「ピカチュウもなか」付「金箔のピカピカソフトクリーム」4月28日より販売! 石川県金沢グルメの大人気スイーツ♪
株式会社箔一(本社:石川県金沢市)の「ピカチュウもなか」付「金箔のピカピカソフトクリーム」が、4月28日から販売開始となる。
‟金沢箔”の昔ながらの技法を受け継ぎ、新しい形に進化させ、さまざまな商品を生み出してきた箔一。
「金箔のかがやきソフトクリーム」は、2015年の北陸新幹線開通時に個数限定で販売。見た目のインパクトから多くのメディアやSNSで取り上げられ、今では金沢グルメを代表するスイーツとなった。
2022年9月にはポケモンセンターカナザワ(石川県金沢市)にて、ポケモンファンが金箔に触れて楽しむ、ピカチュウの金箔ハガキ体験会を実施。そこからの縁で今回、「ポケモン×工芸展」の開催時期に合わせて商品化の運びとなった。
「ピカチュウもなか」付「金箔のピカピカソフトクリーム」のもなかは3種類で、どのピカチュウになるかはお楽しみ。「金箔のピカピカソフトクリーム」1個につき、紙製の「ピカチュウ ピカピカコースター(非売品)」1枚が付いてくる。
コースターは、2023年3月21日から国立工芸館で開催される「ポケモン×工芸展」を記念したデザインだ。
■「金箔のピカピカソフトクリーム」概要
おまけ:ピカチュウ ピカピカコースター(紙製)1枚付き
販売価格:1,100円(税込)
販売期間:2023年4月28日(金)~6月11日(日)
販売店舗:本店 箔巧館/東山店/兼六園店
店舗案内: #
※期間中は通常の「金箔のかがやきソフトクリーム」も販売。
■「ポケモン×工芸展」概要
場所: 国立工芸館(〒920-0963 石川県金沢市出羽町3-2)
会期: 2023年3月21日(火・祝)~6月11日(日)
開館時間: 午前9時30分~午後5時30分 ※入館は閉館の30分前まで
休館日: 月曜日(5月1日は開館)、5月14日(日)
主催: 国立工芸館、 NHKエンタープライズ中部、読売新聞北陸支社
特別協力: 株式会社ポケモン
詳細: #
おすすめ記事
-
声優、アイドル、アニメにゲーム、歌にトークと盛りだくさん!「Live5pb.2016」が開…
-
各駅に隠れた150匹のポケモンを探そう! JR東日本 鉄道開業150年企画が10月14日スタ…
-
【編集部レビュー】あぁ~、俺、ピカチュウに包まれてるよ……と幸せいっぱいになれる…
-
【10月発売】もうチェックした! 買うべき編集部オススメPS5、PS4&Switch新作ゲーム…
-
ポケモン「ポッチャマ」が「すやすやフレンド おうちでリラックス」に登場! 8月9日…
-
\しゃべるおっさんピカチュウ/Switch「帰ってきた 名探偵ピカチュウ」10月発売決定…
-
「ポケモン GO」とトレーディングカードゲーム「ポケモンカードゲーム」のコラボが決…
-
秋葉原でトレカをお探しならまずこのお店「トレカの洞窟 Card World TOWER AKIBA」突…
-
今年の注目タイトルはこれだ! 2022年期待のゲームタイトル10選!
-
ユニクロ、“ポケモン”がテーマの「UT GRAND PRIX 2019」受賞作品UTを6月24日より発売…
-
スモーキングスペース「paspa」の無料喫煙所「paspa秋葉原高架下」が、6月21日より営…
-
声優業界随一の愛され男子・浪川大輔のハマり役は!? 公式投票企画「浪川大輔 お誕生…