特殊詐欺、いつも頭のすみっこに。「すみっコぐらし」が「富山県警察きずなアンバサダー」に任命!
「すみっコぐらし」が「富山県警察きずなアンバサダー」に任命され、「特殊詐欺被害ゼロ地区運動」表彰式が開催された。
「富山県安全なまちづくり推進本部」(本部長:富山県知事)の主催により、令和4年8月1日~12月31日までの5か月間、富山県内141地区安全なまちづくり推進センターの参加を得て、「特殊詐欺被害ゼロ地区運動」を実施。
期間中に132地区が「被害ゼロ」を達成したことから、代表として1地区の表彰が令和5年2月3日に行われた。
特殊詐欺被害防止に向けた新たな取り組みとして、「富山県警察きずなアンバサダー」に任命される「すみっコぐらし」から、代表で「しろくま」が登場。保育園児と一緒に、‟特殊詐欺撲滅豆まき”にも出席した。
今後も「すみっコぐらし」が「きずなアンバサダー」を務めていく。
【開催情報】
「令和4年度特殊詐欺被害ゼロ地区運動表彰式」「富山県警察きずなアンバサダー任命式」
2023年2月3日(金)午前10時から
富山市奥田寿町10番2号
社会福祉法人奥田福祉会 幼保連携型認定こども園
奥田保育園(園長:浅野 栄子)
(1)特殊詐欺被害ゼロ地区運動表彰式
・表彰
・挨拶(生活安全部長)
(2)特殊詐欺被害防止啓発活動
・「すみっコぐらし」の「富山県警察きずなアンバサダー」任命式
・特殊詐欺被害防止啓発物品の交付・特殊詐欺撲滅豆まき
園児が「しろくま」と一緒に鬼(特殊詐鬼を退治)
■~すみっコぐらしは2022年に10周年を迎えました~
2012年、「ここがおちつくんです」をキーワードに誕生したキャラクター。かわいいだけじゃない、ちょっぴりネガティブでシュールなキャラクターやストーリーが幅広い層の人気を集めている。
電車に乗ればすみっこの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっこの席を確保したい…。日本人の多くが持っているそんな思いを「すみっコ」たちが体現する。
#
すみっコぐらし通信:
すみっコぐらし公式Twitter:
#
©2023 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
おすすめ記事
-
「龍が如く8」がセール初登場! Steam「SEGA ATLUS Spring Sale」3月21日(木)まで開…
-
「電車でGO!! はしろう山手線」CM動画リメイクコンテスト開催!
-
機能性とデザイン性を兼ね揃えた「ガンダムシリーズ フェイスカバー」、第2弾が全6種…
-
4月3日放送! 春アニメ「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」第1話あらすじ&場面…
-
いよいよ86GTが初走行! 秋アニメ「MFゴースト」第2話先行カット&あらすじ公開! 藤…
-
【2012年夏アニメ】「SAO」「ラグりん」「人類は衰退しました」──2010年代のアニメに…
-
劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」本ビジュアル&予告公開! 主題歌はDaoko…
-
「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」、OPテーマは鈴木雅之「ラブ・ド…
-
新章テーマソングは水樹奈々!小野坂昌也、佐藤利奈、竹本英史が登壇「テイルズ オブ…
-
年末年始にTV放送されるアニメ特番情報! 冬休みはのんびりとアニ充しよう
-
「荒野行動」×「週刊少年マガジン」オールスターズコラボがパワーアップして再登場!…
-
「ふらいんぐうぃっち」、TVアニメ化が決定! JK魔女の日常物語、作品の舞台である…