【玩具レビュー】さらにデカくてカッコいい! そして音が鳴る! 「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」最新トイ「DXオミコシフェニックス」で、日本一の最強ロボ「トラドラオニタイジン極」、出陣!
「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」10月30日放送分の次回予告でついにその姿を現した、最強のロボット「トラドラオニタイジン極(きわみ)」! 「ドンオニタイジン」、「虎龍攻神」、そして最新メカ「オミコシフェニックス」の3体が合体した究極形態を、ひと足先におもちゃで完成させてみました!
2022年10月15日に発売された玩具「DXオミコシフェニックス」は、劇中と同じく「DXドンブラスター」「DXドンオニタイジン」とも合体が可能な、プレイバリュー抜群のトイとなっています。
さらに冒頭で触れたように、究極の全合体ロボット「トラドラオニタイジン極」の姿も解禁されたということで、さっそくアキバ総研も「トラドラオニタイジン極」に合体させてみました!
というわけで、レビュー後編スタート!
トラドラオニタイジン極
それがトラドラオニタイジンとオミコシフェニックスの合体形態「トラドラオニタイジン極」です。
ただでさえ、迫力満点なトラドラオニタイジンですが、ここからさらにパワーアップしちゃうのです!
今回もオミコシフェニックスを分解します。
トラドラオニタイジンも分解します。
「神盾撃器(イージストライガー)」「熱烈貫戟(ねつれつかんげき)」を左右の腕パーツから取り外します。
そして、これらのパーツを合体させて……
ゴールドランス極が完成!
やはりサウンドが流れますが、ここで流れるサウンド自体はゴールドンオニタイジンのものと同内容です。
右腕にドンロボゴクウの頭部をドッキング。
胸にオミコシフェニックスの頭と翼をドッキングし、両腕を再ドッキング。
腰部背面にゴールドンシールドをドッキングします。
次に頭部です。
トラドラオニタイジンの頭部パーツと、ゴールドンシールドから取り外したパーツがこちら。
これらを組み合わせて……
トラドラオニタイジン極のフェイスが完成! ドンオニタイジンの顔をまるっと包み込むことで、まったく異なる顔が完成します。
ゴールドンオニタイジンと同じく、「ロボタロウギア暴太郎極」をゴールドンランスにセットすると……
トラドラオニタイジン極! 完成~~~!
ゴールドンオニタイジンよりもさらに巨大に、力強く、ド派手になりました!
横の厚みがすごいことになっています。
後ろ姿も実にさまになっています。
腰のゴールドンシールドが、いいアクセントになっていますね!
この状態でも腰のひねりはちゃんとできます。持ち上げてブンドドもできるのですが、フルセットはけっこうな重量になるので、小さなお子さんが遊ぶ際は気を付けましょう!
もちろん必殺技の音声ギミックも変わらず。音声自体はゴールドンオニタイジンと同内容です。
というわけで、なりきりトイとしても合体ロボットトイとして楽しめてしまう「DXオミコシフェニックス」は、「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」のクライマックスを大いに盛り上げてくれる、パリピ仕様のお祭りトイでした!
今回は合体ロボットトイとして紹介させていただきましたが、ぜひ「DXドンブラスター」とも組み合わせて、ゴールドンモモタロウになりきって遊んでみてもくださいね!
これにて、一件落着~~~!
【商品情報】
■DXオミコシフェニックス
・発売中
・価格:7,150円(税込)
・対象年齢;3歳以上
・メーカー;バンダイ
[セット内容]
・DXオミコシフェニックス本体…1
・ロボタロウギア暴太郎極…1
[使用電池]
ボタン電池(LR44) 3個(付属)※セットされている電池はテスト用です。
(本商品に付属するもの以外すべて別売りです。)
おすすめ記事
-
本日10/24発売の「ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン」、特製壁…
-
櫻井孝宏登壇!! 劇場版「えいがのおそ松さん」完成披露舞台挨拶イベントレポート
-
【2023】SIE、任天堂、マイクロソフトで配信中の定額ゲームサービスの魅力とは? 会…
-
1000人のカレシが秋葉原に集結! 10年の時を経て開催の「ラブプラス EVERY」ラブレタ…
-
人外だらけの異色イケメンRPG「でみめん 年齢/性別が反映されるストーリー」新作アプ…
-
「閃乱カグラ」シリーズ10周年記念展示会「閃乱カグラTEN」が、明日2月4日から「アキ…
-
「ウマ娘 プリティーダービー」サイレンススズカ役の声優・高野麻里佳 、適応障害の…
-
春アニメ「逆転裁判」、スタッフとキャストを発表! 梶裕貴や悠木碧が出演
-
春アニメ「ひなこのーと」、ちびキャラステッカー配布会を4/9に開催! 公式サイト…
-
Amazon Prime Video、2月は「劇場版ポケットモンスター」20作品以上を配信! 最新作…
-
みんなのくじ「TERRAFORMARS」、8月22日より発売! A賞とラストゲット賞はアドルフ…
-
「劇場版 艦これ」、11月26日公開決定! 本ビジュアル、最新映像が解禁に