【2024】ミニ四駆コースで自宅をサーキット化! 購入できるコースと都内近郊のコース設置店を紹介
大人から子供まで一緒に楽しめるホビーとしてブーム再燃中のミニ四駆。作るだけでも楽しいが、やはりミニ四駆はコースを走らせてこそ、その魅力を堪能できるものだ。そこで自宅に設置できるコースと、都内近郊のおすすめコース設置店をピックアップ。ぜひ、コースで自慢のマシンを走らせてみよう。
3レーンのミニ四駆コースと拡張パーツ
ミニ四駆サーキット ジャパンカップ ジュニアサーキット (レッド/ブルー/ホワイト)
- 価格:23,980円(税込)
 - レーン数:3
 - コース全長:3周で約20m
 - 設置サイズ:306×144cm
 
3レーンのミニ四駆用大型コース「ジャパンカップジュニアサーキット」。ストレート、ウェーブ、オーバーブリッジなど、丈夫なABS樹脂で作られた16のセクションをジョイント式で組み合わせて設置。分解も容易なので、遊び終わった後は、片付けてコンパクトに収納することが可能だ。
ミニ四駆 ジャパンカップ ジュニアサーキット スロープセクション (レッド)
- 価格:9,900円(税込)
 - レーン数:3
 
上で紹介した「ジャパンカップ ジュニアサーキット」の拡張パーツとして販売されているスロープセクション。コースレイアウトにアップダウンを加えることができ、マシンセッティングの難度を上げることが可能だ。
ジャパンカップ Jr.サーキット バンクアプローチ20 (レッド)
- 価格:8,850円(税込)
 - レーン数:3
 
「ジャパンカップ ジュニアサーキット」のストレートとカーブの間に組み込むことで、カーブに20度の勾配を付けることが可能。バンクが付くことで、より立体感のあるレースが楽しめる。
ミニ四駆 ジャパンカップ ジュニアサーキット カーブ (青/赤) 各4枚セット
- 価格:11,880円(税込)
 - レーン数:3
 
「ジャパンカップ ジュニアサーキット」のカーブセクションだけを4枚セットにした拡張パーツ。手軽なジョイントでコースレイアウトを組み替えることが可能となる。
ミニ四駆 ジャパンカップ ジュニアサーキット レーンチェンジ拡張セット(白)
- 価格:14,080円(税込)
 - レーン数:3
 
3レーンコース「ジャパンカップ ジュニアサーキット」のレーンチェンジセクション一式と、ストレートセクション2つ、ウェーブセクションがセットになった拡張パーツ。
ミニ四駆 ジャパンカップ ジュニアサーキット ストレート(白)4枚セット
- 価格:6,600円(税込)
 - レーン数:3
 
3レーンコース「ジャパンカップ ジュニアサーキット」のストレート拡張パーツ。自宅サーキットの直線を延ばすことで、さらなるスピードレースが楽しめる。また、ストレートが伸びることでトップスピードが上がり、各セクションの難度も高まるだろう。
ミニ四駆 ジャパンカップ ジュニアサーキット ウェーブ(白)4枚セット
- 価格:6,600円(税込)
 - レーン数:3
 
「ジャパンカップ ジュニアサーキット」を、よりテクニカルなレイアウトへとアップグレードできるウェーブセクションの拡張パーツ。自宅サーキットで力強いマシンセッティングを楽しめるだろう。
2レーンのミニ四駆用コースと拡張セット
オーバルホーム立体レーンチェンジ (トリコロール)
- 価格:9,680円(税込)
 - レーン数:2
 - コース全長:2周で約10m
 - 設置サイズ:216×120cm
 
畳約1.5畳分のコンパクトな2レーンホームサーキット。ストレート、カーブで構成されたオーバルレイアウトには、立体レーンチェンジも付き、手軽にスピードレースが楽しめる。14のセクションを組み立てて設置でき、拡張パーツと組み合わせることで、さまざまなコースレイアウトを楽しめる。レーンチェンジには飛び出し防止のクリアカバーが付属する。
オーバルホームサーキット 立体レーンチェンジタイプ (ライトグリーン/ブルー)
- 価格:9,680円(税込)
 - レーン数:2
 - コース全長:2周で約10m
 - 設置サイズ:216×120cm
 
ライトグリーンとブルー、ブラックのコントラストが美しい2レーンオーバルサーキット。前述のトリコロールカラーと同じコンパクトサイズなので、自宅で手軽にミニ四駆レースが楽しめる。
オーバルホームサーキット 立体レーンチェンジ シェヴァリア&エストゥーラ付
- 価格:12,100円(税込)
 - レーン数:2
 - コース全長:2周で約10m
 - 設置サイズ:216×120cm
 
2レーンのオーバルホームサーキットに、ミニ四駆2台がセットになっており、買ったその日からすぐ遊べるので、ミニ四駆の入門用としてうってつけ。こちらのパッケージは、シェヴァリア&エストゥーラの2台が付属した数量限定セット。他のミニ四駆がセットになっているパッケージも存在するので、気になる人はチェックしてみよう。⇒#
プラモデル、RCカー、ミニ四駆、ツールや塗料と、タミヤの全ラインアップが揃うオフィシャルショップでは、2Fフロアにタミヤ公認のミニ四駆競技会と同じ5レーンの大型コースが設置されている(※常設ではないため、事前にショップへ確認を)。地下1階はミニ四駆キットやパーツの販売フロアとなっており、直営店ならではの圧倒的な品揃えを誇るので、サーキットを走行させるためだけでなく、パーツの購入や検討にもぜひ訪れてみたい。また、ミニ四駆関連のイベントも開催されているので、ショップのホームページやSNS公式アカウントでチェックしてみよう。
- 住所:東京都港区新橋4-7-2 6東洋海事ビル
 - アクセス:JR新橋駅より徒歩6分
 - TEL:03-6809-1175
 - 営業時間:平日12:00~21:00、土日祝10:00~19:00
 - 定休日:年末年始、不定休
 - 参考価格(1時間):平日大人330円、小学生以下110円、土日祝大人550円、小学生
 - 公式サイト:#
 - SNS(X):#
 
エディオン AKIBA ミニ四駆サーキット
現在秋葉原で唯一のミニ四駆設置店となる、大人気のコース設置店。1階の受付でコースの予約を行い、6階のコース会場へ。6階はすべてミニ四駆のためのスペースとなっており、大きな3レーンサーキットと、24席と豊富なピットスペースが用意されている。また、本格的なロングサーキットの他に、子供向けの簡単なコースも用意されているので、小さな子供との来店でも、気兼ねなく楽しめる。
- 住所:東京都千代田区外神田1-2-9 エディオンAKIBA 6階
 - アクセス:JR秋葉原駅より徒歩3分
 - TEL:03-3257-1100
 - サーキット営業時間:10:30~18:55(最終受付:18:00)
 - 定休日:元日、不定休
 - 参考価格(1時間):平日/大人330円、小学生以下110円、土日祝/大人550円、小学生以下220円 ※他3時間パックなどもある
 - SNS(X):#
 
Mini4wdGEEKS 三ノ輪橋駅前店
ミニ四駆ファンのコミュニティスペースとして、全長100mクラスのコース設置、キット&パーツの販売、交流の場を提供する「Mini4wdGEEKS(ミニ四駆ギークス)」。昼間は子供たちを中心に、夜は会社帰りの大人たちと、幅広い世代のミニ四駆ファンが集う。毎週のようにレースイベントが開催されているほか、月に1回のペースで変更されるコースレイアウトがホームページから確認できるので、来店前に、マシンセッティングを吟味できるのも魅力だ。ミニ四駆に初めて触る人やコースデビューの人も、しっかりサポートしてくれるので、安心して訪れてみよう。
- 住所:東京都荒川区南千住1-16-8 VIVA!BASE三ノ輪橋2階
 - アクセス:都電荒川線三ノ輪橋駅より徒歩10秒、東京メトロ日比谷線三ノ輪駅より徒歩5分
 - TEL:03-6806-5851
 - 営業時間:平日12:00〜23:00、土日祝10:00〜23:00(最終受付22:00)
 - 定休日:月曜(祝日の場合は営業)
 - 参考料金(1時間):大人500円、中学生以下250円 ※1日最大料金あり
 - 公式サイト:#
 - SNS(X):#
 
コジマ×ビックカメラ 江北駅前店
家電量販店の中でも、特にミニ四駆の品揃えが充実し、注目スポットであるコジマ。一部店舗はタミヤ公認のミニ四駆ステーションとして大型コース設置がされており、「コジマ×ビックカメラ江北駅前店」もそんな魅力的なコースレイアウトを楽しめる店舗のひとつだ。コジマ主催の全国規模のレース大会も実施されているので、最寄りの店舗含めてチェックしてみよう。
- 住所:東京都足立区西新井本町2-31-20
 - アクセス:都営 日暮里・舎人ライナー江北駅より徒歩1分
 - TEL:03-5838-1866
 - 営業時間:10:00~20:00
 - 定休日:年始休み有
 - SNS(X): #
 
コジマ×ビックカメラ 江戸川店
「コジマ×ビックカメラ江戸川店」も、大型のコースが設置されたミニ四駆ファンの集う人気店舗だ。ミニ四駆売り場も充実しているので、パーツを吟味しながら、マシンセッティングを楽しみたい。
- 住所:東京都江戸川区中央1-8-4
 - アクセス:JR総武線新小岩駅より徒歩20分
 - TEL:03-5607-7555
 - 営業時間:10:00~20:00
 - 定休日:年中無休
 - SNS(X): #
 
おすすめ記事
- 

TVアニメ「ゆるキャン△」、山梨県内のモデル地&関連スポットをめぐるデジタルス…
 - 

野球型青春体験ゲーム「八月のシンデレラナイン」が、「野郎ラーメン秋葉原総本店」…
 - 
![「ADVANCE OF Z ~ティターンズの旗のもとに~」より、ガンダムTR-6[ウーンドウォート]を素体とした装備バリエーション機[キハールII]が登場! 「ADVANCE OF Z ~ティターンズの旗のもとに~」より、ガンダムTR-6[ウーンドウォート]を素体とした装備バリエーション機[キハールII]が登場!](https://i1.wp.com/bukuro-souken.com/wp-content/uploads/2024/09/t640_850608.jpg?resize=415,220)
「ADVANCE OF Z ~ティターンズの旗のもとに~」より、ガンダムTR-6[ウーンドウォー…
 - 

4月11日開催の「ゆるキャン△」スペシャルイベント「STAY△TENT」ライブ配信が決定! 3…
 - 

「仮面ライダーブットバソウル」オフィシャルメダルホルダーに「仮面ライダー電王」…
 - 

「ストライク・ザ・ブラッド FINAL」新ビジュアル公開! Blu-ray&DVD情報発表! 店…
 - 
TVアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」、完結記念イベントの詳細を発表! 「富野総…
 - 
めろ~ん! 1位はやっぱりあの魔法少女だった! 公式投票企画「田村ゆかり お誕生日…
 - 
【アキバこぼれ話】ドコモ版「Xperia Z3 Compact」が37,800円で販売中
 - 
声優から、アイドル、コスプレイヤー、歌い手などによる話題のアニソンがてんこ盛り…
 - 
秋アニメ「緋弾のアリアAA」、ゆりかもめ1日乗車券の発売が決定! ゆりかもめ各駅で…
 - 
カップヌードル×ONE PIECE コラボCM続編!「HUNGRY DAYS ワンピース ナミ篇」、本日…
 























