「桃太郎電鉄ワールド」11月16日出発進行! 早期購入特典はSFC版「スーパー桃太郎電鉄II」! パッケージ版が本日予約開始!!
コナミデジタルエンタテインメントは、「桃太郎電鉄」シリーズの最新作「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」を、2023年11月16日に発売することを発表した。あわせて本日より、各店舗にてパッケージ版の予約が順次開始される。
「桃太郎電鉄」は、1988年に第1作が登場し、今年で35周年を迎える国民的ボードゲームシリーズ。シリーズの生みの親である、さくまあきら氏を総監督に迎えて2020年に発売した「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」は、累計販売数が350万本を超える大ヒットとなった。「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~(以下、桃鉄ワールド)」では、さくまあきらさん製作総指揮のもと、桝田省治さんが監督/ゲームデザインを手掛けている。
「桃鉄ワールド」の最大の特徴は、なんといってもシリーズ初の球体マップで再現された地球を舞台にプレーできること。世界地図がこれまでの平面ではなく球体で再現されているので、国や地域の位置関係や距離を立体的に感じながら、ゲームを楽しむことができる。
もちろん、世界各地の物件やキャラクターなど、「桃鉄」ならではの要素もワールドクラスにボリュームアップ。世界の各地を舞台にした新イベントや多彩な歴史ヒーローたちが、地球のどこかであなたを待っている。
⇒Nintendo Switch「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」2023年発売決定! シリーズ初の球体マップ搭載で、楽しさ限界突破!!
今回、「桃鉄ワールド」が、2023年11月16日に発売されることが発表された。あわせて本日より、各店舗にてパッケージ版の予約が順次開始される。
また、早期購入特典として、名作として評価の高いスーパーファミコン版の「スーパー桃太郎電鉄II」が遊べるダウンロードコードのプレゼントが決定。早期購入特典は、予約をすれば必ずゲットできるので、店頭またはオンラインショップにて、「桃鉄ワールド」を予約しよう。
■「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」公式サイト
#
■「桃太郎電鉄」シリーズ公式Twitter
@MOMOTETSU_INFO
ワールドクラスの新ボンビーが なんと2体も地球に出現!
毎作新たな変貌を遂げてプレイヤーを苦しめる貧乏神。「桃鉄ワールド」では、強制的にプレイヤーを移動させ、高額な旅費をむしり取る「世界旅行ボンビー」と、ためこんだ持ち金、カード、物件をマップ上にばらまく「ばらまきボンビー」という、インパクト抜群の新形態が2種類も登場。貧乏神変身のスリルも、世界レベルに到達している。
■世界旅行ボンビー
強制的にプレイヤーを移動させ、 それに応じた高額旅費をむしり取る!
■ばらまきボンビー
プレイヤーの持ち物を奪い、 その周囲の駅にばらまいてしまう!
移動は列車から飛行機に。
サイコロの数に応じて乗り物のデザインも進化!
日本国内を舞台にしていた前作から、一挙に世界が広がる「桃鉄ワールド」では、移動カードも飛行機に一新。プロペラカード、超音速カードなど、振れるサイコロの数に合わせて、飛行機のバリエーションも豊富に取り揃えられている。
物件、歴史ヒーロー、イベント、世界を学べる要素が満載!
さまざまな土地の地理や歴史を、遊びながら覚えられるのも「桃鉄」の魅力。都市の物件から名産品が学べるのはもちろん、歴史ヒーローやイベントも、世界各地の魅力あふれるものが盛りだくさん。地理に詳しくなればなるほど、ゲームも有利になるハズ。
タイトル情報
■「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」
メーカー: KONAMI
発売日: 2023年11月16日(木)予定
ジャンル: ボードゲーム
プレー人数: 1~4人
メーカー希望小売価格: 6,930円 (本体価格:6,300円)
対応機種: Nintendo Switch
販売地域: 日本
「桃太郎電鉄」シリーズとは
1988年にファミリーコンピュータ向けに第1作目が登場して以来、およそ35年にわたって幅広い年代の方々に楽しまれている国民的ボードゲーム。プレーヤーは鉄道会社の社長となり、各地を巡って物件を買い集め、総資産ナンバーワンを目指す。2020年に発売された「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」(Nintendo Switch(TM)用ソフト)は、1人でも家族でも、そしてオンラインでも、おうち時間を楽しく過ごせるゲームとしてご好評をいただき、累計販売本数350万本(2022年3月22日時点)を超えるヒット作となっている。
(C)さくまあきら (C)Konami Digital Entertainment
Nintendo Switch(TM)、ファミリーコンピュータは、任天堂株式会社の登録商標または商標です。
CEROレーティング: A
おすすめ記事
-
落とし穴から始まる?ちょっとエッチな春アニメ「勇者が死んだ!」大原さやか・小野…
-
\当たると痛ぇぞ!/「機甲戦記ドラグナー」より、ドラグナー1 リフター1装備タイプ…
-
「人生の思い出が作れました」 仮面ライダーエデンと一緒に伊藤英明もニッコリ──、20…
-
2021年4月放送開始のTVアニメ「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」、キービジュアル…
-
ドルオタにギャンブル好き…全員どん底⁉ 冬アニメ「人間不信の冒険者たちが世…
-
「お嬢と番犬くん」2023年10月よりTVアニメ放送決定! ティザーPV&KV&キャラ設定公…
-
女の子同士の絆が迷宮探索のカギ! 百合をテーマとした新作ダンジョンRPG「ウィッチ…
-
美少女は、時代(とき)を超える──秋アニメ「16bitセンセーション ANOTHER LAYER」20…
-
「絆のアリル セカンドシーズン」特集! BRT5メンバーを深掘りしちゃうリレーインタ…
-
10月13日発売「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」、PS4/Xbox One/ Steam版デジタルプ…
-
「ゆるゆり」のミニアニメ「みにゆり」がYouTubeにて配信決定! 9月25日より、毎週水…
-
「ダンベル何キロ持てる?」、本PV&OP音源が解禁! ナレーションの玄田哲章が、ハー…