「バイオハザード RE:2」、5日間連続で本作の魅力を紹介! 最終回は、真の主役(?)クリーチャーたちを紹介
カプコンは、2019年1月25日(金)発売予定のPS4/Xbox One/PC用ソフト「バイオハザード RE:2」の魅力を5日間連続で紹介する企画の第5弾を公開した。
すべての想像を裏切り、上回る”シリーズ最新作にして再:新作「バイオハザードRE2」。屈指の人気作「バイオハザード2」を原作に、映画と見まごうほどの表現で甦った本作は、極限状況のドラマと恐怖を描く極上のサバイバルホラーだ。
ゲームシステムをはじめ、グラフィックや設定などすべてが2019年のゲーム作品にふさわしく刷新されており、未経験の方はもちろん、オリジナル版に触れたプレイヤーにこそ遊んでほしい1作に仕上がっている。
5日間連続で本作の魅力をお届けする企画の最終回となる第5回は、本作の影の主役とも言えるクリーチャーたちをフィーチャー。綿密な再考証と最新マシンならではの表現で甦った彼らをご紹介しよう。
生ける屍者“ゾンビ”。
どれほどダメージを与えようが、執拗に生者=プレイヤーに襲い掛かってくる。
猛烈な飢餓感に衝き動かされる彼らは、本能のまま歯を突きたて、引き裂き、貪り喰らう。
■ゾンビ犬
警察犬がウイルスに感染したクリーチャー。
敏捷さ、獰猛さはゾンビ化した人間以上の脅威と言える。
なお、ド―ベルマン種にウイルスを投与し人為的に生み出されたB.O.W.(有機生命体兵器)は、開発した組織によって”ケルベロス“と命名されている。
■リッカー
ウイルス感染によりゾンビへ変異した個体が更なる突然変異を遂げて生まれたクリーチャー。
長い舌と鋭い爪、脳髄が露出したグロテスクな容貌。そして何よりもプレイヤーの生命を奪う高い攻撃力が脅威だ。視力を失っているが、鋭敏な聴覚を有する。
■G生物(G第1形態)
悪魔の発明とも言えるウイルス”Gウイルス“。
接種した生物は終わりなき進化と暴走を続ける。この段階ではまだ”ヒト“の面影を残しているが…。
■G成体
G細胞の拒絶反応により発生した未知のクリーチャー。
G細胞の強引な疑似複製により宿主の体を突き破るように新たな肉体を発生させている。
腕や脚など宿主となった犠牲者の痕跡がそこかしこに残されている。
■タイラント
高い攻撃力と耐久力、そして任務を理解する知能を兼ね備えたB.O.W.(有機生命体兵器)。
人間を素材としたB.O.W.の完成形とも言われ、その脅威はゾンビの比ではない。
防弾コートを纏っているため生半可な攻撃は通用せず、どこまでもターゲットを執拗に追い続ける。
なお、本作では「敵地に潜入し破壊活動を遂行する」と言う設定をデザインワークに反映し、これまでの作品よりも「人間」に近い造形へとリファインされている。
「日本語ボイス版」が追加公開!
■【最新】『BH RE:2』レオン編プレイ動画- エイダとの探索行(日本語ボイス版)
■【最新】『BH RE:2』クレア編プレイ動画- タイラントとの遭遇(日本語ボイス版)
【商品情報】
■「バイオハザード RE:2」
・発売予定日:2019年1月25日(金)
・対応ハード:PlayStationⓇ4、Xbox One、PC
・CEROレーティング:「D」(17才以上推奨)
・価格:
PlayStationⓇ4:
パッケージ版 7,800円(税別)
ダウンロード版 7,222円(税別)
DELUXE EDITION(ダウンロード版) 8,148円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
Xbox One:
ダウンロード版 7,280円(税別)
DELUXE EDITION(ダウンロード版) 8,180円(税別)
PC(STEAM):
ダウンロード版 7,222円(税別)
DELUXE EDITION(ダウンロード版) 8,148円(税別)
■「バイオハザード RE:2 Z Version」
・発売予定日:2019年1月25日(金)
・対応ハード:PlayStationⓇ4、Xbox One、PC
・CEROレーティング:「Z」(18才以上のみ対象)
・価格:
PlayStationⓇ4:
パッケージ版 7,800円(税別)
ダウンロード版 7,222円(税別)
DELUXE EDITION(ダウンロード版) 8,148円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
Xbox One:
ダウンロード版 7,280円(税別)
DELUXE EDITION(ダウンロード版) 8,180円(税別)
PC(STEAM):
ダウンロード版 7,222円(税別)
DELUXE EDITION(ダウンロード版) 8,148円(税別)
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
※画面は開発中のものです。
おすすめ記事
-
夏アニメ「呪術廻戦」2期OPテーマはキタニタツヤ、EDテーマは崎山蒼志が担当!コメン…
-
アイドルグループ「マジカル・パンチライン」沖口優奈のデジタル写真集が本日発売! …
-
TVアニメ「ゴールデンカムイ」第4期、4月3日より放送決定ッ! ヴァシリら注目キャラ…
-
2019夏アニメ「異世界チート魔術師」、第2話あらすじ&先行カット公開!
-
基本プレイ無料のアクション・シューター「オーバーウォッチ 2」10月5日にPC・コンソ…
-
【ワンフェス2022夏】リボルテックに「あの」ウッディーが帰ってきた!「トイストー…
-
2023春アニメ「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」インタビュー! 愛美(ブルー役)…
-
「鬼滅の刃」のばんそうこう(グリーン/ブルー)が再登場! 2月12日まで予約受付中
-
こんな時代だから、若い子たちががんばれるアニメにしたかった! 劇場版『Gのレコ…
-
全世界で5,000万ダウンロードを突破した戦略シミュレーションゲームが日本へ!「三國…
-
“眼に見えないものを見る”ための効果音が、「機動警察パトレイバー2 the Movie」には…
-
2018/3/3-3/4 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】