「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」2種の最新映像を公開! PS5・Xbox Series X|S・PCで5月発売
2023年5月発売のPS5・Xbox Series X|S・PC用ゲーム「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」より、2種の最新映像が公開された。
「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」は、「バットマン:アーカム」シリーズ3部作を手掛けたロックステディスタジオが開発中の、アクション・アドベンチャーシューティング。プレイヤーはエネルギッシュで混沌とした世界を、ソロもしくは最大4人のオンライン協力プレイで楽しめる。
ハーレイ・クイン、デッドショット、キャプテン・ブーメラン、キング・シャークを操作して、世界で最も偉大なDCのスーパーヒーローたち、ジャスティス・リーグを倒すミッションに挑もう。
⇒「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」ストーリートレーラー公開! PS5/Xbox Series X|S/PCで2022年発売(発売日は変更)
公式協力プレイ映像・メイキング映像を公開!
今回公開された【公式協力プレイ映像】では、敵対勢力がひしめく広大なメトロポリスを舞台に激しいバトルを繰り広げる、「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」の新たな要素を紹介。本作ではソロまたは最大4人のオンライン協力プレイで、スクワッドメンバーのユニークなトラバーサル能力やバトルを楽しめる。
ハーレイ・クインのワイルドなアクロバット、キング・シャークのパワフルな跳躍、デッドショットの空を切る鋭い射撃、キャプテン・ブーメランの光速スピード――それぞれのキャラクターが持つカオスなスキルが、すべてのプレイヤーを魅了する。
さらに、ロックステディスタジオのメンバーが本作の世界観を詳しく紹介する【公式メイキング映像】も。ゲームの核となる要素やキャラクターを深く掘り下げるとともに、スクワッドがアーカム・アサイラムを出て、メトロポリスというダイナミックな未来都市へと向かう経緯も解説する。
■公式メイキング映像
※字幕機能をオンにして楽しもう。
ストーリードリブン型の大規模なキャンペーン、オープンワールドの世界、アクション・アドベンチャーシューティング体験に加え、本作では発売後も定期的にシーズンアップデートを実施予定。新たなミッションやキャラクターが追加され、ストーリーが拡張していく。
これらはすべてのプレイヤーに、無料アップデートとして提供。各シーズンでは、新たな衣装やエモートなどを手に入れて、スクワッドメンバーをカスタマイズできるバトルパスも用意されている。
【タイトル情報】
■「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」
対応機種:PlayStation 5・Xbox Series X|S・PC
発売日:2023年5月26日
価格:
・通常版 税込9,878円
・デラックス・エディション 税込14,278円
ジャンル:アクション・アドベンチャーシューティング
プレイ人数:1~4人
発売元:WB Games
CERO:Z区分(18歳以上対象)
SUICIDE SQUAD KILL THE JUSTICE LEAGUE software © 2023
Warner Bros. Entertainment Inc. Developed by Rocksteady Studios.
SUICIDE SQUAD, JUSTICE LEAGUE and all related characters and
elements © & ™ DC Comics and Warner Bros. Entertainment Inc.
おすすめ記事
-
イチャラブADV「フユキス」OPムービー&イベントCGを公開! PS4/Switchで11月25日発…
-
アキバ特価情報(2018年7月18日~7月22日)
-
本日5月25日発売のPS4「レイルウェイ エンパイア」、公式サイトを更新! 遊び方・楽…
-
夏アニメ「俺は全てを【パリイ】する〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜」7/4…
-
「ひぐらしのなく頃に 卒」より、「鬼狩柳桜」を手にした羽入がフィギュアに! 仲間…
-
Steam「初音ミク Project DIVA MEGS39s+」が8月5日までセール!今年5月に発売された…
-
昭和・平成・令和と活躍するプラモBOXアートの巨匠の作品が集結! イラストレーター…
-
ダイアクロン40周年の記念碑的アイテム!「バトルコンボイV-MAX」をじっくりレビュー…
-
\うまい!/「煉獄杏寿郎のぬって焼いたら明太フランス風」が当たるTwitterキャンペ…
-
2022年7月より放送開始! TVアニメ「森のくまさん、冬眠中。」、PV公開!
-
めざましアニメ「紙兎ロペ」とGRANRODEOがコラボ! さらに顔を売るべく、GRANRODEO…
-
春アニメ「あんハピ♪」、主題歌はOP/EDともに声優ユニット「Happy Clover」が担当!…