携帯型PS5「Project Q」&ワイヤレスイヤホン発表! Wi-Fi経由でPS5本体インストールのゲームをリモートプレイ可能
PlayStation Showcaseにて、携帯型PS5ともいえる新デバイス「Project Q」および、PlayStationブランドとして初となるワイヤレスイヤホンが発表された。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2023年5月25日、配信番組「PlayStation Showcase」にて、新デバイス「Project Q」の2023年内発売を発表した。
「Project Q」は、Wi-Fi経由のリモートプレイを通じて、ユーザーのPS5本体にインストールされている対応ゲームを遠隔でプレイすることができる商品。最大1080pの解像度と60fpsのフレームレートに対応した鮮やかな8インチ液晶ディスプレイを備え、自宅のテレビから離れている時でも、PS5からストリーミングされる滑らかなゲームプレイを鮮明なビジュアルで楽しむことができるという。
ただし、VRヘッドセット(PlayStation VRもしくはPlayStation VR2)を必要とするゲーム、および追加の周辺機器(DUALSHOCK(R)4、DualSense(R) ワイヤレスコントローラー、 DualSense Edge(TM) ワイヤレスコントローラーを除く)を必要とするゲームは非対応。また、PlayStation(R)PlusプレミアムのサービスであるPS5本体でのクラウドストリーミング機能が必要なゲームは対応していない。
本デバイスを使用する際は、Wi-Fi接続で最低5Mbps のブロードバンドインターネット接続環境が必要で、より良いプレイ体験のためには15Mbps 以上の高速な接続環境が推奨とのこと。また、接続にはPlayStation 5本体とPlayStation Networkのアカウントが必要となる。
さらにアダプティブトリガーやハプティックフィードバックなど、DualSense(R)ワイヤレスコントローラーが備えるすべての機能やボタンを利用することができるそうだ(対応しているゲームにおいてのみ使用可能)。
加えて、PlayStationブランドとして初となるワイヤレスイヤホンも公開された。
本ワイヤレスイヤホンは、PS5やPCでのオーディオ体験に次世代の没入感をもたらすとともに、Bluetooth接続を通じてスマートフォンでも利用可能。2023年内に発売を予定している本商品は、SIE が開発した新しいワイヤレス技術を搭載し、低遅延のロスレスオーディオによって高品質なオーディオ体験を実現するとのことだ。
いずれのデバイスについても、今後数ヶ月以内に更なる詳細な情報を発表予定とのことなので、続報に注目だ。
おすすめ記事
-
「ゴジラ」より、「ガイガン」がペーパーウェイトになって登場!! 金属製で重厚感があ…
-
3年間の「プリ☆チャン」曲の集大成!「キラッとプリ☆チャン」新OPテーマ「ドリーミン…
-
「PUBG MOBILE」×「涼宮ハルヒの憂鬱」コラボがスタート! 衣装スキンやボイスでSOS…
-
\「仮面ライダー555」放送20周年記念/ グレードアップした「CSMファイズギア&ファ…
-
TVアニメ「魔法陣グルグル」、体感型謎解きゲームが東京・大阪・名古屋で開催決定! …
-
ROBOT魂15周年記念!「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> Hi-νガンダム」が特別カラー&新規…
-
「ソードアート・オンライン」新作オリジナル劇場版が制作決定! 「冥き夕闇のスケル…
-
Lucrea(ルクリア) アイカツ!第2弾に【美しき刃】こと『紫吹 蘭』が1/7スケールで…
-
正体不明の‟ならず者”⁉ 秋アニメ「勇者パーティーを追放されたビーストテイマ…
-
「Wo Long: Fallen Dynasty Complete Edition」最速レビュー! 熟成した「三国志死に…
-
2019冬アニメ「エガオノダイカ」主題歌が聞ける番宣スポット映像が公開! 最速放送日…
-
TVアニメ「おそ松さん」、第2クールOP曲がオリコン総合2位にランクイン! 第1クール…