Steam版「ソニックアドベンチャーDX」&「ソニックアドベンチャー2」、本日1月23日(火)配信開始!
セガから、Steam版「ソニックアドベンチャーDX」と「ソニックアドベンチャー2」の2タイトルが、本日2024年1月23日(火)に配信開始された。
【「ソニックアドベンチャーDX」】
音速のハリネズミ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」が、HD画質で描かれた美麗な3D世界をハイスピードで駆けめぐる!
プレイアブルキャラクターはソニック、テイルス、ナックルズ、エミー、ビッグ、E-102ガンマの6人。6人はそれぞれ異なる能力を持っており、6つのスタイルでのゲームプレイが可能。
あるキャラクターのシナリオではわからなかった謎が、ほかのキャラクターのシナリオで解明される、といった立体的なストーリー展開が楽しめる。
「チャオガーデン」では、無限の進化の可能性を持つ生き物「チャオ」の育成が可能です。タマゴから愛情をこめて育てて、自分だけのお気に入りチャオをつくりあげよう!
<ストーリーあらすじ>
マスターエメラルドに封印された古の怪物が、Dr.エッグマンによって眠りから解き放たれ、究極のモンスターになろうとしている。Dr.エッグマンの世界征服の野望を止められるのはソニックたちだけ。世界を救うため、冒険に満ちた広大な世界を音速で駆け抜けろ!
【タイトル情報】
■「ソニックアドベンチャーDX」
商品価格 :790円(税込)
ジャンル :ハイスピード3Dアクション
プレイ人数 :1~2人
CERO表記 :A区分(全年齢対象)
販売ページ : #
【「ソニックアドベンチャー2」】
ソニック、テイルス、ナックルズに加え、世界征服を目論むDr.エッグマン、シャドウ、ルージュがプレイアブルキャラクターとして登場。世界を救うHEROサイドと、世界征服を目論むDARKサイドのダブルストーリーが楽しめるほか、ハイスピード3Dアクション、トレジャーハンティング、ロックオンシューティングの3つのタイプのゲームを軸に、30を超える壮大なアクションステージと150を超えるバラエティ豊かなミッションがプレイヤーを待ち受ける。
無限の進化の可能性を持つ生き物「チャオ」の育成も、前作からヒーローチャオ、ダークチャオが加わってパワーアップ! ヒーローサイドのキャラクターがかわいがったチャオはヒーローの属性に、ダークサイドキャラクターの場合は、ダーク属性へと近づいていく。
また、「2Pバトルモード」では友達との対戦も可能に。3つのバトルモードで盛り上がろう!
<ストーリーあらすじ>
ソニックの宿敵・Dr.エッグマンに強力な助っ人「シャドウ」と「ルージュ」が加わり、全世界に対して降伏勧告。「最高機密兵器」と50年前の真実をめぐり、ソニックたちHEROサイドとDr.エッグマンたちDARKサイドの史上最大のバトルが始まる。世界を制すのは光か影か!?
【タイトル情報】
■「ソニックアドベンチャー2」
商品価格 :990円(税込)
ジャンル :ハイスピード3Dアクション
プレイ人数 :1~2人
CERO表記 :A区分(全年齢対象)
販売ページ : #
【「ソニックアドベンチャー2」追加ダウンロードコンテンツ「バトルパック」】
2P対戦プレイで使用できるキャラクターに、エミー、メタルソニック、カオス0など、歴代シリーズに登場した6人が追加。さらに、バトルモード「チャオカラテ」や新ステージに新システムなど、2P対戦プレイが大幅にパワーアップ。
【タイトル情報】
■「ソニックアドベンチャー2」追加ダウンロードコンテンツ「バトルパック」
価格 :290円(税込)
販売ページ : #
【「ソニック」シリーズ】
セガの世界的な人気ゲームキャラクターである音速のハリネズミのソニック・ザ・ヘッジホッグは、1991年に発売されたゲームソフト「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」で誕生して以来、さまざまなゲーム機向けにシリーズ作品が発売され、シリーズ累計本数は16.6億本越え(※ダウンロード含む)。ソニックは、これからもさまざまなステージを音速で駆け抜ける。
おすすめ記事
-
PlayStation VR2がPCゲームに対応! 8月7日(水)発売のアダプターでSteamのVRゲーム…
-
「ガルパン劇場版」より知波単学園隊長・西絹代がフィギュアで登場! コトブキヤよ…
-
Blu-ray発売記念! 令和の幕開けをangelaが盛り上げる、アニソン縛りのツアーファイ…
-
話題のカードバトル「TEPPEN」の世界王者が決定! の裏で、編集部もこっそり大会に出…
-
豊作すぎる秋クールは誰を推す!? 公式投票企画「今期のイチ推し声優は?2022秋アニメ…
-
「ゆるキャン△」がお寺とコラボ!? 各務原なでしこ&志摩リンのボイスを使用した身延…
-
週刊アキバメシ(+ノガミ酒) 2014年12月第2週・3週号 :秋葉原のグルメ/食事処情報…
-
「魔法使いの嫁 星待つひと:前篇」、初日舞台挨拶を開催! 中篇は2017年2月に公開
-
【訃報】「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」原案も務めた作家・政治家の石原慎太郎さんが死去
-
着脱式コントローラ搭載のゲーミングタブレット「PG-9701」がIPEGAから!
-
【訃報】タツノコプロ創業者の一人・九里一平さんこと吉田豊治さん死去。「宇宙エー…
-
野良犬らしく、ワイルドに── GRANRODEOが、「文豪ストレイドッグス」OP主題歌「TRASH…