今、世界で最も遊ばれているバトルロイヤルゲーム「フォートナイト(FORTNITE)」。注目作ゆえにダウンロードしてプレイしてみたけど、何もできないまますぐに倒されてしまったって方も多いのではないかなと思います。
もっと強くなりたい、スーパープレイで相手を魅了したい、少しでも長く生き残りたい、そんな方のために「フォートナイト」で活躍するために何をすればいいのかをわかりやすくご紹介します。これを読んで目指せ、ビクトリーロイヤル!
6月より配信が始まったNintendo Switch版「フォートナイト」を例にとって、基本的な操作方法を説明していきます。操作方法はゲーム内でも確認できますが、あらためて「キャラクターの操作」と「建築の操作」について、おさらいしておきましょう。ここでは「コンバットプロ」での操作方法を紹介します。
○キャラクターの操作
・Lスティックでキャラの移動(押し込むとダッシュ)
・Rスティックで視点変更
・ZRボタンで手に持っている武器を使う(決定)
・Bボタンでジャンプ
・Xボタンでクワ(ツルハシ)と武器の切り替え
・LRボタンで次の武器・前の武器の切り替え
・「-」ボタンでマップを表示
・「+」ボタンでゲームメニュー
○建築の操作
・ZLボタンで素材の変更
・ZRボタンで決定
・LRボタンで建築ピースの変更
・Aボタンで建築モードの切り替え
・Rスティック押し込みで建築ピースの回転・修理・リセット
このほかにも「ビルダープロ」、「スタンダード」、「クイックビルダー」の操作方法が用意されているので試してみてください。
戦場のどこに降下するのか、というのもありますが、ほかのプレイヤーと同じところに向かっていないか?などを意識するだけでも生き残る確率がグーンと上がると思います。ゲームの流れを参考にして、戦場で戦うイメージを考えてみてくださいね。
○ソロ、デュオ、スクワッドモードについて
バトルロイヤルモードはひとりでプレイするソロモードが人気ですが、2人1組で戦う「デュオモード」、4人1組で戦う「スクワッドモード」もあります。
・デュオモード
ソロモードとの違いは体力が0になっても敗北にはなりません。体力を失うとHPが100になり、移動だけできる状態になります。注意したいのが、その後HPは少しずつ減っていくということ。味方が蘇生しに来てくれれば助かるので仲間との行動が重要になってきます。
・スクワッドモード
デュオモードと基本的なルールは一緒。ただ、4人でタッグして戦うことになるので、1人ひとりがどう行動するのかを前持って相談しておくと戦いやすくなります。