「我が天下」新シリーズが登場!150人以上の名武将が集結する「戦国布武〜我が天下戦国編〜」新作アプリレビュー
人気ストラテジーゲーム「我が天下」から、待望の新シリーズが登場!「戦国布武~我が天下戦国編~」がリリースされました。
その勢いは日本だけに留まらず、台湾ユーザーからも熱い支持を得ているそう。
では早速見ていきましょう!
ストーリー&キャラ
「我が天下」の舞台・三国志を飛び出し、東に向かった先。動乱の時代真っただ中の“ある島国”が、「戦国布武~我が天下戦国編~」の舞台です。
ゲーム中には、歴史に名を残す150人以上の戦国武将、100城以上の城が登場。知略を練り、天下統一を目指します。
それぞれのキャラクターは歴史に基づいた兜や甲冑をまとっており、リアリティ重視のデザインとなっています。三日月型マークの兜をかぶった伊達政宗、愛の一文字を兜に掲げた直江兼続など、有名なあの姿に「あ、知ってる!」と思わず声をあげてしまいそう。
戦国ファンにはたまらないゲームです。
バトルスタイル
「戦国布武~我が天下戦国編~」は「我が天下」と同じく、頭脳を使って勝利を掴むストラテジーゲームです。
一国の主として兵の徴用や内政を行いながら、勢力拡大を目指します。
ゲームスタート時の国は、まだ空き地が目立ちます。ここに家屋などの建造物や農地を増やしていくことで、内政を発展させていきます。
国を繁栄させていくことが、戦闘時の要となる攻撃力や防御力を高めることにつながります。
得られるメリットは、建造物によってさまざま。ただ空き地を埋めるのではなく、現在の兵力バランスを見ながら、建造物の種類とその割合を考えることもカギになってきます。
浮世絵風のマップには、現在の戦況が表示されます。火の手が上がっているエリアへ向かえば、そのまま戦闘がスタート。戦況はリアルタイムで変化していくので、常に注意を払っておかなければいけません。スリル満点のプレイを楽しめます。
また戦いへ赴く前に、偵察を行うことも可能。たとえ兵の数が少ない状態であっても、相手の戦力を調べ、戦略を練ることによって下剋上を狙えます。
自分の得意なスタイルに合わせて戦えるのが面白いですね。
オススメポイント
有名な戦国武将たちが多数登場する本作は、部隊編成も勝利の鍵を握っています。
歴史上縁のあった武将同士を組み合わせることによって、相乗効果を発揮!不利な状況下でも逆転を狙うことができます。
知略を巡らし、自軍よりも強大な敵に勝つ……力押しだけでは勝ち進めないゆえに、闘争心が煽られます。
これだけ戦略・戦略・戦略と続くと、「なんだか難しそう……」と感じた方もいるかもしれません。
「戦国布武~我が天下戦国編~」は、自動で布陣を敷いてくれる「クイック」機能が付けられているのもポイント。
これによって、ストラテジーゲーム初心者や戦国武将に詳しくない人でも遊びやすくなっています。
まとめ
有名武将150人以上という膨大なキャラクターを揃えた「戦国布武~我が天下戦国編~」。史実に基づいたキャラクターデザインも必見です。
あなたは一国の主として知略を尽くし、他プレイヤーに打ち勝って天下統一を果たせるでしょうか。戦国ファン垂涎の本ゲーム、ぜひインストールしてみてください!(鈴木蓮乃)
©2019 Bekko.com
おすすめ記事
-
「ガイコツ書店員 本田さん」、最新ビジュアルとPV第1弾を公開! 本田さん役は斉藤壮…
-
アニメ業界ウォッチング第19回:ガンダムからジブリ作品まで、声優の演技を裏で支え…
-
TVアニメ「おーばーふろぉ」、1/12(日)放送の第2話先行カット公開! 彩音&琴音のタ…
-
「超魔神英雄伝ワタル」より鳳凰龍神丸が登場! 特徴的な翼もシリーズ最大級の大ボリ…
-
歴代バットモービルを徹底解説!「DC公式 バットモービル 完全図解マニュアル」12月…
-
【Steam】夏の始まりに……戦慄のPCホラーゲーム特集
-
2Dマリオシリーズ最新作「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」プレイレビュー 今度…
-
戦略シミュレーションゲーム「覇王の業~波乱なる三国志~」、3月11日より好評配信中…
-
夏を前にガチャ業界も再起動!? 今月は平和な日常を祈る動物と小籠包型の水鉄砲が登場…
-
心拍数・歩数データに合わせてデジモンを育成・進化!「バイタルブレス デジタルモン…
-
「ウルトラマンジード」より、ウルトラマンベリアルの究極の姿「ウルトラマンベリア…
-
不朽の名作「ガンバの冒険」、白組が3DCG化! アニメ映画「GAMBA ガンバと仲間たち…