最高級の造形と迫力のギミックを搭載! 「スター・ウォーズ」劇中のエフェクトやサウンドを再現できる実物大ライトセーバーが登場!!
ハズブロ社の「スター・ウォーズ」「BLACKシリーズ」より、ライトセーバーの実物大レプリカ「フォースFXライトセーバー」の新製品がホットトイズジャパンより販売中だ。
世界トップクラスの玩具メーカー、ハズブロがお贈りする「スター・ウォーズ」の「BLACKシリーズ」。劇中に登場するライトセーバーを、最高級の造形と迫力のギミックを搭載した1/1スケールレプリカとして立体化するハイエンドライン「フォースFXライトセーバー」に、ルーク・スカイウォーカーのライトセーバーを始め、新製品が続々とラインアップしている。
ライトセーバーはグリップにある起動スイッチを入れると、劇中を彷彿させる、柄から光刃が伸びるような美しいライトアップがサウンド効果とともに起動。スイッチを切ると、先端から光刃が消えていくエフェクトが楽しめる。
また、光刃部は取り外しができ、付属する専用台座を使用してデザイン性溢れるインテリアとして飾ることも可能だ。
【商品情報】
「スター・ウォーズ」 「BLACKシリーズ」フォースFXライトセーバー
ルーク・スカイウォーカー[映画「エピソード6/ジェダイの帰還」]
映画「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」やDisney+のドラマ「マンダロリアン」に登場する、ルーク・スカイウォーカーが使用するライトセーバーを1/1スケールで立体化!
モーションセンサーが内蔵されており、光刃部を振ると効果音が鳴ったり、物に当てると衝撃音とエフェクトが発生するといった、劇中同様の表現を堪能できる。また、グリップのボタンを押すことで、物に当てなくとも衝撃音とエフェクトが発動するバトル・シークエンス・モードを搭載している。
●発売:2023年4月予定
●定価:62,000円 (税込)
●詳細:#
「スター・ウォーズ」「BLACKシリーズ」フォースFXライトセーバー
ダース・ベイダー[TVドラマ「オビ=ワン・ケノービ」]
Disney+のドラマ「オビ=ワン・ケノービ」に登場する、ダース・ベイダーが使用するライトセーバーを1/1スケールで立体化!
ルーク・スカイウォーカーのライトセーバーと同じく、モーションセンサーやバトル・シークエンス・モードによって劇中同様のエフェクトを発動できる。さらに、本体に取り付け可能なカイバー・クリスタルが付属する。
●発売:2022年12月予定
●定価:44,000円 (税込)
●詳細:#
「スター・ウォーズ」 「BLACKシリーズ」フォースFXライトセーバー
ダース・レヴァン[ゲーム「ナイツ・オブ・ジ・オールド・リパブリック」]
ゲーム「ナイツ・オブ・ジ・オールド・リパブリック」に登場する、ダース・レヴァンが使用するライトセーバーを1/1スケールで立体化!
グリップにある緑のボタンを押すと、さまざまなサウンドエフェクトが発動。さらに、赤と緑のボタンを同時に押せば、光刃の色を紫から赤、赤から紫に変化させることができる。また、本体に取り付け可能なカイバー・クリスタルが付属する。
●発売:2023年4月予定
●定価:62,000円 (税込)
●詳細:#
<製品情報>
メーカー:ハズブロ
発売・販売元:株式会社ホットトイズジャパン
取扱店:ホットトイズ フラッグシップ・ストア「トイサピエンス」ほか
(C) & Lucasfilm Ltd.(C) 2022 Hasbro. All Rights Reserved.
おすすめ記事
-
聖闘士聖衣神話EXに、冥界三巨頭の一人、天貴星グリフォンのミーノスがついに登場!!
-
Blu-ray発売記念! 令和の幕開けをangelaが盛り上げる、アニソン縛りのツアーファイ…
-
「ソードアート・オンライン」など6作品を無料配信!「ABEMAおすすめ超人気アニメ特…
-
【開店】「BN Picturesストア」が5月16日(木)アトレ秋葉原にオープン! バンダイナム…
-
\異世界リア充、帰還/春アニメ「異世界召喚は二度目です」PV・伊藤美来ら演じる新…
-
新年を祝うくじ形式の「福富トミカ」12/27(水)発売! 干支の「辰」や「鳳凰」など縁…
-
新記録樹立の「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」ピーチ姫への愛がすごい…<…
-
TVアニメ「BEASTARS」主人公・レゴシ役は小林親弘に決定! キャラクタービジュアルも…
-
油そば専門店「ぶらぶら秋葉原店」が12月19日OPEN! 「キャニオンシティ ステーキハ…
-
スタンドバー「CRAFT BEER 03」が、7月27日をもって閉店。「ヨドバシAkiba」ならび、…
-
アニメ映画「KING OF PRISM by PrettyRhythm」、来場者に投票券を配布! 投票企画「…
-
「新劇場版 頭文字D」、第3章4D試写会レポート! 白石稔:「(4D上映に)慣れてなく…