初心者必見!バトロワ「フォールガイズ」(Fall Guys)の楽しさと基本テクニックを解説!
今、主流なゲームジャンル、バトルロワイアル型マルチプレイヤー、通称「バトロワ」。有名なタイトルで言えば「Fortnite(フォートナイト)」、「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」などの、シュータータイプのゲームが多いが、それ以外のバトロワも存在する。今回紹介するのはその”シューターではないバトロワ”の代表格「フォールガイズ」(Fall Guys)である。「フォールガイズ」は、バトロワを1度もやったことない人やゲームに遊び慣れてない人でも手軽に遊べるので、この記事を見て気になった人はぜひ、遊んでみてほしい。
「フォールガイズ」とは?
もともと有料でサービス提供されていた本作であったが、2022年6月から無料化。以降プレイヤーが増加し、「今かなり盛り上がっているバトロワ」のひとつとなっている。
対応プラットフォーム
バトルロワイアル型アクションゲーム「フォールガイズ」(Fall Guys)は、2022年10月時点で
- ・Nintendo Switch
- ・PS5、PS4
- ・Xbox Series X|S、Xbox One
- ・Epic Games Store
で遊ぶことができる。また、プラットフォームを問わず、遊ぶことができるクロスプレイにも対応する。
基本ルールと遊び方
本作は、「マリオパーティー」のようなパーティーゲームと、バトロワをミックスしたアクションゲーム。移動とジャンプ、つかみかかりとダイブの簡単操作で、初心者でも自然とゲームに入りやすいようになっている。
また、プレイモードも、ひとりで遊ぶ「ソロショー」、2人チームで遊べる「デュオショー」、4人チームで遊べる「スクワッドショー」と、複数人対応のマッチもあるので、友人や家族を誘ってパーティーゲーム感覚で遊ぶことも可能だ。
ゲーム内容は、最大60人で、障害物を避けてゴールを目指す「レース」や、ステージの下に落ちないようにする「サバイバル」、記憶力や計算力が試される「ロジック」などのラウンドをこなし、最終的にファイナルラウンドで最後のひとり(1チーム)になるまで戦うというもの。開発者が着想を得たという「風雲!たけし城」や「SASUKE」のような日本のバラエティ番組を想像するとわかりやすいのではないだろうか。
ラウンドのルールがシンプルなうえ、ロード中やスタート前に説明されるので、ルールがわからずにスタートするということもない。初心者プレイヤーでも安心して遊ぶことができる
本作のアクションはジャンプ、つかみダイブのみと、少ないが、アクションひとつの使い方で順位は大きく変わる。たとえば、走りながらするジャンプのほうが通常ジャンプよりも飛距離が長い。足場との距離が長い場面であったら走りながらジャンプしたほうがより安全だろう。逆にサバイバルラウンドであったら、無防備になる時間が短い通常ジャンプのほうが、いいケースもある。このようにジャンプを使い分けるのもテクニックのひとつだ。また、ダイブもパターンによって複数存在する。通常ダイブは、ジャンプよりも出が早いので、移動する足場に乗る時などには最適だ。また、ダッシュジャンプをした後にダイブをするとさらに飛距離が伸びる。これでより遠くまで飛ぶことができるが、着地から立ち上がるまでの時間が長いため、使い過ぎには用心だ。
つかみかかりに気を付けよう!
ジャンプとダイブ以外のもうひとつのアクション「つかみ」。オブジェクトをつかんだり、段差につかみかかったりと、使い方はさまざまだが、このアクション、ほかのプレイヤーにも使うことができる。たとえば、回転するポールをジャンプで避ける「ジャンプクラブ」では、ポールをジャンプして避けるのが正攻法だが、あえてほかのプレイヤーにつかみかかり、ステージ外へ落とすプレイヤーも存在する。レースラウンドやサバイバルラウンドでも同様の妨害をしてくるプレイヤーは数多く存在するので、常に回りに気を付け、つかまれないようにしたい。もしくは、相手の隙をついて、つかんで押し飛ばすのもひとつの手だ。気分はまるでミステリードラマの犯人だが、勝つためには犠牲は必要なのである。
時には待つことも重要
勝ち抜き型のレースラウンドなどでは、ついつい前に先走ってしまいがち。そういう瞬間に陥りやすいのが、思わぬミスをしてしまい、気付いたら最後尾、なんていうパターンだ。そういうことにならないように、常に冷静なプレイを心がけなければならない。
たとえば、レースラウンド「ドアダッシュ」。このステージでは、横一列にならんだドアを蹴破ってゴールを目指すのだが、なかにはただの壁も存在する。もちろん、前に行って全てのドアを一発で当てて1位で勝利!というのが理想的だが、そううまくはいかない。そういう時は、少し待ってみるといいだろう。
ドアを先に蹴破ってもらえば失敗することはない。後は後ろからのこのことついていくだけだ。先陣を切ることも重要だが、失敗して後続にならないように少し待つことや、相手の様子をうかがうことも重要だ。もちろん、待ちすぎて気付いたら追いつけない位置に……となってしまわないよう気を付けよう。
以上、本作において重要なテクニックとポイントを紹介させてもらった。この3つのポイントを意識すれば優勝まではいかなくとも、ファーストラウンドで負け、ということはなくなるはず。これ以外にも多くのテクニックなどが存在するため、ほかのプレイヤーの上手なプレイングを参考にしてみよう。
誰とでも気軽に遊べる楽しいパーティーバトロワ!
パーティーゲームのようなノリで楽しめるバトロワ「フォールガイズ」の魅力は伝わっただろうか。
本作は、家族やパートナーで和気あいあいと遊べるし、シューター作品と違って世界観がやわらかい雰囲気なので、子供でも安心して遊べるということもあり、無料化以降、プレイヤーの間口を大きく広げている。クロスプレイにも対応しているので、異なるゲームプラットフォームの人同士でも楽しく遊べる部分もすばらしい。ちょっとした息抜きや、友人たちとのパーティーにもぴったりの作品なので、まずは一度遊んでみてほしい。キュートなデザインながら、思わずアツくなってしまうこと間違いなしの1作である。
(文/払う)
- タイトル情報
- 配信日 :2020年8月4日
- 対応機種:Switch/PS4/PS5、PC(Epic Games)/ Xbox One/Xbox Series X/S
- ジャンル:アクション
- メーカー:Epic Games
- CERO:A
- 公式サイト:#
おすすめ記事
-
「劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」、最新キービジュアル&新キャラを公開…
-
「鬼滅の刃」バージョンの「たまごっち」、第3弾 “柱”デザインの「きめつたまごっち …
-
夏アニメ「はたらく魔王さま!!」、オープニングテーマは、第1期OPに続き栗林みな実が…
-
「呪術廻戦」キャストも出演! 「MAPPA STAGE 2021 -10th Anniversary-」東京で開催…
-
ポケモンのイーブイがカワイイ貯金箱に! いたずらBANKシリーズ「イーブイバンク」10…
-
「幼馴染のお姫様」が新連載!「週刊少年チャンピオン」49号、HKT48・田中美久の表紙…
-
未来のダークナイト「バットマン・ビヨンド」、トップコミックアーティストとのコラ…
-
「アイドルマスター シンデレラガールズ」より、ノーブルヴィーナス、新田美波が1/8…
-
Nintendo Switch「アズールレーン クロスウェーブ」5月25日発売! 島風のキャラファ…
-
三木眞一郎、浪川大輔、石川界人、畠中祐が参戦! 声優業界初のレーシングチーム「VA…
-
【インタビュー】レジェンド級! 石川智晶と梶浦由記のユニット「See-Saw」が、3枚組…
-
【アキバこぼれ話】au版中古スマホ「Xperia VL」の外装難あり品が特価販売中 実売3,…