「劇場版 幼女戦記」主題歌アーティストはMYTH & ROIDに決定!
2019年2月8日(金)から公開される「劇場版 幼女戦記」の主題歌をMYTH & ROIDが担当することが明らかになった。
「幼女戦記」は、カルロ・ゼンさんによる同名小説(イラスト:篠月しのぶ、KADOKAWA)を原作にしたTVアニメ。魔導と銃火器が存在する異世界を舞台に、金髪碧眼の幼女ターニャ・デグレチャフが地位と権力を得るため戦う姿が描かれる。監督は上村泰さん、キャラクターデザイン・総作画監督は細越裕治さん、シリーズ構成・脚本は猪原健太さん、アニメーション制作はNUT。好評を博したTVアニメ(2017年1月~3月に放送)に続き、劇場版新作アニメの制作が決定していた。
⇒「幼女戦記」、劇場版新作アニメが制作決定! ティザービジュアル&特報CMも解禁に
⇒アニメ映画スケジュール
本作の主題歌は、TVアニメのOPテーマ「JINGO JUNGLE」に引き続きMYTH & ROIDが担当する。くわしい楽曲情報は後日発表される。新たに「幼女戦記」の世界を奏でる楽曲にも注目だ。
【作品情報】(※敬称略)
■「劇場版 幼女戦記」
・公開日:2019年2月8日(金)
<ストーリー>
統一暦1926年。ターニャ・フォン・デグレチャフ少佐率いる第二〇三航空魔導大隊は、南方大陸での勝利の美酒を、東からの凶報に取り上げられる。曰く、「連邦軍に兆しあり」。
同じ頃、一人の少女が多国籍義勇軍の一員として、連邦に足を踏み入れる。メアリー・スー准尉。父親を殺され、憎悪と共に彼女は信じる。『正義』を。
<スタッフ>
原作:カルロ・ゼン(「幼女戦記」/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:篠月しのぶ
監督:上村泰
キャラクターデザイン・総合作画監督:細越裕治
脚本:猪原健太
副監督:春藤佳奈
服飾デザイン:谷口宏美
魔導具デザイン:江畑諒真、月田文律
銃器デザイン:秋篠Denforword日和、大津直
エフェクトディレクター:橋本敬史
美術監督:上田瑞香
色彩設計:中村千穂
撮影監督:頓所信二
3DCGIディレクター:高橋将人
編集:神宮司由美
音響監督:岩浪美和
音楽:片山修志
アニメーション制作:NUT
配給:角川ANIMATION
製作:劇場版幼女戦記製作委員会
<キャスト>
ターニャ・フォン・デグレチャフ:悠木 碧
ヴィーシャ:早見沙織
レルゲン:三木眞一郎
ルーデルドルフ:玄田哲章
ゼートゥーア:大塚芳忠
シューゲル:飛田展男
ヴァイス:濱野大輝
ケーニッヒ:笠間淳
ノイマン:林大地
グランツ:小林裕介
ド・ルーゴ:土師孝也
ビアント:小柳良寛
メアリー:戸松遥
ドレイク:高岡瓶々
おすすめ記事
-
デジモンカードゲーム初、ポケットバインダーと新規イラストの再録カードを収録した…
-
「小林さんちのメイドラゴンS」放送記念! 7月7日(水)19時より「カンナちゃんを5時間…
-
【プレゼント】Nintendo Switch向け「ボクらの消しゴム落とし 新学期+オールシーズン…
-
「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」無料追加キャラ「牛若丸」を映像&画面ショットで紹介…
-
宇宙を舞台にマリオとラビッツが戦略バトル! 「マリオ+ラビッツ ギャラクシーバト…
-
往年のスーパーロボットがMODEROIDに!「天のゼオライマー」&「勇者ライディーン」…
-
「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」BD&DVD発売記念「Tカード」、9月25日(月)より…
-
WUXGAディスプレイ搭載の格安Win8.1/Androidタブレット JUMPER「EZpad mini2」が登場…
-
アニメ映画「劇場版『牙狼〈GARO〉 -DIVINE FLAME-』」、公開は5月! 新ビジュアル…
-
クリぼっちはアニメで乗り切れ!「異世界アニメ」「セクシーアニメ」「ハーレムアニ…
-
ライトノベル「戯言シリーズ」、アニメプロジェクト始動! 西尾維新のデビューシリ…
-
モンスト(「モンスターストライク」)、TVアニメ版が2015年内にスタート! ニンテ…