コスプレ界のニューヒロインを発掘! バレンタインをテーマにした「#Curecosバレンタイン2023」コンテスト開催中
コスプレプラットフォーム「Curecos」およびコスプレニュースメディア「Curecos Plus」を運営する株式会社キュアが、「#Curecosバレンタイン2023」コンテストを開催中だ。
コスプレ業界をさらに盛り上げるコスプレイヤーを発掘するため、バレンタインモチーフのコスプレ写真を募集する「#Curecosバレンタイン2023」コンテストを、2023年2月9日(木)より開催。
入賞者には、コスプレ専門雑誌「COSPLAY MODE」の広告モデルとして起用されるほか、月間50万PVを誇るコスプレ専門ニュースメディア「Curescos Plus」への単独インタビュー記事掲載権などが贈呈される。
■「#Curecosバレンタイン2023」コンテスト
投稿・応援期間:2023年2月9日(木)~2月19日(日)23:59
グランプリ発表:2023年2月24日(金)
コンテスト対象者:日本国内在住の方(未成年者は保護者の同意が必要)。
<応募方法>
①コンテストのエントリーページにアクセスする
#
②「Curecos」内でアカウントを作成する
#
※会員登録は無料。既にアカウントをお持ちの方は、新規登録の必要はない。
③「Curecos」内やTwitterにて、指定のハッシュタグ「#Curecosバレンタイン2023」をつけて、バレンタインをモチーフとしたコスプレ写真を投稿。
※「Curecos」で投稿する際は、「イベントをタグ付け」に指定ハッシュタ「#Curecosバレンタイン2023」を記入する必要がある。
※写真は撮り下ろしでなくても構わない。
<審査方法>
「Curecos」内での応援ポイント、審査員による投票、計2つの項目の合計ポイントによって決定。
①Curecos投稿
コメント支援:¥1につき7pt
ハートボタン:1ハートにつき1pt
コメント:1コメントにつき1pt
※指定のイベントハッシュタグ「#Curecosバレンタイン2023」がついた投稿が対象。
※「Curecos」で投稿する際は、「本文」・「イベントをタグ付け」の2か所に、指定ハッシュタグ「#Curecosバレンタイン2023」を記入する必要がある。
②審査員による投票(審査員2名予定)
審査員による投票:1投票につき100,000pt
※審査員1名につき5票を持ち票とする。
※イベントハッシュタグで期間中に投稿をされた画像は、株式会社キュアがCurecosのマーケティング活動の一環として、広告・ポスター掲載などに利用することがある。キャンペーン参加者は上記に同意したこととみなされる。
※Curecosにおける収益コメントについて、本コンテスト期間中に出場者の皆様が獲得されたポイント等については、いかなる場合も出場者に金員(金銭)としては還元されない。
<入賞者特典>
■グランプリ
獲得ポイントが最も多かった1名には、以下の特典を贈呈。
・コスプレ専門雑誌「COSPLAY MODE」の中広告1P独占掲載
・コスプレ専門ニュースメディア「Curecos Plus」での単独インタビュー記事掲載
■Curecos賞
獲得ポイントが2〜5番目に多かった4名には、以下の特典を贈呈。
・コスプレ専門ニュースメディア「Curecos Plus」での単独インタビュー記事掲載
・ご自身のコスプレ写真を使ったオリジナルポスター
その他コンテストの詳細はこちら: #
<審査員協力>
■大門太郎 氏
2002年にコスプレ雑誌「COSPLAY MODE」を創刊。男性向けエンタメ誌、女性ファッション誌など数多くの雑誌を手掛ける。
「VTuber mode」編集長。日本メイド協会会長。香川短期大学客員教授。
■acosta![アコスタ] 西澤 氏
『撮れる!遊べる!交流できる!』をコンセプトに、関東・関西を中心に全国様々な場所で開催するコスプレイベントacosta!のプロデューサーを担当。
●「Curecos」について
2022年現在、コスプレ関連の世界市場規模は約36億ドル以上と推定され、その規模は年々拡大傾向にある。作品性が評価されたトップレベルのコスプレイヤーは、イベントへの出演や有料動画配信、ファンとのミートアンドグリードイベントなど活動の幅を広げている。
一方、日本国内ではコスプレイヤーの活動の場が限られており、作品への評価を受けたり、熱心なファンがコスプレイヤーを応援したりするためのプラットフォームが不足していた。
「Curecos」は、このような課題を解消するプラットフォームとして誕生。コスプレイヤーは安心してコスプレ画像を投稿でき、ファンは「いいね」や有料コメントでコスプレイヤーを応援できる。
おすすめ記事
-
「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」より、“褐色のサザンクロス隊”副隊長ウォ…
-
【プレゼント】「艦隊これくしょん -艦これ-」より、「島風改」の中破Ver.フィギュア…
-
アニメ20周年記念!「鋼鉄天使くるみ」介錯先生描き下ろしイラストグッズが発売決定!
-
「Fate/Grand Order」、「ますますマンガで分かる!FGO」第263話を更新!
-
「リーグ・オブ・レジェンド」のシーズン2020が、本日1月10日に開幕! ランク戦もプ…
-
バレンタインのお返しはデートで♪「ハイスクールD×D」クエストイベント「大集合!?…
-
音楽職人の軌跡をたずね、「編曲」とはなにかを知る「前田憲男 マエストロ・ワークス…
-
ミストホットアイマスクで今年の疲れは今年のうちに! 秋葉原のおもしろガジェットSH…
-
「マジンガーZ」「サザエさん」「秘密戦隊ゴレンジャー」── 「渡辺宙明 メモリアル・…
-
新進気鋭のアニメーター集団制作の劇場版アニメ「台風のノルダ」、7月7日(木)にフ…
-
秋アニメ「おそ松さん」、EDテーマ歌唱は鈴村健一! 「『おそ松くん音頭』をこうい…
-
アニメ音楽フルオーケストラ演奏会「Anime Symphonia」、出演者と第2部の演奏楽曲が…