【玩具レビュー】「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」2号ロボ「DX虎龍攻神」レビュー後編! ドンオニタイジンとの合体形態「トラドラオニタイジン」がでかくてカッコイイ!
毎回予想のつかない展開で視聴者を楽しませてくれている「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」ですが、ついに2号ロボ「虎龍攻神(トラドラゴンジン)が登場。そして、1号ロボ「ドンオニタイジン」との合体形態「トラドラオニタイジン」までも登場し、ますますバトルはド派手にパワーアップしています。
そんな「ドンブラザーズ」後半戦を盛り上げる2号メカ「虎龍攻神」の玩具「DX虎龍攻神」が、現在絶賛販売中です!
ドンロボゴクウ、ドンロボボルトの分離、合体はもちろん「トラドラオニタイジン」への合体もこなすプレイバリュー満点のニューアイテムをレビューしてみました!
というわけで、後編ではドンオニタイジンと虎龍攻神の合体形態・トラドラオニタイジンへ合体させてみます!
虎龍攻神の右手クローが外れちゃってるのは、ご容赦ください!
まず2体のロボをばらします。
それでは各部位ごとに組み立てていきましょう。まずは右腕から!
キジブラザーロボタロウを左右に分割!
ドンロボボルトにクローを接続。
ドンロボボルトとキジブラザーロボタロウの右半身をドッキングさせて、右腕は完成。
次は左腕です。
ドンロボゴクウの脚部をドッキング。
続いてサルブラザーロボタロウを、このポーズに。さらにキジブラザーロボタロウの左半分を用意して……
合体させます!ドンロボゴクウの尻尾も接続して左腕の完成です。
両腕をドンロボタロウにドッキングさせます。
次に脚部を組み立てます。
まず虎龍攻神の両腕にキジンソードを接続して、下駄パーツにします。
2号ロボとの合体の王道! 文字通り下駄を履かせて、身長をアップします。
次いで胸パーツを作ります。
ドンロボゴクウの頭部を変形させます。
このパーツをドンロボタロウの胸部にドッキング!
そして、ドンオニタイジンの兜にパーツを追加します。
サングラス部分の上に重ねるようにパーツをはめ込んで……
頭部完成!
さらに脚部も合体させて……
呉越同舟超絶大合体! トラドラオニタイジン、完成!
なんというボリューム……!
てんこ盛り合体なのに、ちゃんと各ロボタロウの特徴を残したまま、破綻なくまとまっている点は本当にすごいと思います。
頭部もばっちり可動します。
さすがに可動は、ドンオニタイジンと比較すると多少は制限されてしまいますが、両腕はスイングできますし、両脚の可動はほぼ変わらず。
さらに、取扱説明書では触れられていませんが……
サルブラザーロボタロウの手にキジンソードを持たせることで、キジンスピア状態を再現できます。
デカい武器を構えた姿は、大迫力!
超絶大勝利~!
さらに大きさを増したトラドラオニタイジンで、思う存分ブンドドしちゃってください! 重さ、大きさもあいまって満足度がハンパないです!
劇中でも大活躍中のトラドラオニタイジン、皆さんもぜひ完成させてみてくださいね。
【商品情報】
■DX虎龍攻神(トラドラゴンジン)
・発売中
・価格:9,680円(税込)
・対象年齢:3歳以上
・バンダイ
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』より、「DX虎龍攻神(トラドラゴンジン)」が登場!
ドンロボゴクウにドンロボボルトが乗り込むように合体して、全高約340mmの巨大な虎龍攻神に変身します。
両腕、両脚が可動し劇中さながらのアクションポーズで遊ぶことができます。
頭や胸のパーツは一部金メッキ加工が施されています。
[セット内容]
・虎龍攻神(トラドラゴンジン)一式・・・1
おすすめ記事
-
「ドラゴンボール」の人気キャラクターが食玩新シリーズ「チョコサプ」に登場! チョ…
-
教え子に誘惑される学園恋愛ADV「年下彼女」、Nintendo Switchにて2023年2月21日に配…
-
レイトン教授とルークの新たな冒険が始まる! Nintendo Switch「レイトン教授と蒸気…
-
「ゆるキャン△」公式春キャンプツアーの詳細発表!原紗友里、伊藤静のイベント出演が…
-
TVアニメ「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」7月放送開始! メインキャスト…
-
迷える人を救い、命を紡ぐ。PS4&Switch向けアクションRPG「鬼ノ哭ク邦」が本日発売!
-
PS4/Xbox One「レッド・デッド・リデンプション2」、ストーリーや主人公、ゲームシス…
-
【タカラトミーモール限定!】トライヴァースと連動&強化! 遊びごたえ満点の「ダイ…
-
シミュレーションアプリ「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」より、コードネーム「エン…
-
好評につき2次募集スタート! 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」35周年記念!デロ…
-
スマホゲーム「エヴァンゲリオン バトルフィールズ」と接続してバトルを有利に進める…
-
スイッチのオン位置を調節できる東プレ製ゲーミングキーボード「REALFORCE RGB」が発…