「ピカチュウもなか」付「金箔のピカピカソフトクリーム」4月28日より販売! 石川県金沢グルメの大人気スイーツ♪
株式会社箔一(本社:石川県金沢市)の「ピカチュウもなか」付「金箔のピカピカソフトクリーム」が、4月28日から販売開始となる。
‟金沢箔”の昔ながらの技法を受け継ぎ、新しい形に進化させ、さまざまな商品を生み出してきた箔一。
「金箔のかがやきソフトクリーム」は、2015年の北陸新幹線開通時に個数限定で販売。見た目のインパクトから多くのメディアやSNSで取り上げられ、今では金沢グルメを代表するスイーツとなった。
2022年9月にはポケモンセンターカナザワ(石川県金沢市)にて、ポケモンファンが金箔に触れて楽しむ、ピカチュウの金箔ハガキ体験会を実施。そこからの縁で今回、「ポケモン×工芸展」の開催時期に合わせて商品化の運びとなった。
「ピカチュウもなか」付「金箔のピカピカソフトクリーム」のもなかは3種類で、どのピカチュウになるかはお楽しみ。「金箔のピカピカソフトクリーム」1個につき、紙製の「ピカチュウ ピカピカコースター(非売品)」1枚が付いてくる。
コースターは、2023年3月21日から国立工芸館で開催される「ポケモン×工芸展」を記念したデザインだ。
■「金箔のピカピカソフトクリーム」概要
おまけ:ピカチュウ ピカピカコースター(紙製)1枚付き
販売価格:1,100円(税込)
販売期間:2023年4月28日(金)~6月11日(日)
販売店舗:本店 箔巧館/東山店/兼六園店
店舗案内: #
※期間中は通常の「金箔のかがやきソフトクリーム」も販売。
■「ポケモン×工芸展」概要
場所: 国立工芸館(〒920-0963 石川県金沢市出羽町3-2)
会期: 2023年3月21日(火・祝)~6月11日(日)
開館時間: 午前9時30分~午後5時30分 ※入館は閉館の30分前まで
休館日: 月曜日(5月1日は開館)、5月14日(日)
主催: 国立工芸館、 NHKエンタープライズ中部、読売新聞北陸支社
特別協力: 株式会社ポケモン
詳細: #
おすすめ記事
-
「ポケモン」アニメ25周年ベストアルバムが異例の売れ行きに! 40センチ角の超巨大パ…
-
【「モンスターハンターNow」レビュー】現実世界で一狩り行こうぜ! 「モンハンNow」…
-
「ポケモン」から、オスとメスの「ピカチュウ」をモチーフにした婚約指輪&結婚指輪…
-
トレーディングカードショップ「トレカsunrise東京秋葉原店」が、3月5日より営業中!…
-
ポケモンパンで「デコキャラシールホルダー」が10,000名に当たる! 9月1日キャンペー…
-
自分だけのポケモンシャツが注文できるサービスが2019年2月末スタート! オンライン…
-
ポケモン×初音ミク! 第4弾、ピノキオピー「ポケットのモンスター」MVが本日10/20(金…
-
携帯モードに特化した「Nintendo Switch Lite」が、9月20日に発売決定! 11月にはポ…
-
すべては、このポケモン図鑑と共に歩んできた……。あの思い出の日々がよみがえる!「…
-
おうち時間を楽しく過ごせるポケモン情報のまとめサイトが公開!!
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』追加コンテンツ『ゼロの秘宝』最新情報発表…
-
ポケモン映画最新作は「みんなの物語」に決定! ポスタービジュアル&予告動画も解禁…