\犯人は…/スクエニ、あの「ポートピア連続殺人事件」でAI技術を体験できるソフトをSteamで無料配信!
スクウェア・エニックスよりAIテックプレビューとして、NLPアドベンチャー「SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE」が無料配信となることが決定した。
1983年に株式会社エニックスからリリースされたPC版アドベンチャーゲーム「ポートピア連続殺人事件」(作:堀井雄二)。「SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE」は、同作を通して、AI技術のひとつである「自然言語処理(NLP)」を構成する「自然言語理解(NLU)」を体験できるソフトウェアだ。
当時のアドベンチャーゲームは「コマンド入力式」と呼ばれ、プレイヤーが自由に文字列を入力することで、キャラクターの行動を決定し、物語を進めていくシステムだった。
プレイヤーに大きな自由度を与えられる反面、すべき行動がわかっているのに適切な文字列がわからないという理由で、プレイ体験を阻害してしまう問題を抱えていた。
これは、当時のPCの性能や自然言語に対するアルゴリズムの限界によるものだった。それから40年が経過し、PC性能の急激な成長とともに自然言語処理もまた大きく発展を遂げた。
「SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE」では、自然言語処理を構成する「自然言語理解」を体験可能。技術の発展により、シナリオを進めるために必要な文字列の自由度が格段に増え、プレイヤー自身の言葉で物語を進められることを目指し、今回の研究開発が行われた。
あの有名作「ポートピア連続殺人事件」を題材として、現在の自然言語処理とはどのようなものか、自然言語処理がアドベンチャーゲームに及ぼす影響とは何なのかを体験し、自然言語処理という技術への理解を深めてもらうテックプレビューとして、2023年4月24日(月)よりSteamで無料公開される。
■紹介映像
1983年神戸で起こった連続殺人事件─
深まる謎、交錯するシナリオ。犯人は誰なのか?
【商品情報】
「SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE」
対応プラットフォーム:Steam
ジャンル :NLPアドベンチャー
公開日:2023年4月24日(月)
価格:無料
公式サイト: #
Steamストア:
#
©1983 ARMOR PROJECT
©1985 SPIKE CHUNSOFT CO., LTD.
©2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
おすすめ記事
-
独特な「夢」をシナリオに乗せてRPGでお届け!「イリュージョンコネクト」本日正式サ…
-
やっぱり「美少女戦士セーラームーン」は三石琴乃の存在があってこそ──劇場版「美少…
-
音楽は菅野よう子! Netflix実写版「カウボーイビバップ」11月19日より配信! 山寺宏…
-
冬アニメ「東京リベンジャーズ」聖夜決戦編をYouTubeで無料公開中! 第25話~28話は2…
-
けけもつ氏のジャケットバニーちゃんがビッグスケールで登場! むちむちボディーにバ…
-
ダイドー限定コラボグッズがその場で当たる! 「DyDo×【推しの子】コラボキャンペー…
-
「蒼き流星SPTレイズナー」より、「ザカール」「エルダール」「ダンコフ」がSMPで立…
-
ワンピース、妖艶なニコ・ロビンの水着姿フィギュアがメガハウスから! 新シリーズ…
-
『新劇場版「頭文字D」Legend3-夢現-』公開記念! 3つの飲食店のよるコラボメニュー…
-
2016/2/11-14 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】
-
【動画アリ!】「ガールズ&パンツァー 最終章」第1話の特報映像完成! 7月21日より…
-
冬アニメ「虹色デイズ」、キャスト登壇の先行上映会開催決定! EDテーマは仲良し4人…