「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」&「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」Blu-ray BOX【特装限定版】が2024年3月27日発売決定!
今回「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」と「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」の両作品を収録したBlu-ray BOXが2024年3月27日(水)に発売されることが決まった。劇場上映時に開催した舞台挨拶やトークイベントなども映像特典として収録される。
「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」は、TVスペシャルとして放映(1979年)された「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」以後の要素を結集したシリーズ最新作で、「2202」を受け継ぎつつ、「ヤマトの次世代クルー」「銀河レベルでの星間戦争」を核とした、一大宇宙叙事詩を全二章で描いた作品。
そして「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」は、2012年~2014年に劇場上映・TV放送されたアニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」と、その続編として、2017年から2019年に劇場上映・TV放送された「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」シリーズに新規カットと新録ナレーションを加えて再構成した作品である。
この両作品に、劇場上映時に開催した舞台挨拶や劇場イベント「ヤマトーク」・「宣伝会議」などの映像特典が、初ビデオパッケージ収録される。
2024年3月27日(水)Blu-ray BOX発売決定!
【商品情報】
■宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち&「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択 Blu-ray BOX【特装限定版】
・発売日::2024年3月27日(水)
・価格:29,700円(税込)
・品番:BCXA-1913
・発売元・販売元:バンダイナムコフィルムワークス
・収録内容:
●本編ディスク:「ヤマト2205」全8話&「ヤマトという時代」全1話(約300分)+映像特典(約50分)
●特典ディスク:約150分
・スペック
●本編ディスク:リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD50G×3枚/16:9(1080i High Definition)・一部16:9(1080i High Definition)/日本語字幕付(ON・OFF可能)
●特典ディスク:リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD50G×1枚/16:9(1080p High Definition)
<封入特典>
特製記集
<映像特典>
既発売Blu-ray&DVDの映像特典を完全収録
さらに劇場上映時に開催した舞台挨拶や劇場イベント「ヤマトーク」・「宣伝会議」などの映像を初ビデオパッケージ収録
※詳細は公式サイトにて確認
<音声特典>
オーディオコメンタリー
出演:小野大輔・桑島法子・福井晴敏/福井晴敏・佐藤敦紀・皆川ゆか・岡 秀樹
※詳細は公式サイトにて確認
<仕様>
・加藤直之描き下ろし「宇宙戦艦ヤマト+デウスーラⅢ世」イラスト仕様特製三方背収納BOX
・特製インナージャケット
<店舗別オリジナル特典>
・A-on STORE/プレミアムバンダイ:収納ボックス用イラスト(宇宙戦艦ヤマト&デウスーラⅢ世)使用A4クリアパネル
・Amazon.co.jp:「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」 制作メイキング「アラタチのナリタチ」ディレクターズカット版 Blu-ray
・「宇宙戦艦ヤマト」シリーズ公式FC ヤマトクルー:第38期生新人クルー集合写真(フォトフレーム付)
・楽天ブックス:キービジュアル使用A3クリアポスター(2枚セット)
※「2205」「時代」のキービジュアルをそれぞれ1枚ずつ使用したデザイン
・ソフマップ・アニメガ:キービジュアル使用B2タペストリーセット(2枚セット)
※「2205」「時代」のキービジュアルをそれぞれ1枚ずつ使用したデザイン
※特装限定版は予告なく生産を終了する可能性あり
【作品情報】
劇場上映:前章 2021年10月、後章 2022年2月
<スタッフ>
原作:西﨑義展/製作総指揮・著作総監修:西﨑彰司/監督:安田賢司/シリーズ構成・脚本:福井晴敏/脚本:岡 秀樹/キャラクターデザイン:結城信輝/メカニカルデザイン:玉盛順一朗・石津泰志・明貴美加/ゲストキャラクターデザイン:小林千鶴・岸田隆宏・立石 聖/プロップデザイン:枝松 聖/美術監督:合六 弘・池田裕輔・舘藤健一/色彩設計:中山久美子/撮影監督:松井伸哉/CGディレクター:後藤浩幸/編集:兼重涼子/音楽:宮川彬良・宮川 泰/音響監督:吉田知弘/オリジナルサウンドエフェクト:柏原 満/アニメーション制作:サテライト/製作:宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
<キャスト>
古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/真田志郎:大塚芳忠/アベルト・デスラー:山寺宏一/スターシャ:井上喜久子/ヤーブ・スケルジ:チョー/土門竜介:畠中 祐/京塚みやこ:村中 知/徳川太助:岡本信彦/板東平次:羽多野渉/キャロライン雷電:森永千才/坂本 茂:伊東健人/デーダー:天田益男/メルダーズ:黒田崇矢
<イントロダクション>
宇宙戦艦ヤマトは進み続ける。人類の未来を守るために……。
帝星ガトランティスとの果てしなき物量の激戦を経て、大いなる代償と引き換えに困難な高次元領域からの帰還を成し遂げたヤマトと古代進。しかし宇宙には、新たな戦乱が待っていた。
本作は1979年に高視聴率を獲得したテレビスペシャル「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」以後の要素を一挙に結集!「ヤマトの次世代クルー」「銀河レベルでの星間戦争」を核として、徹底的な再構築に挑む。
徳川太助や土門竜介ら新クルーの参加、意外な旧クルーの乗船、文字どおり人類の命運を背負って生きのびた古代進の苦悩とドラマ面でも深みを増していく。ガミラス、イスカンダルの二連星を見舞う悲劇、ボラー連邦と謎の黒色艦隊とデスラーの軍勢との抗争を皮切りに、一大宇宙叙事詩が展開する。人の希望と尊厳を追及する「新たなる旅立ち」が、ここに始まった!
作品公式サイト:#
作品公式X(旧Twitter):#
劇場上映:2021年6月
<スタッフ>
原作:西﨑義展/製作総指揮・著作総監修:西﨑彰司/構成・監修:福井晴敏/ディレクター:佐藤敦紀/脚本:皆川ゆか・福井晴敏/脚本協力:岡 秀樹/設定アドバイザー:玉盛順一朗/新作パート絵コンテ・作画:麻宮騎亜/演出:内沼菜摘/キャラクター作画監督:前田明寿/美術監督:野村正信・堀越由美/美術設定:青木 薫/色指定・検査:福谷直樹/撮影監督:青木 隆/CGディレクター:上地正祐/音楽:宮川彬良・宮川 泰/音響監督:吉田知弘/オリジナルサウンドエフェクト:柏原 満/音響効果:西村睦弘/アニメーション制作:studio MOTHER
<キャスト>
真田志郎:大塚芳忠/クラウス・キーマン:神谷浩史/演説の声:スティーブ・W/ナレーション:沢城みゆき
<イントロダクション>
世紀を越え、希望の光を灯し続けた伝説の艦(フネ)—―その全記録
構成・福井晴敏、西暦1969年アポロ月面着陸から始まる宇宙開拓、2199年イスカンダルへの大航海、2202年ガトランティス戦役に至るまで、「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」を中心に再構成した、人類史・宇宙史に刻まれる歴戦の全記録。新作カット・新録ナレーションを織り交ぜリビルドした慟哭の120分。
作品公式サイト:#
作品公式X(旧Twitter):#
■宇宙戦艦ヤマト リメイクシリーズ最新作 「ヤマトよ永遠に REBEL3199」 鋭意制作中 !
・シリーズ構成:福井晴敏
・脚本:福井晴敏/岡秀樹
・キャラクターデザイン:結城信輝
・メカニカルデザイン:玉盛順一朗
(c)西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会
(c)西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会
おすすめ記事
-
eスポーツタイトル16選! eスポーツの有名タイトルのジャンル・賞金・大会をご紹介!
-
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」より、ダリルバルデがHGに登場! 大型のジャベリン…
-
話題のゲーム機「Steam Deck」を入手! 「ELDEN RING」などの大作ゲームも携帯して…
-
「劇場版クラッシャージョウ」「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ劇場版」4D…
-
ガンテツが作るボール7種がタブレットケースに!「ポケットモンスター ボールコレク…
-
Zeeny×すーぱーそに子、録り下ろしボイス搭載イヤフォン・スピーカー・ワイヤレス充…
-
「仮面ライダーギーツ」より「仮面ライダーギーツ ブーストマグナムフォーム」が、フ…
-
「ドラゴンボールZ」より、孫悟空の父親「バーダック」が全高約40㎝のビッグサイズソ…
-
「メイドインアビス 闇を目指した連星」が初セール! スパイク・チュンソフトのSwitc…
-
【秋葉原福袋情報】「ケンタッキーフライドチキン秋葉原店」にて「ケンタ福袋」元旦…
-
安価な東芝製SSD「CSSD-S6TNMG1Q」シリーズがCFD販売から!
-
大反響の協力型ボードゲーム「GUNDAM THE GAME 機動戦士ガンダム:ガンダム大地に立…