「今の人にも楽しんでもらえたら」米たにヨシトモ監督も感激の「勇者王ガオガイガー」25周年記念展が7月14日より開幕!
1990年代に人気を博した「勇者シリーズ」の最終作にして、放送終了後もさまざまなメディアで展開した人気アニメ「勇者王ガオガイガー」25周年を記念した展示が、2023年7月14日(金)~30日(日)に、東京・西部渋谷店モヴィーダ館にて開催される。
「勇者王ガオガイガー」は、1998年にテレビ放送された「勇者シリーズ」第8作にして、現時点におけるシリーズ最終作となる。
主人公のサイボーグ・獅子王凱と少年・天海護の友情を中心とした人間模様や、一見荒唐無稽ながらも重厚なメカ設定と描写、そしてドラマチックなストーリーなど見どころ多数の本作は、本来の勇者シリーズの視聴対象であった低年齢層のみならず、幅広い年代のアニメファンに受け入れられた。
その結果、「勇者シリーズ」としては珍しく続編OVAや続編の小説、コミカライズ、複数メーカーから何度も立体物が発売されるなど、非常に根強い人気を誇る作品となっている。
そんな「勇者王ガオガイガー」も、2023年で25周年を迎えたということで、これまでの歴史を一望できる記念展が2023年7月14日(金)~30日(日)に、東京・西部渋谷店モヴィーダ館にて開催されることとなった。
会場には、米たにヨシトモ監督も来場。
「今年還暦なので、(ガオガイガーが)祝ってくれたのかな」と人生の節目に、思い出の作品の記念展が開催されることに喜びを隠せない様子であった。
展示内容に話題が及ぶと、当時のグッズやおもちゃはバンダイナムコフィルムワークス社内にも保管されていないものも多かったため、米たに監督の私物や、人にプレゼントしたものの今回のために一時返還してもらったものも展示していることが語られた。
米谷監督の私物もかなり紛れているという、当時の玩具コレクション
今回の見どころをうかがうと、「スタッフしか知らないような絵とか、実際には使われなかったもの(設定資料)」とのこと。本作はおもちゃの販促アニメとしての側面もあったという事情から、「おもちゃが出なくなったことで、アニメに登場しなくなったものも多い」そうで、今回の展示には、そういった幻の設定資料も展示されている。
その一つが「スターガオガイガー」で、現在は合体パーツがバージョンアップしたガオガイガーをスターガオガイガーと呼んでいるが、当初は全く異なる形だったとのこと。会場では幻の「スターガオガイガー」も見ることができるかも!?
また、「別の機会に、何かしらで出せたら……」と米たに監督はポツリ。もしかすると、今後勇者王たちが新たな姿で復活することも……?
TVシリーズのほか、OVA「FINAL」、小説「覇界王~ガオガイガー対ベターマン~」といった続編の設定資料も展示。
そのほかの見どころとして、人間サイズの各種装備の展示をあげる米たに監督。
特にゴルディオンハンマーは、会場に入るかどうか気にしていたそうで、無事に展示されてひと安心といったところか。
なおゴルディオンハンマー、ブロークンマグナム、ディバイディングドライバー、ガオーブレスの展示はフォトスポットにもなっているので、勇者王になりきってぜひ記念撮影してみよう!
今回のために製作された各ツール。記念撮影していこう!
物販コーナーも充実。大ボリュームの受注販売書籍「勇者王ガオガイガー公式設定資料集 Glorious Gaogaigar Generation」のサンプル展示をはじめ、ファン垂涎のアイテムが取り揃えてあるので、お見逃しなく!
なお、米たに監督は「歴史的なもの(作品、資料)を今の人にも楽しんでもらいたい」とも語っていた。今のアニメではなかなか見られない、こんなにも熱い要素を持ったロボットアニメが25年前にはあったということを、ぜひ多くの人に知っていただきたい。
【イベント情報】
■『勇者王ガオガイガー』25周年記念展
・会期予定:2023年7月14日(金)~7月30日(日)
・会場:西武渋谷店モヴィーダ館=特設会場(東京都渋谷区宇田川町21-1)
・開館時間:11時~21時
・主催:株式会社バンダイナムコフィルムワークス、株式会社ホビージャパン
・入場料金:前売り1,600円(税込)、当日1,800円(税込)
・特設サイト:http://www.gaogaigar.net/sp/25th/
©サンライズ
おすすめ記事
-
立ち食い寿司店「鮨スタンド 三六五(さんろくご)」が、11月19日より営業中! 「中華…
-
カプセルトイをクリエイターの作品発表のプラットフォームに──意欲的な新作を続々リ…
-
転移先は下着がない世界…!? ランジェリーで異世界女子のお悩みを解決! 「異世界ラン…
-
「コードギアス 反逆のルルーシュ」から、「C.C. アッシュフォード学園制服Ver.」発…
-
南国の離島、あなたとふたり…♪ ソソシャゲ版「ハイスクールD×D」にて、レイドイベン…
-
「EDENS ZERO」第2期1~13話がYouTubeで一挙無料公開! 本日配信スタート!!
-
【「彼女、お借りします(2期)」特集!Vol.5】「瑠夏の尊さをどうやったら表現でき…
-
映画「ドラゴンボール超」、12月14日(金)に公開決定!! 原作者・鳥山明のコメント&…
-
TVアニメ「ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!」キービジュアル公開! 4/…
-
ダークファンタジー小説「オーバーロード」、TVアニメ化が決定! 日野聡などキャス…
-
キーワードは<女>! TVアニメ「ルパン三世 PART6」第2クール、2022年1月より放送…
-
フルモジュラー型80PLUS GOLD SFX電源「Revolution SFX」シリーズがENERMAXから!