FPS「ガンダムエボリューション」とは?発売日はいつ?情報まとめ【ガンエボ】
TVアニメ「機動戦士ガンダム」が放映されて、そして「ガンダム」シリーズがスタートして、この4月で44周年を迎える。世代を超えて愛される大ヒットタイトルだけあって、アニメだけでなくゲーム作品としてもさまざまな作品がリリースされてきた。格闘ゲームのエッセンスを詰め込んだアクションゲーム「機動戦士ガンダム バーサス」シリーズや、パイロットではなく司令官として戦争に向き合うシミュレーションゲーム「ギレンの野望」シリーズ、まるでコクピットに乗っているかのような体験ができる大型筐体ゲーム「戦場の絆」シリーズなど、「ガンダム」のゲームはジャンルを問わずたくさんのゲームでファンを魅了してきた。
今回は、ガンダムのゲームは遊びたいけど、”チーム対戦型FPS”と聞いて踏みとどまっているガンダムファン、そしてガンダムのことはよく知らないけども対戦型FPSと聞いて気になっている人に向け、本作のシステムと、その魅力をご紹介していきたい。
発売日はいつ?
2022年9月20日、新たなジャンルである”チーム対戦型FPS”として「ガンダムエボリューション」がサービスを開始した。「ガンダム」シリーズのレガシーを受け継ぎながらも、しっかりと新世代のゲームとしてプレイヤーの心をつかんだ本作は、2023年3月20日をもってサービス開始から半年を迎えた。
「ガンダムエボリューション」とは?
「ガンダムエボリューション(通称:ガンエボ)」は、「ガンダム」や「ザクI」など「ガンダム」シリーズではおなじみのユニットを使って戦う、6対6のチーム対戦型FPSだ。ゲームシステムとしては、高い戦略性が特徴の3種のゲームルールが用意されている。
対応プラットフォーム
- ・PS5、PS4
- ・Xbox Series X|S、Xbox One
- ・PC(バンダイナムコランチャー)
戦いを盛り上げる3つのゲームルール
ゲームモード
本作は、ネット上でマッチングした12人のプレイヤーが「アースノイド」と「スペースノイド」、2つの陣営に6対6で分かれ、勝利を目指すことが目的。マッチングは2つの方法が存在し、全プレイヤーが最初からプレイ可能で、気軽に参加できる「カジュアルマッチ」と、カジュアルマッチをプレイし、プレイヤーレベルが20になると開放される「ランクマッチ」が存在する。「ランクマッチ」は、勝敗結果に応じて個人の強さを示す「レート」が増減し、そのレートによって「ランク」が決められる本格的な対戦モードである。
ブロンズから始まる各ランクは1~4の「ティア(階級)」に分かれており、ブロンズⅣからブロンズⅢへ、ブロンズⅠからシルバーⅣ…といったように、勝利を重ね、ティア・ランクを上げることで自身の実力を格付けるモードとなっている。そのため、ランクマッチでのマッチングは、そのティアとランクが近いもの同士で対戦することとなるので、実力が拮抗したプレイヤー同士の戦いができる。
さらに最上位の「ニュータイプ」は、マスターに到達したプレイヤーのうち、各プラットフォームそれぞれの上位600に与えられるランクをさす。
なお、6人で1チームということで、ソロプレイヤーや2人、3人での少人数パーティーのプレイヤーは遊びづらいのではないか?という懸念があるかもしれないが、そこは心配ご無用。6人パーティーとなって遊ぶマッチングと、ソロプレイヤー、少数パーティープレイヤーが遊ぶマッチングは同一にならないように設定されているので、大きな実力差が出ることは少ないだろう。
ゲームルール
ゲームルールは以下の通り。の以下の3種類が存在し、マップごとにルールが変わる仕組みとなっている
ポイントキャプチャー
マップ上にある拠点を占拠または破壊しようとする攻撃側と、それを阻止する防衛側に分かれて対戦する。
デストラクション
マップ上にある拠点をお互いに奪い合う。
ドミネーション
2チームがマップ上にランダムに配置された3つの拠点を奪い合う
「ガンエボ」の魅力その1 ファーストガンダムからマニアックな機体まで…多種多様なユニットが勢ぞろい!
本作の最大の魅力と言えば、多種多様なユニットにある。“ファーストガンダム”こと、ガンダムや、ザクII、ジムなどのおなじみの機体(ユニット)から、ユニコーンガンダム、ガンダムバルバトスといった外伝作品、OVA作品や、近年のアナザー作品のユニットまで登場しているので、ガンダムファンなら思わずテンションが上がってしまうこと間違いなしだ。
本編では絶対にありえなかったユニットたちが勢ぞろいする姿に思わず感嘆してしまう
また、本作のユニットには、すべてメインウェポンとサブウェポン(スキル)、ゲージがたまると使うことができる必殺技「Gマニューバ」が設定されている。初代ガンダムであれば、メインウェポンは中距離での射撃を得意とするビーム・ライフル、スキルは当たった的に大きなダメージとスタン効果を与えるハイパー・ハンマーと、前からの攻撃を一時的に防ぐことができるガンダム・シールド、Gマニューバは指定した範囲に特大ダメージを与えるナパームを落とすスーパー・ナパームという具合に、しっかりと原作に登場した武器が再現されており、こちらもガンダムファンとしてはアツい部分となっている。
盾を構えながら攻撃できるジムでジリジリと攻めながら、中距離射撃を得意とするガンダムがビーム・ライフルで迫る敵を撃ち落とし、遠距離ではガンタンクが援護射撃で攻撃のチャンスを作る…などといった機体の性能を活かした戦法が可能で、どのユニットにも違った特徴があり、それぞれの特徴を活かした遊び方ができるのも、ガンエボの魅力のひとつだろう。
「ガンエボ」の魅力その2 チームが生む熱き連帯感と、初心者でも安心のゲームシステム
「ガンエボ」の最も楽しいところは、「チームが生む熱き連帯感」にある。自分ひとりだと厳しい戦況でも、仲間と協力して戦局を切り開いていく楽しさはほかの何にも代えがたい。
そして、ゲームルールとそれに沿ったユニットの役割を理解することによって、チームプレイの連帯感がさらに増していく、たとえば、「ポイントキャプチャー」や「デストラクション」で攻撃側の場合、敵の不意をつくような戦い方ができるザクIIや、ゲーム中最大HPを持つサザビーが前線に立って敵をかく乱し、中距離にて強力なダメージを与えられるガンダム、ペイルライダーが防衛側のユニットに強大なダメージを与え、その少しうしろで回復ができるメタスやユニコーンガンダムが弱った味方を支援する。このようにそれぞれのユニットにはそれぞれの役割が設定されており、それを理解して立ち回ることで、よりチームとしての連携が確かなものとなっていくのだ。
こう聞くと、「ゲームへの深い理解が必要で難しくない?」と思ってしまうが、「ガンエボ」では、プレイヤーをやさしくサポートしてくれる仕組みが用意されているので安心してほしい。
まず本作には「プラクティスモード」という1人用練習モードが用意されている。本モードを開始すると、大量のザクIIが配備されている戦闘訓練場に行くことができ、武装やスキルの挙動、攻撃力を検証できるほか、ザクIIの挙動を自由に設定し、射撃訓練を行うことができる。ユニットの性能把握と戦い前のAIM調整にはもってこいのモードで、普段はなかなか使うことのないスキルやGマニューバなどを、満足いくまで試すことができる。
きちんとダメージ表記もされるため、どの距離で戦うのが最適なのかも自然とわかるようになっている
また、メニュー画面で「ユニット」を選択すると、各ユニットのスキルに関する解説や役割などがわかる「詳細」を確認できるので、たとえ自分の使わないユニットだったとしても、一度目を通しておけば、相手が使っているユニットの性能を理解し、対戦を有利に進めることができるはずだ。
「ガンエボ」の魅力その3 種類豊富なカスタマイズで、自分だけのオリジナリティを表現
オンラインゲームに欠かせない「カスタマイズ要素」だが、もちろん「ガンエボ」にも用意されており、しかも種類がかなり豊富である。ユニットのスキンから、武器のスキン、チャーム、選択時のポーズや、あいさつなど、かなり詳細にカスタマイズできる。なかでも対戦後に流れる最も活躍したプレイヤーをMVPとして紹介するアニメーションは、パターンが豊富なうえに、かなりこだわって作られている。原作を知っていれば思わずテンションが上がるシーンのオマージュや、思わずクスリと笑ってしまうコミカルなものまで存在する。
このようなカスタマイズアイテムは、ゲームを遊ぶことで手に入るゲーム内マネー「キャピタル」、もしくはバトルパスやゲーム内課金で手に入る「EVOコイン」を消費することで挑戦できるサプライボックス(ガチャ要素)、またはアイテムショップから購入可能だ。
サプライボックスはガンダムが開封するという演出付き
Season 3 「IGNITION」
本作は、2023年3月9日に「Season 3 IGNITION」が開始されたことに加え、3か月間連続で新ユニットが追加されるアップデート「HYPER UPDATE」の第2弾にて、ガンダムヘビーアームズ改[EW]が追加され、大きな盛り上がりを見せている。
トレーラーでは、重装備ながらしなやかに動くガンダムヘビーアームズ改[EW]の姿が見られる
なお、2023年3月9日(木)~2023年4月13日(木)の期間中に新規アカウントを作成し一定条件を達成すると、ユニットアンロック1体分に相当する1,980CPを獲得できるビギナーキャンペーンを実施中なので、本作を始めるなら今がベストなタイミングと言える。「ガンダム」シリーズファンも、そうでない人も気軽に遊べる楽しいシューター作品となっているので、気になった人はぜひ遊んでいただきたい。
Season 3 「IGNITION」キャンペーン詳細はこちら
- 【ゲーム情報】
- ■「GUNDAM EVOLUTION」
- プラットフォーム:PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(バンダイナムコID版)
- ジャンル:ガンダムチームシューター
- サービスエリア:日本、北米・欧州・アジア
※アジアはPC(STEAM版)のみサービス。
※詳しいサービスエリアは公式サイトをご確認ください。 - PC版正式サービス開始:2022年9月22日(木)
- 家庭用ゲーム機版正式サービス開始:2022年12月1日(木)
- 予定価格:基本プレイ無料+アイテム課金
- 音楽:牧野忠義
- 公式サイト:#
- Twitter公式アカウント:#
- LINEアカウント:#
- YouTubeアカウント:#
- 開発:株式会社バンダイナムコオンライン
- 運営:株式会社バンダイナムコエンターテインメント & 株式会社バンダイナムコオンライン
(C)創通・サンライズ
おすすめ記事
-
ガンダムカフェオリジナルグッズが大集合!「GUNDAM Cafe POP-UP STORE 東急ハンズ心…
-
不倫相手は17歳…ドラマ化もした「ただ離婚してないだけ」ヤングアニマルWebで無料連…
-
【アキバ総研読者プレゼントもあるよ!】超絶アップデート記念! Nintendo Switch用…
-
【マックスファクトリー】「パトレイバー」の人気レイバー・ぴっけるくんがプラキッ…
-
未来のダークナイト「バットマン・ビヨンド」、トップコミックアーティストとのコラ…
-
pixivにて50万PV超の人気マンガ「映画大好きポンポさん」、コミック発売と同時にアニ…
-
【ニンテンドースイッチ】購入前に試したい、おすすめゲーム4選!
-
「アークナイツ」から、天災研究者のエイヤフィヤトラが、専用コーデ「夏の花弁FA018…
-
「仮面ライダーV3」がS.H.Figuarts (真骨彫製法)シリーズに登場! 手持ち用のV3ホ…
-
「カードキャプターさくら クリアカード編」とセイコーとのコラボウォッチほか、シャ…
-
「大人でも子供でも口ずさみたくなる曲に」アニメ「はなかっぱ」3年ぶりのOPテーマ「…
-
「劇場版 弱虫ペダル」、スポーツ専門チャンネル「J SPORTS」とコラボ! 実際の自転…