’24年春発売で「UFO ロボ グレンダイザー」がゲーム化!ファン垂涎の限定コレクターズエディションも
世界中で熱狂的な人気を誇るロボットアニメ「UFO ロボ グレンダイザー」が完全ゲーム化された「UFO ロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも」が、2024年春に3goo(サングー)から発売される。対応フォーマットはPlayStation 5、PlayStation 4(パッケージ版およびダウンロード版)。
永井豪さん原作による「UFO ロボ グレンダイザー」は、「マジンガーZ」シリーズの第3弾として1975年のアニメ放送開始より人気を博したロボットヒーローだ。
全74話の長期放送でありながら平均視聴率は20%を超え、その人気は海を渡り、欧州、中東、南米と、「マジンガーZ」などのシリーズとともに、いまだに世界中で熱狂的なファンを持つ人気作品となっている。
また、2024年には、その伝説のアニメが約50年越しに蘇り「グレンダイザーU」として放送開始予定。
⇒2024年放送「グレンダイザーU」発表会レポート! 福田己津央総監督「リブートともリマスターとも全く違う、新しいものに」
今回、その「UFO ロボ グレンダイザー」を完全ゲーム化した「UFO ロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも」が、2024年春に3goo(サングー)から発売される。対応フォーマットはPlayStation 5、PlayStation 4(パッケージ版およびダウンロード版)。
フランスのゲーム・パブリッシャー「Microids」が開発しており、本タイトルは日本語版のボイスが新規収録された完全日本語版のゲームとなる。また、限定アートブックやコレクション性のあるピンズを含む豪華コレクターズエディションも同時発売予定。
【「UFO ロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも」アナウンストレーラー】
【世界中に熱狂的なファンを持つロボットアニメが待望のゲーム化!】
アニメ「UFO ロボ グレンダイザー」シリーズの前半部のストーリーを軸にした「UFO ロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも」では、波乱に満ちた冒険のもっとも印象的な瞬間を追体験してすることができる。ゲームBGMとして「UFO ロボ グレンダイザー」を象徴するテーマ音楽が編曲されて使われていることもファンには朗報だ。
三人称視点のド迫力なアクションシーンや、戦闘円盤スペイザーにドッキングして楽しめるシューティングステージなど、お楽しみ要素が満載。
グレンダイザーに乗り込み、機体や武装を強化してダイナミックなバトルを繰り広げよう!
【日本語ボイスを新規収録した完全日本語版ゲーム!】
本タイトルでは日本語版音声が完全収録されており、原作アニメに忠実な世界観が再現されたファンの心をくすぐる要素満載のゲームとなっている。デューク・フリードをはじめとしたアニメのキャラクター、そしてアニメでお馴染みのロケーションも登場。
【限定アートブックを含む豪華コレクターズエディションも登場!】
コレクターズエディションでは、豪華ページ数の限定アートブックの他、高級感のあるピンズやキーホルダー、オリジナルサウンドトラックなど、ここだけでしか手に入らない限定アイテムが多数収録されている。原作ファン必携のグレンダイザーグッズをゲットして、自慢のコレクションにくわえよう。
■「UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも コレクターズエディション」収録内容
1.通常版パッケージ (PlayStation 5/PlayStation 4)
2.限定アートブック (120ページ)
3.ピンズ 2種
4.ラバーキーホルダー
5.オリジナルサウンドトラックCD
6.ポストカード 4枚組
※デザインはイメージ。
※実際の製品とは内容が異なる場合あり。
【タイトル情報】
■「UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも」
2024年春発売予定
価格:通常版(パッケージ版およびダウンロード版):5,800円(税別)
コレクターズエディション(パッケージ版):7,980円(税別)
対応機種:PlayStation 5、PlayStation 4
ジャンル:アクションアドベンチャー
レーティング:審査予定
対応言語:日本語、英語 【音声】日本語、英語
プレイ人数:1人
発売元:株式会社3goo
▼PlayStation Store の「欲しいリスト」追加はこちらから!
#
(c)Go Nagai/Dynamic Planning
(c)Dynamic Planning・TOEI ANIMATION
UFO ROBOT GRENDIZER – THE FEAST OF THE WOLVES.
Developed by Endroad. Produced and Published by Microids. Additional development by Microids Studio Paris.
Published and Distributed by 3goo K.K. in Japan.
おすすめ記事
-
Switch「スプラトゥーン3」2022年に発売決定! 新たに発見されたイカ・タコの生息地…
-
「Fate/Grand Order」、「ますますマンガで分かる!FGO」第224話を更新!
-
「鬼滅の刃」より、炭治郎、善逸、伊之助、義勇のキャラクターウィッグが発売決定!
-
尾田栄一郎の短編「MONSTERS」ボイスコミック動画を公開! 細谷佳正・坂本真綾らキャ…
-
秋アニメ「Just Because!」、追加キャスト決定! キャラクター原案・比村奇石による…
-
「Dead by Daylight」待望の「バイオハザード」コラボ第2弾が本日発売! 殺人鬼はあ…
-
アクションRPG「ELDEN RING(エルデンリング)」2022年1月21日発売決定! バンダイナ…
-
オープンワールドアクションRPG「ホグワーツ・レガシー」発売は2月! 新映像「ダーク…
-
LEDで発光! Corsairのメモリが4,980円とお買得!ドスパラ本店週末セール(6月10日・…
-
あにぽた、公式投票企画「2016秋アニメOPテーマ人気投票」スタート!
-
秋アニメ「魔法使いの嫁」、オープニングテーマがJUNNAに決定!!
-
着脱式キーボード搭載の12.5インチWin8.1タブレット「T300CHI-5Y71」がASUSから!