ダグラム」のプラモデルでしょう! 「ダグラム」のプラモデルとくれば、童友社でしょう!!
やや強引に話題が展開しているが、「ダグラムのプラモ=童友社」……決して間違いではないんだぞ! この記事を読んで!!
ただ、この記事で取り上げられているのは、旧・日東科学のキットであり、童友社から「コレクターズシリーズ」と銘打たれて復刻された今回のピッグフットは、タカラの発売していた「ビギナーズコレクション」なんだよね……実は、2年前にもブッシュマンを取り上げてるよ。ほらね? やっぱり日本の秋は「ダグラム」プラモ、童友社の復刻版プラモなんだよ。
でも、「前回のブッシュマンの名場面シールは、たしかクリンでしたよね」と、話のネタにはなるんだ。以下、担当編集氏との会話。
「ダグラムってさ、ヒロインがちょっとね……」
「頬のこけたヒロインばかり……デイジーでしたっけ?」
「あと、女戦士がいたでしょ、キャナリー。でもね、もうひとり、頬のこけてないかわいいキャラも出てたんですよ。たしか、リタっていう名前で」
「おっ、そのリタですよ!」
「でも、リタって死んじゃうんでしたよね。ほら、シールの裏にも書いてある」
そうだっけ? あ、本当だ……。っていうかねえ、せっかくヒロイン不足の「ダグラム」に、おっぱいもバンバンにでかい、ヘソまで出して踊ってくれる明るい女の子が登場したのに、殺すことないだろう……しかも、声が私の大好きな川浪葉子さん(「装甲騎兵ボトムズ」のココナ役)。いや、リタが死んでココナとしてよみがえったと思えば、それほど悲しくもないのか?
おっと。ヒロインの話になると、つい歯止めがきかなくなってしまう。正気に戻って、ビッグフットのランナー群へ視線を転じてみよう。
▲ 頭部は透明キャノピーすらなく、豪快な左右分割……と思いきや、華奢なアンテナのパーツも見える。そればかりか、細長いランナー2枚に、ミサイルポッドなどのちまちました細かいパーツが彫ってあり、これ結構お得なキットなのでは?
おすすめ記事
-
スマホゲーム「ファイアーエムブレム ヒーローズ」、神階英雄召喚イベント「玉座の少…
-
グッドスマイルカンパニー、新商品の撮影会に潜入してみた
-
新ビジュアルついに公開!「名探偵コナン 緋色の弾丸」、新予告YouTubeプレミア公開…
-
「ワンルーム、日当たり普通、天使つき。」TVアニメ化決定! 徳光森太郎役は梅田修一…
-
ユービーアイソフト、TPS×RPGモバイル新作「ディビジョン リサージェンス」発表! 画…
-
1/12アクションドールシリーズ「アサルトリリィ」から「アサルトリリィ Bouquet」ア…
-
『名探偵コナン』初のSwitch用ゲーム「名探偵コナン スケボーラン 怪盗キッドと神秘…
-
\ふたりの物語は、終わらない/ オリジナルTVアニメ「リコリス・リコイル」、新作ア…
-
細くて柔らかい身体と溢れそうに豊満な胸♪ 「デスティニーチャイルド」、戦神アクラ…
-
夢に見た‟学園占拠”⁉ 秋アニメ「陰の実力者になりたくて!」第8話、予告映像…
-
「この声を聞けば、黒幕の予感?」人気声優・櫻井孝宏お誕生日おめでとう記念 キャ…
-
あのド・ドドンパがFate仕様に! 「Fate/stay night[Heaven’s Feel]」×富士急ハイ…