【開店】「22カレー」が本日秋葉原にオープン! アニメやゲームとコラボした本格カレーが楽しめる!
さまざまなカレーショップがしのぎを削る、カレー激戦区の秋葉原。そこに新たなコンセプトのカレーショップ「22(ニャンツ―)カレー」が参戦。2023年12月15日(金)10時にグランドオープンした。
「22カレー」は、さまざまなコンテンツのキャラクターとコラボレーションしたカレーが楽しめる、新たなコンセプトのカレーショップだ。アキバ総研では、そんなオープン直前の「22カレー」にうかがって、自慢のカレーとお店のコンセプトについて取材させていただいた。
こちらが入口。エレベーターから出ると、すぐに自動ドアが目の前に。
入店すると、SNSで人気のキャラクター「ちみたん」のポップがお出迎え!
2023年12月15日(金)のオープン初日から2024年1月21日(日)までの、およそ1か月にわたってコラボレーションする予定だ。
オープン時のカレーは「ちみたんのひまわり種入りカレー」1種類のみという男らしさ! サイドメニューに竜田揚げやフライドポテト、デザート類、ドリンクなどが用意されているが、まずは「ちみたんのひまわり種入りカレー」からいただいてみた。カレーショップで、肝心のカレーメニューがひとつのみ、というのはかなり強気のように思うが果たして……?
う……うまい! ベースのカレールーはまさに王道!といった味わいだが、ちょっぴりピリリとくる辛さがなんとも絶妙で、これがまた後を引く。
そして誰もが気になるひまわりの種(ちみたんがジャンガリアンハムスターということで、採用された食材だそうだ)だが、ほとんど自己主張することはなく、言われないと入っていることに気づかない人も多いかもしれない。しかし、ほんのり漂う種の香ばしさ……これがカレーの辛さとからみ合うことで、癖になる旨さを演出している。
これは、ピンでお店の看板を張れるカレーだ! ぜひ一度味わっていただきたい。量も女性が食べる分にはちょうどよく、男性には腹8分目程度のボリュームと、これまたなんとも絶妙。もしカレーだけで足りないなら、サイドメニューを頼めばちょうどいい具合に満腹になるだろう。
ドリンクは「ちみちゃんうるわしアイスティー」「とろ~りマンゴーラッシーたん」「りんごとちみの愛が入ったラムネソーダ」「ストロベリー・ナタデココ・ちみ・Kiss・ソーダ」の4種類を提供。
今回は「りんごとちみの愛が入ったラムネソーダ」を注文してみた。ラムネ風味の炭酸ドリンクに、サイコロ状にカットされたリンゴが浮かぶ。炭酸の刺激と甘酸っぱいリンゴが、見事にマリアージュ。カレーのお供にも、デザート的にも楽しめる1杯だ。
結論から言って、「22カレー」は一度体験しておくべきカレーショップである! コラボカフェにありがちな、値段は高いくせに味はちょっと……みたいながっかり感は全くない。それもそのはず、カレーの監修を務めるのは国内外の名店で活躍した「旅するシェフ」こと本山尚義さんである。彼の監修のもと、コラボレーション先のコンテンツにあわせたカレーを、毎回開発する予定だという。
さて、食事の後はポップアップストアも見てみよう。現在は、ちみたん×22カレーのオリジナルグッズやレトルトカレーなどが販売されている。
ポップアップストアのスペースはフロアの半分近くを占めており、ゆったりとお買い物ができそうだ。
また、飲食スペースとポップアップストアスペースの間には、エアカーテンが設置されているため、カレーの匂いがポップアップストアまで漂ってこない仕組みになっているとのこと。食べ物の匂いが気になって、お買い物に集中できない……なんて人もこれで安心だ。
レトルトカレーのパッケージがズラリと展示されている。
実は「22カレー」を運営するマズルという会社は、もともと先述の本山シェフとともに、さまざまなアニメやゲームなどとコラボしたレトルトカレーを開発・販売していたそうだ。これまで販売してきた数々のコラボカレーが好評だったことから、実店舗を構えて、そこでコラボカレーを販売する機会を2年越しでうかがっていたという。
なおコラボするコンテンツは、アニメ、ゲーム、漫画などジャンルは問わず、ほぼ1か月ごとに入れ替わっていくそうだ。つまり、「22カレー」のカレーは1か月ごとにリニューアルするということで、コラボするキャラクター、コンテンツのことは知らなくとも新たなカレーを目当てにお店に通いたくなる人も出てくるんじゃないだろうか。少なくとも筆者は、今回の「ひまわりの種カレー」にすっかり魅了されてしまったので、今後も折を見て足を運んでみようと思う。
周辺にはアニメイト、ビックカメラ、まんだらけ、AKIBAカルチャーズZONE、ベルサール秋葉原といった秋葉原を代表する店舗、施設が集まっており、まさに秋葉原の中心地に誕生した「22カレー」。これは新たな秋葉原の名所になりそうな予感だ。
【店舗情報】
■22カレー (ニャンツーカレー)
・所在地:東京都千代田区神田外神田一丁目11-6 小暮ビル2F
・アクセス:JR線 秋葉原駅電気街口 徒歩4分
・営業時間:10時~20時
・定休日:不定休
・席数:24席
・メニュー:カレーライス・デザート・ドリンク・キャラクターグッズ
・お支払い方法:現金・クレジットカードVISA master amexカード
・予約:イベントによって異なります。イベント詳細をご覧ください。
おすすめ記事
-
讃岐うどんチェーン「はなまるうどん 秋葉原南店」が、4月30日15:00をもって閉店
-
「名探偵コナン 緋色の弾丸」公開記念、pixivイラストコンテスト&pixiv Sketchぬり…
-
期待の冬アニメ「バミューダトライアングル」リレーインタビュー! 第4回はカノン役…
-
【プレゼント】TVアニメ「SPY×FAMILY」フォージャー家が、ころんと丸いフォルムがか…
-
水瀬いのりの1st LIVE-BD「Inori Minase 1st LIVE Ready Steady Go!」より、ダイジェ…
-
角川ゲームスのPS4/Switchタイトルをお得なセットで購入できる! 「カドゲーストア …
-
「バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!」5月1日(土)夜1時30分~1時間限定でサイン入…
-
2021年発売予定の新作対戦格闘ゲーム「THE KING OF FIGHTERS XV」、「ジョー・東」の…
-
西田望見 ソロデビューに向けて初のフリーライブを開催 「マキナ・中島は私に欠かせ…
-
「iGou Figure」より、1/5スケールの新作フィギュア「バニーガール 桃子 黒Ver.」が…
-
アニメ「ゾンビランドサガ」コラボが決定! でんぱ組.inc vs フランシュシュのバトル…
-
夏アニメ「orange」、追加キャスト発表! 主人公の恋のライバルに佐倉綾音など