【2024】ノスタルジーが止まらない公式ミニゲーム機&レトロゲーム機10選!懐かしの人気ゲームを遊び尽くそう!
懐かしのファミコンゲームを多数内蔵し、小型の家庭用ゲーム機として復活した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の大当たりを覚えている人も多いだろう。実はいま、そんなレトロなミニゲーム機のラインアップが充実しており、当時少年だった中高年を中心に人気を博しているのだ。
これらのミニゲーム機は、発売当時のハードのデザインをほぼそのまま小型化しているものが主流。多少サイズが小さくはなるが、かつて慣れ親しんだコントローラーの握り心地もそのままに再現しており、当時の興奮を思い起こさせてくれるだろう。
しかも、ゲーム機の中には、当時の人気ゲームが多数内蔵されており、別途ゲームを購入する必要はない。そのゲーム機メーカーが発売していたタイトルはもちろんだが、サードパーティー製の人気タイトルが内蔵されているものも多く、その顔ぶれはそのゲーム機の歴史そのものと言っても過言ではない。40本ものタイトルが内蔵されているミニゲーム機もあるので、当時やり込んだ想い出のゲームから、なかなか買えなかったレアタイトルまで幅広いジャンルのゲームがこれ1台で楽しめる。
さらに、ゲームセンターにあったアーケードゲーム筐体を卓上サイズに小型化させたミニゲーム機も多数登場。ボディは小型でも、画面も操作系もそのまま動作する本格仕様だ。
ここでは、そんな懐かしさが爆発する各社公式のミニゲーム機やレトロゲーム機を集めて紹介する。クリスマスや年末年始の時期、自分へのプレゼントにぜひ検討してみてほしい。
- 項目
- ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
- ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
- ゲーム&ウォッチ ゼルダの伝説
- メガドライブミニW
- エンジン mini
- プレイステーション クラシック
- NEOGEO mini
- Capcom RETRO STATION
- イーグレットツー ミニ
- MVSX HOME ARCADE
オススメミニゲーム機&レトロゲーム機
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
- 発売日:2016年11月10日
- 価格:6,578円(税込)
- メーカー:任天堂
- 内蔵タイトル:30本
オリジナルの約60%までサイズダウンさせ、手のひらにのるほどコンパクトになったミニ ゲーム機ブームの火付け役。「スーパーマリオ」シリーズはもちろん、「ゼルダの伝説」、「フ ァイナルファンタジー3」、「エキサイトバイク」といった名作ゲームが30本内蔵されてい る。ボディの「リセットボタン」は、「中断ボタン」としていつでもセーブが可能。かつて は見ることのできなかったエンディングを拝むのも夢じゃない。テレビとの接続はHDMI ケーブル1本と現代的なのだが、「アナログテレビモード」にすることで、ブラウン管テレ ビならではの操作性やにじみを再現したゲーム画面を楽しむこともできる。
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
- 発売日:2017年10月5日
- 価格:8,778円(税込)
- メーカー:任天堂
- 内蔵タイトル:21本
ファミコン以上の人気となったスーパーファミコンも手のひらサイズで復活。2個付属した コントローラーは、なんと当時のサイズそのままなので、プレイ感覚も当時のまま楽しめ る。任天堂の人気タイトルのほかにも、「スーパーストリートファイターII」、「がんばれゴ エモン ゆき姫救出絵巻」「ファイナルファンタジー6」など、サードパーティー製の名作タ イトルが内蔵されているのはうれしい。また、開発されるも未発売だった幻のソフト「ス ターフォックス2」も内蔵されている。
ゲーム&ウォッチ ゼルダの伝説
- 発売日:2021年11月12日
- 価格:5,480円(税込)
- メーカー:任天堂
- 内蔵タイトル:4本
1980年に登場した任天堂初の小型液晶ゲーム機「ゲーム&ウォッチ」に、ファミコンで発売された「ゼルダの伝説」「リンクの冒険」、ゲームボーイで発売された「ゼルダの伝説 夢を見る島」のゼルダシリーズ3作品を内蔵。「ゲーム&ウォッチ」といえば、当時はモノクロ画面(一部1~2色付きもあった)だったが、こちらは現代版のカラー仕様となっている。さらに、「ゲーム&ウォッチ」の懐かしタイトル「バーミン」のリンクバージョンも内蔵されている。また、復刻版「ゲーム&ウォッチ」には金×赤ボディのマリオバージョンもあり、こちらはマリオシリーズ3作品が内蔵されている。
メガドライブミニW
- 発売日:2019年9月19日
- 価格:21,480円(税込)
- メーカー:セガ
- 内蔵タイトル:42本
1988年に発売されたセガの16bit機「メガドライブ」も55%コンパクトになって登場。内蔵タイトルは42本という大ボリュームで、セガに限らずさまざまなゲームメーカーのソフトが遊べる。セガの顔である「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」から、「ぷよぷよ通」、「ストリートファイターIIダッシュプラス」、「幽☆遊☆白書 ~魔強統一戦~」など、今も語り継がれる名作揃い。もちろん、いつでもセーブできる機能や、HDMI接続、USB給電と、使い勝手は現代的にアップデートされている。なおコントローラーは、当時人気のあった6ボタン仕様の「ファイティングパッド6B」となっている。
PCエンジン mini
- 発売日:2020年3月19日
- 価格:11,550円(税込)
- メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
- 内蔵タイトル:34本
今はなきハドソンとNECホームエレクトロニクスのタッグが生んだゲーム機「PCエンジン」もコンパクトサイズになって復活。最大の魅力は、ハドソンとコナミという2大ゲームメーカーの名タイトルが一挙に楽しめることにあるだろう。「ときめきメモリアル」、「ボンバーマン'94」、「スーパー桃太郎電鉄II」、「天外魔境II 卍MARU」といった家庭用ゲームのジャンルを広げた名作から、「グラディウス」、「スーパーダライアス」などアーケードの人気シューティングまで、そうそうたる顔ぶれだ。
プレイステーション クラシック
- 発売日:2018年12月3日
- 価格:13,721円(税込)
- メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 内蔵タイトル:20本
1997年に発売された初代「プレイステーション」は、ソニーがゲーム業界に参入した初めてのゲーム機だ。3DCGのリアルタイム表現を実現させ、立体的かつスムーズな動きに衝撃を覚えた人も多いだろう。そんな伝説のハードを手のひらサイズで復刻させたのが「プレイステーション クラシック」だ。「R4 RIDGE RACER TYPE 4」、「鉄拳3」、「ファイナルファンタジーVII インターナショナル」といった当時を代表する人気タイトルを20本内蔵。また、専用コントローラーが2つ付属するので、これだけで対戦プレイも可能だ。
NEOGEO mini
- 発売日:2018年7月24日
- 価格:12,650円(税込)
- メーカー:SNK
- 内蔵タイトル:40本
かつてディスプレイ脇に100円玉を積み重ねていた懐かしのアーケードゲーム筐体「NEOGEO」が手のひらサイズに。「The King of Fighters」シリーズ、「餓狼伝説」シリーズ、「サムライスピリッツ」シリーズといった人気格闘ゲームに加え、横スクロールアクション「メタルスラッグ」シリーズなども内蔵。サイズが小さい分、多少操作はしづらいが、3.5インチの液晶画面と4ボタン+スティックの操作系も搭載。これだけで実際にプレイできる。
Capcom RETRO STATION
- 発売日:2021年3月31日
- 価格:21,780円(税込)
- メーカー:TRON
- 内蔵タイトル:10本
カプコンを代表する「ストリートファイター」シリーズと「ロックマン」シリーズからそれぞれクラシックタイトルを5本ずつ内蔵したアーケードゲーム筐体風のミニゲーム機。特筆すべきは、8インチの大画面を備えるほか、搭載されるスティックとボタンがフルサイズであること。ミニゲーム機にありがちなコントローラーが小さくて操作性がイマイチ、なんてことがないので、当時の雰囲気そのままに遊べるだろう。HDMI接続によって大きなディスプレイで楽しむことも可能だ。
イーグレットツー ミニ
- 発売日:2022年3月2日
- 価格:11,980円(税込)
- メーカー:タイトー
- 内蔵タイトル:40本
1996年に登場したアーケードゲーム筐体を卓上サイズで再現。1978年登場の「スペースインベーダー」から1995年の「パズルボブル2X」など、かつて幅広い年代が楽しんだ、タイトー製の懐かしゲームが40本内蔵されている。シューティングゲームの収録数も多く、スクロールに合わせてディスプレイを縦横に切り替えて遊べる仕様もタイトーならではのこだわりを感じる。また、追加タイトルを収録した専用SDカード(別売り)も続々と追加されており、その更新も楽しみのひとつだ。
MVSX HOME ARCADE
- 発売日:2021年1月31日
- 価格:54,780円(税込)
- メーカー:SNK
- 内蔵タイトル:50本
ミニゲーム機とは少し趣向が異なるが、一辺50cm近くある大きなボックス型のレトロ筐体は、自宅でアーケードの迫力をそのまま楽しめる特別な一台。「The King of Fighters」シリーズ、「メタルスラッグ」シリーズ、「ワールドヒーローズ」シリーズといった収録タイトルの顔ぶれはまさにゲームセンターの一時代を築いた名作ばかり。コントローラーも2人分搭載しているので、友達や家族と仲良く肩を並べて、白熱の対戦・協力プレイを楽しもう。
おすすめ記事
-
「エーペックスレジェンズ」で「スペルバウンド コレクションイベント」1月25日まで…
-
電力&モーターで別次元の走行を楽しむハイブリッドマシン!「WRCジェネレーションズ…
-
上松範康×RUCCA×Elements Gardenが送る新メディアミックスプロジェクト「テクノロイ…
-
「機動戦士ガンダム」シリーズフィギュアの最新情報を届ける特別番組「GUNDAM FIGURE…
-
「あさがおと加瀬さん。」のアニメーションクリップ、「キミノヒカリ」がYoutubeで全…
-
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」× モンスターストライク2月16日(金)12:00よりコラ…
-
TVアニメ「ONE PIECE」エッグヘッド編OP「あーーっす!」&ED「Dear sunrise」は進化…
-
「回復術士のやり直し」より、ヒロインのひとり【術】の勇者フレイアが立体化! 淫靡…
-
サバゲーショップ「ドラゴンフォース アキバ店」が8月OPEN! からだリフレッシュ工房…
-
AbemaTV、「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」の7月放送開始を記念し、シリーズ3作品を6週連…
-
秋アニメ「終末のイゼッタ」は”週末”に放送! AT-X、TOKYO MX、サンテ…
-
クリエイティブ・ユニット(K)NoW_NAME、アニメと音楽が融合した1stワンマン “LIVE”…