1位は世界的シンガーと「艦これ」のコラボレーション! 「どの曲がお気に入り?2022秋アニメOPテーマ人気投票」結果発表!
アキバ総研が2022年11月14日~11月28日にかけて開催した、公式投票企画「どの曲がお気に入り?2022秋アニメOPテーマ人気投票」の投票が締め切られた。気になるベスト10をご紹介しよう。
2022年秋クールも終盤戦に突入! 年の瀬も迫るこの時期、激動の「2022秋アニメOPテーマ人気投票」結果を振り返ってみよう。
1位 龍玄とし「時雨」(「艦これ」いつかあの海で) 1408票
2位 結束バンド「青春コンプレックス」(ぼっち・ざ・ろっく!) 175票
3位 高橋李依「共感されなくてもいいじゃない」(悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました) 120票
4位 佐咲紗花「Never the Fever!!」(不徳のギルド) 111票
5位 ALI「NEVER SAY GOODBYE feat. Mummy-D」(ゴールデンカムイ(第4期)) 101票
5位 女王蜂「MYSTERIOUS」(後宮の烏) 101票
5位 平沢進「Aria」(ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION) 101票
5位 林志炫「如許」(魔道祖師 完結編) 101票
5位 鹿乃と宇崎ちゃん「いちごいちえ Celebration」(宇崎ちゃんは遊びたい!ω) 101票
10位 せるふ(CV.稲垣 好)ぷりん(CV.市ノ瀬加那)くれい(CV.佐倉綾音)たくみ(CV.和氣あず未)しー(CV.高橋花林)ジョブ子(CV.大森日雅)「どきどきアイデアをよろしく!」(Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-) 71票
■1位 龍玄とし「時雨」(「艦これ」いつかあの海で) 1408票
断トツの1位を飾ったのは、『「艦これ」いつかあの海で』の「時雨」だ。歌うのは龍玄としさん。何者!?と思う方も少なくないかもしれないが、その正体はX JAPANのボーカリスト・Toshiさんその人なのだ! バラエティ方面やメディアミックス的に活動する時の名義が「龍玄とし」ということで、ご存じない方にとっては驚きの順位かもしれないが、そこはさすが世界のToshi。アニメファン以外からも熱い支持を集めて、堂々の1位となった。
■2位 結束バンド「青春コンプレックス」(ぼっち・ざ・ろっく!) 175票
2位は、今期の話題作No.1と言っても過言ではない「ぼっち・ざ・ろっく!」より「青春コンプレックス」。劇中バンド「結束バンド」の楽曲ということで、ギター・ボーカルの喜多郁代を演じる長谷川育美さんが歌唱を担当。エッジなロックサウンドに負けないパワフルな歌声を披露している。いつの日か、「生」の結束バンドによるバンド演奏を見てみたい一曲である。
■3位 高橋李依「共感されなくてもいいじゃない」(悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました) 120票
3位は高橋李依さんの「共感されなくてもいいじゃない」だ。「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」のOPテーマであるこの曲は、非常にテクニカルなボーカルが印象的な一曲。高橋さんの地声に近い音階のAメロから、非常に上下の振れ幅の大きなサビまで目まぐるしく低音と高音が入り乱れている。とにかくパワフルでポップな楽曲である。
■4位 佐咲紗花「Never the Fever!!」(不徳のギルド) 111票
4位は「不徳のギルド」の「Never the Fever!!」。歌うのは、実力派アニソンシンガーとして頭角を現してきた佐咲紗花さんである。ヒゲドライバーさん作曲・編曲ということで、とにかくハイテンションでポップ! それでいてどこか歌謡曲的な哀愁も漂う最強のパーティチューンとなっている。ダンスもコミカルで、これはぜひライブ会場でみんなと踊りたい一曲だ。
このように、TOP4はとにかく歌唱力勝負といった感のあるラインアップとなった今回の投票企画。
いっぽう、5位以下を見てみると……、なんと5位が5曲同票数で並ぶという異常事態が発生していた!
ALI「NEVER SAY GOODBYE feat. Mummy-D」(ゴールデンカムイ(第4期)) 101票
女王蜂「MYSTERIOUS」(後宮の烏) 101票
平沢進「Aria」(ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION) 101票
林志炫「如許」(魔道祖師 完結編) 101票
鹿乃と宇崎ちゃん「いちごいちえ Celebration」(宇崎ちゃんは遊びたい!ω) 101票
「ゴールデンカムイ(第4期)」の「NEVER SAY GOODBYE feat. Mummy-D」を発表したALIは、活動再開後初のアニソンタイアップで、ライムスターのMummy-Dさんとのコラボ曲となっている。激情と繊細さが同居したサウンドは、まさにバンドの今の意思表示であると同時に、クライマックスを迎えるアニメ本編のムードにもばっちりマッチしている。
「後宮の鳥」の「MYSTERIOUS」は女王蜂の楽曲。ムーディな雰囲気のサウンドとアヴちゃんの妖艶な歌声が、作品の幕開けを彩っている。
「ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION」の「Aria」は、言わずもがな。平沢進さんの楽曲だ。今回も雄大かつ壮大なファンタジー絵巻を、その楽曲と朗々と歌い上げるボーカルで盛り上げてくれる。
「魔道祖師 完結編」のOP「如許」を歌う林志炫さんは、台湾のトップアーティストの一人だ。哀愁たっぷりのバラードをしっとりと歌い上げ、物語のクライマックスを盛り上げている。
「いちごいちえ Celebration」は、「宇崎ちゃんは遊びたい!ω」のOP。歌うのはシンガー・鹿乃さんと「宇崎ちゃん」役の大空直美さん。キャラソン的な楽しさも兼ね備えたアニソンだ。
このように、5曲ともそれぞれアーティストの個性と作品の雰囲気が融合した聴きごたえのある楽興が並んだ結果、同票数で5位に並ぶという奇跡的な結果になったのだろう。
■10位 せるふ(CV.稲垣 好)ぷりん(CV.市ノ瀬加那)くれい(CV.佐倉綾音)たくみ(CV.和氣あず未)しー(CV.高橋花林)ジョブ子(CV.大森日雅)「どきどきアイデアをよろしく!」(Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-) 71票
10位は「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」メインキャスト勢が歌う「どきどきアイデアをよろしく!」。こちらも、各声優の声が競演するさまが楽しく、ついつい耳をそばだててしまう名曲である。
11位以下の結果については、リンク先からご確認いただきたい。
おすすめ記事
-
「ゴジラxコング 新たなる帝国」より、「GODZILLA (2024) EVOLVED Ver.」がS.H.Monst…
-
「SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー555」より、 カイザの相棒「サイドバッシャー」が登…
-
パズルゲーム「あそぶタイツ」本日リリース! SwitchにてDL版も販売開始!
-
【Netflix 4月アニメ一覧】「ジャンプ+」の感動作「地獄楽」「機動戦士ガンダム 水…
-
「TIGER & BUNNY 2」より「Mr. ブラック」がS.H.Figuartsに登場!「Mr. ブラッ…
-
ソシャゲ版「ハイスクールD×D」にて、デートイベント「夢の世界へお連れします!」ス…
-
PS4「Granblue Fantasy: Versus」、クローズドβテストの開催が決定! Cygames Beast…
-
アニプレックス、話題の漫画「明日ちゃんのセーラー服」のTVアニメ化を発表!
-
おいしいお肉でスタミナチャージ! ペッパーランチにて「カルビステーキ」が8月24日…
-
田村ゆかり、TVアニメ「ISLAND」OPテーマ「永遠のひとつ」MVを公開
-
「テレビアニメ『鬼滅の刃』柱稽古編」5月12日(日)放送決定! 放送に先駆け「刀鍛冶…
-
2015/2/21-22 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】