特殊詐欺、いつも頭のすみっこに。「すみっコぐらし」が「富山県警察きずなアンバサダー」に任命!
「すみっコぐらし」が「富山県警察きずなアンバサダー」に任命され、「特殊詐欺被害ゼロ地区運動」表彰式が開催された。
「富山県安全なまちづくり推進本部」(本部長:富山県知事)の主催により、令和4年8月1日~12月31日までの5か月間、富山県内141地区安全なまちづくり推進センターの参加を得て、「特殊詐欺被害ゼロ地区運動」を実施。
期間中に132地区が「被害ゼロ」を達成したことから、代表として1地区の表彰が令和5年2月3日に行われた。
特殊詐欺被害防止に向けた新たな取り組みとして、「富山県警察きずなアンバサダー」に任命される「すみっコぐらし」から、代表で「しろくま」が登場。保育園児と一緒に、‟特殊詐欺撲滅豆まき”にも出席した。
今後も「すみっコぐらし」が「きずなアンバサダー」を務めていく。
【開催情報】
「令和4年度特殊詐欺被害ゼロ地区運動表彰式」「富山県警察きずなアンバサダー任命式」
2023年2月3日(金)午前10時から
富山市奥田寿町10番2号
社会福祉法人奥田福祉会 幼保連携型認定こども園
奥田保育園(園長:浅野 栄子)
(1)特殊詐欺被害ゼロ地区運動表彰式
・表彰
・挨拶(生活安全部長)
(2)特殊詐欺被害防止啓発活動
・「すみっコぐらし」の「富山県警察きずなアンバサダー」任命式
・特殊詐欺被害防止啓発物品の交付・特殊詐欺撲滅豆まき
園児が「しろくま」と一緒に鬼(特殊詐鬼を退治)
■~すみっコぐらしは2022年に10周年を迎えました~
2012年、「ここがおちつくんです」をキーワードに誕生したキャラクター。かわいいだけじゃない、ちょっぴりネガティブでシュールなキャラクターやストーリーが幅広い層の人気を集めている。
電車に乗ればすみっこの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっこの席を確保したい…。日本人の多くが持っているそんな思いを「すみっコ」たちが体現する。
#
すみっコぐらし通信:
すみっコぐらし公式Twitter:
#
©2023 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
おすすめ記事
-
新キャラ「ロンドレキア」が追加! PS4/Switch用2D格ゲー「UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe…
-
「祇:Path of the Goddess」主題歌と最新トレーラー公開! 「大神」プレゼントキャ…
-
【ガンプラ撮影の必須アイテム!】「凄!ホビー用LED撮影スタジオ」レビュー──自宅で…
-
「重戦機エルガイム」より、「バッシュ」が完全新規造形でHGシリーズに登場!
-
アキバ特価情報(2023年1月4日~2023年1月9日)
-
「みどりのマキバオー」が待望のBlu-ray BOX化! リマスター版全61話で2022年7月発売
-
アキバ特価情報(2018年12月26日~2019年1月3日)
-
「仮面ライダーゼロワン」の最終フォーム「ゼロツ―」の変身アイテム「DXゼロツープロ…
-
重ねた汗と時間が結晶した“普段通り”の限界超えステージ! Luce Twinkle Wink☆ 4周年…
-
「鬼滅の刃POD(ポッド)」に善逸デザインが登場! 数量限定で10月21日発売!
-
半世紀にわたり巨大ロボットを演出しつづけた先に、何が見えるのか? 富野由悠季監…
-
Intelのデータセンター向けNVMe SSD「SSDPEDMX020T401」が販売中 廉価モデルで45万…