「ボトムズ」「ダンバイン」「カウボーイビバップ」、サンライズブランド作品の周年記念展が3展連続開催決定! 本日よりチケット販売開始!
バンダイナムコフィルムワークスのサンライズブランド作品であり、2023年に周年を迎える「装甲騎兵ボトムズ」、「聖戦士ダンバイン」、「カウボーイビバップ」の3作品の記念展示会が開催されることが決定した。
第1弾「装甲騎兵ボトムズ」40周年展
“サンライズアニバーサリーツアーズ in 渋谷”の第1弾としてTVシリーズ放送40周年を迎えた「装甲騎兵ボトムズ」の企画展が開催される。
映像、小説、ゲームなどで展開してきたボトムズ40年の歴史を大河原邦男さん、塩山紀生さんのイラストと、ジオラマで振り返る企画展。展示紹介には高橋良輔監督による次回予告風ナレーションでボトムズ世界の臨場感を演出。アストラギウス銀河の歴史がいまここに集結!
展示作例にはホビージャパン全面協力により第一線で活躍するライターたちが参加。会場では大河原邦男さん、塩山紀生さんの複製原画やオリジナルグッズの販売実施。また、アマチュアディーラーによるレジンキットの販売も予定されている。
【イベント情報】
■「装甲騎兵ボトムズ」40周年展
~大河原邦男、塩山紀生のイラストをジオラマで体感せよ~
会期:2023年 9月1日(金)~9月24日(日)
会場:西武渋谷店モヴィーダ館=特設会場(東京都渋谷区宇田川町21-1)
主催:バンダイナムコフィルムワークス
入場料:[前売り]1,600円(税込)/ [当日]1,800円(税込)
※混雑時は整理券対応となる場合あり
★チケット発売情報
6月23日(金)正午 より販売開始! 受付URL:#
作品公式サイト:#
●「装甲騎兵ボトムズ」とは
1983年に原作・監督高橋良輔、制作サンライズによるTVシリーズとして産声をあげた本作は今年で40周年を迎える。
アストラギウス銀河を二つに分けて戦われた百年戦争末期を舞台に、発生確率は二百五十億分の一の異能生存体キリコ・キュービィーを主人公として、1983年にTVアニメとして誕生。
アーマードトルーパー(AT)と呼ばれる人型兵器は使い捨ての量産機として扱われ、それまでのロボット物と違い主役機は登場しない。
放送終了後もOVAや小説、漫画など様々なメディアで展開されている。
(C)SUNRISE
第2弾「聖戦士ダンバイン」40周年展
バイストン・ウェルの物語を、覚えている者は幸せである。
“サンライズアニバーサリーツアーズ in 渋谷”の第2弾としてTVシリーズ放送40周年を迎えた「聖戦士ダンバイン」のイベントを9月29日より開催される。
原画や設定画の展示やフォトスポットなど見どころ満載!! イベント記念商品も販売される。
【イベント情報】
■「聖戦士ダンバイン」40周年展 ~出現 渋谷上空~
会期:2023年9月29日(金)~10月22日(日)
会場:西武渋谷店モヴィーダ館=特設会場(東京都渋谷区宇田川町21-1)
主催:バンダイナムコフィルムワークス
入場料:[前売り]1,600円(税込)/ [当日]1,800円(税込)
※混雑時は整理券対応となる場合あり
★チケット発売情報
6月23日(金)正午 より販売開始!
受付URL:#
作品公式サイト:#
●「聖戦士ダンバイン」とは
1983年に総監督富野由悠季、制作サンライズによるTVシリーズとして産声をあげた本作は今年で40周年を迎える。当時では新鮮だった、ヒロイックファンタジー風の異世界を舞台とする異色のロボットアニメである。騎士の鎧と生物のイメージを併せ持つオーラバトラーのデザインや、艶のあるキャラクターの造形、親子や男女の愛憎の確執を絡めた戦史劇的なストーリーなどが、注目を集めた。TVシリーズ放送後、劇中の舞台「バイストン・ウェル」の物語を描く派生作品は富野由悠季のライフワークともなり、OVA「聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine」の他、「リーンの翼」「オーラバトラー戦記」「ガーゼィの翼」などがある。また、映像だけでなく玩具・模型市場、ゲーム・ぱちんこなどから新たなファンを獲得することも多く、幅広い世代から根強く支持されている。
(C)創通・サンライズ
第3弾「カウボーイビバップ」25周年記念展
“サンライズアニバーサリーツアーズ in 渋谷”の第3弾としてTVシリーズ放送25周年を迎えた「カウボーイビバップ」のイベントを10月27日(金)より開催される。
主要キャラクターたちの【過去】と【未来】に焦点を当て、「カウボーイビバップ」の世界を追体験することができる。貴重なセル画やイラスト、設定資料に加えて、作品の世界観をお楽しみいただけるフォトスポットなど、ファン必見のイベントだ。
【イベント情報】
■「カウボーイビバップ」25周年記念展COWBOY BEBOP Exhibition ~The 25th Anniversary Special Session~
会期:2023年10月27日(金)~11月19日(日)
会場:西武渋谷店モヴィーダ館=特設会場(東京都渋谷区宇田川町21-1)
主催:バンダイナムコフィルムワークス
入場料:[前売り]1,600円(税込)/ [当日]1,800円(税込)
※混雑時は整理券対応となる場合あり
★チケット発売情報
6月23日(金)正午 より販売開始!
受付URL: #
作品公式サイト:#
●「カウボーイビバップ」とは
1998年にTVシリーズが放送され2001年には劇場版が上映されたサンライズ原作のアニメ。即興アレンジを重んじるジャズスタイル・「ビバップ」。そのタイトルが示すとおり、主人公のスパイクをはじめ、さまざまなキャラクターの絡み合いを中心に、シリアスなものからコメディタッチのものまでエピソードごとに異なるテイストの物語が展開される。
遊び心に富んでいながら、スタイリッシュな映像と音楽が特徴のSFアクション。
(C)SUNRISE
おすすめ記事
-
師・童虎の黄金聖衣 ライブラの力を借りた紫龍が「聖闘士聖衣神話EX」に登場! ポセ…
-
新たな楽曲、新たな衣裳、新たなステージングでさらにパワーアップ!「ミュージカル…
-
仮想世界を戦火が覆う。『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underw…
-
人気アーケードゲーム「beatmania IIDX」がスマホアプリ「beatmania IIDX ULTIMATE M…
-
今度の異世界ものは、俺じゃなくて「姉ツエー!」⁉ 新アニメ「異世界ワンター…
-
PCゲーム「グリザイア:PT Vol.6&5.5」、内田真礼、佐々木未来、小清水亜美、井澤美…
-
「ワンピース」より、「エース」が約55cmのスタチューで登場! 業火を纏い、銃を構え…
-
TVアニメ「おジャ魔女どれみ」、シリーズ第1弾をBD-BOX化! 特典は新作ドラマCDや馬…
-
イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」の2024年福袋「福耳袋」、抽選エントリー…
-
2015年11月23日から11月29日までに秋葉原で発見した主なPCパーツ
-
アイカツ!、新宿バルト9のカフェが「ブレインサンダー」を期間限定で提供! ローヤ…
-
AV機器のノウハウが詰まった音楽CD再生に特化したBDドライブがパイオニアから!