目指せ夢の甲子園!600万人が夢中になった高校野球シリーズから新作登場「ぼくらの甲子園ポケット」新作アプリレビュー
累計600万人が遊んだという人気シリーズ「ぼくらの甲子園」から、新作が登場!「ぼくらの甲子園ポケット」がリリースされました。
選べるポジション
高校球児となって仲間とともに甲子園を目指す本シリーズ。まずはポジションを選ぶところからゲームが始まります。ピッチャーを選んでエースの卵になるか? それともキャッチャーを選んでチームの要となるか?
......うーん、レギュラー選抜のことを考えて、あえてライバルの少なそうなポジションを取ってみる? こんな風に悩む時間まで楽しいのだから、高校野球って不思議ですね。
所属する高校は、全国4000校から選択できます。いつか憧れた強豪校にも、「ぼくらの甲子園」なら入学できるんです! 後で転校もできるので、自分に合う校風・チームを気軽に探せます。
本作はチームメイトとの交流がより盛んになっており、チームワーク重視のシステムに進化しているのだとか。
そんなアツい野球ゲームを実際にプレイしてみました!
ゲームシステム
試合は1日最大4回まで、リアルタイムで楽しめます。
進行は基本的にオートで行われるので、操作そのものはいたって簡単。仲間の様子や試合の流れにじっくり集中できます。
ゲームの結果を左右するのは、チームメンバーとチャットで行う「作戦会議」です。時間制限があり、スピーディーに判断を下さなくてはなりません。みるみる減っていく時間に、チャットも白熱!
スタミナ切れの仲間にエールを送ったり、スキルを発動させて猛烈アタックを決めたりなど、選択肢はさまざま。手堅く守りに入るかガンガン攻めていくか、チームの個性が現れる場面でもありますね!
こちらは作戦会議中にスキル「フルスイング」を発動させたシーン。相手チームに押されている場合には、このスキルによって逆転を目指します!
次はいよいよ、自分のキャラクターの打順が回ってきました......。
やりました! さよならホームランです!
今回の勝因は、スキル「フルスイング」を的確なタイミングで発動できたことでしょう。チームメンバーとの、やり取りを思い返して、喜びもひとしお。この達成感は、作戦会議がダイレクトに勝敗に表れるからこそですね。
チームワークが試される作戦会議と普段のトレーニング、これが勝利への道ですね。
すごろく形式のトレーニングシステム
育成システムが「すごろく形式」であることも、本シリーズの特徴です。
サイコロを振って野球練習をし、キャラクターの「ミート・パワー・走力・守備」の能力を強化できます!
しかし、4つのうちどの能力を鍛えられるかは、当たったマス目次第。引きの強さも試されます。
ゲージがMAXになるタイミングを狙ってタップ! より多くの経験値を獲得することができます。
こちらではマイペースに進められるミニゲームも楽しめて、試合とは違った面白さを味わえます。なかなかやりごたえがありますよ!
ひとりでもコツコツやり込めますが、仲間と一緒に行えばさらに能力が上がりやすくなるそう。練習もわいわい盛り上がれますね!
アイテム
バットやグローブなどもキャラクターを強化するのには大切な要素です。なかには兜やアーマーなど、一風変わったアイテムも! 能力・外見ともに、キャラクターを自分色にカスタマイズしていけるのも本シリーズの醍醐味のひとつです。
各アイテムはガチャやログインボーナスでゲットすることができますよ。
また、すごろくにアイテムのマス目が登場したり、マネージャーのお願いをかなえたりなど、本作ならではの方法も。育成や交流を楽しみながら、アイテムも手に入るのはうれしいですね。
まとめ
試合では作戦会議で白熱し、練習ではわいわい盛り上がり、チームメンバーとの交流がさらに深まった「ぼくらの甲子園ポケット」。
操作そのものはシンプルなので、野球に詳しいマニアにはもちろん、野球に興味を持ち始めたスターターも楽しむことができるでしょう。
遊び心を感じさせるアイテムは、コレクター魂がくすぐられるかも。種類も豊富なので、ついやり込んでしまいます。ぜひ、インストールしてみてください。(森島啓)
© KAYAC Inc. All Rights Reserved.
おすすめ記事
-
PS4『OVERKILL’s The Walking Dead』の発売中止が決定
-
【先行プレイ】MMORPG初心者でも快適にプレイできる!? 「ラグナロクオリジン」先行体…
-
\行くぞおーっ!!/「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」ダイナマイトな褐色の肉体美「アー…
-
「パワプロ2022」本日7月20日(木)に選手アップデートを実施! DL版が半額以下で購入…
-
TVアニメ「ソードアート・オンライン」マザーズ・ロザリオ編のEDシーンをモチーフに…
-
シャンクス&ウタ親子ショット!「ONE PIECE FILM RED」シリーズ初のIMAX上映が決定…
-
「銀河英雄伝説 Die Neue These」、大規模広告が今日から掲出スタート! 「みん英伝…
-
「NARUTO -ナルト-」×「遥か彼方」コラボMV公開!ソニーミュージック×「週刊少年ジャ…
-
“黒ニャンコ”も!「ドリームトミカ No.166 夏目友人帳 ニャンコ先生」5月21日発売!
-
「キングダム ハーツ」のオフィシャルコンサート「KINGDOM HEARTS Orchestra -World …
-
アニメ「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」より、第二章「発進編」予告映像解禁!
-
アニメ映画「ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」、主題歌はLiSA新…