初代「魂斗羅」のリメイク作品「魂斗羅 オペレーション ガルガ」2024年3月12日発売決定! 無料体験版が配信開始!!
コナミデジタルエンタテインメントから発売となる家庭用ゲームタイトル「魂斗羅」シリーズ最新作「魂斗羅 オペレーション ガルガ」の発売日が、2024年3月12日に決定した。
「魂斗羅」は、1987年にアーケードゲームとして誕生して以来、35年以上に渡り家庭用ゲームやモバイルゲームなどさまざまなプラットフォーム向けに展開しているアクションシューティングゲーム。未来を舞台に“魂斗羅”と呼ばれる戦士「ビル・ライザー」と「ランス・ビーン」たちがさまざまな武器を駆使しながら、人類滅亡を企てるエイリアンや武装テロリストに立ち向かっていくストーリーで、世界中のファンに親しまれている。
⇒あの初代「魂斗羅」をリメイク! 「魂斗羅 オペレーション ガルガ」マルチプラットフォーム向けに2024年初頭発売!
その「魂斗羅」シリーズ最新作「魂斗羅 オペレーション ガルガ」の発売日が、2024年3月12日に決定した。
あわせて、本日から無料体験版の配信をNintendo Switch、PlayStation5、PlayStation4、Xbox Series X|S、Xbox One、Steam向けに開始された。
無料体験版には、ゲーム本編「ステージ1(ジャングルステージ)」と「ステージ3(滝ステージ)」の一部を組み合わせた特別ステージが収録され、「ストーリーモード(最大2人プレー)」と「アーケードモード(最大4人プレー)」の2モードが楽しめる。体験版をクリアすると、製品版向けの特典が付与予定だ。
ぜひこの機会に無料体験版を楽しもう。
また、Nintendo SwitchとXbox Series X|S、Xbox One向けダウンロード版の予約受付も本日開始されたのでチェックをお忘れなく。
さらに、「魂斗羅 オペレーション ガルガ」のオリジナルサウンドトラックを含む、歴代「魂斗羅」シリーズのゲームサウンドを収録したコレクションCD-BOX「ミュージック フロム 魂斗羅」を2024年5月22日に発売することが決定した。KONAMIの公式通販サイト・コナミスタイルにて本日から予約受付中。早期購入特典も展開されるのでお見逃しなく。
【新トレーラー本日公開!】
【NEW!!】 多彩な武器を使った戦闘シーンや各モードなどを紹介!!
【「魂斗羅 オペレーション ガルガ」とは】
1980年代にアーケード・家庭用ゲーム向けに登場した初代「魂斗羅」の世界観やおなじみの要素はそのままに、新たなステージや敵、ゲームシステムなどさまざまな新要素を追加したリメイク作品。 “スプレッドガン”や“レーザー”、“ホーミングミサイル”など「魂斗羅」ならではの武器はもちろん、新たな武器も多数登場。武器は2段階でレベルアップでき、強力な特殊攻撃も可能。
さらに、「ビル・ライザー」と「ランス・ビーン」に加え、個性的なプレイアブルキャラクターが新たに登場。ストーリーモードでは、おなじみの2人協力プレーが楽しめます。多彩なキャラクターでのプレーが可能なアーケードモード、ミッションクリア型のチャレンジモードも搭載。シンプルな操作性と難易度オプションに加え、やりこみ要素も豊富なため、「魂斗羅」ファンも初心者の方も気軽に楽しめる。
【本作の主なポイント】
■ラン&ガンアクションシューティングの世界的人気シリーズが、アクション要素を大幅にパワーアップさせて復活!
■ガルガ諸島を舞台にジャングルや滝、敵基地など様々なステージを搭載!
■「ビル・ライザー」と「ランス・ビーン」に加え、個性豊かなプレイアブルキャラクターが新たに登場!
■画面いっぱいに襲い掛かる巨大なボスと壮絶バトル!
■おなじみの武器に加え、新たな武器が多数登場!2段階のレベルアップができ、更に強力な特殊攻撃が可能!
■難易度選択が可能、やりこみ要素も充実しているので、初心者もシリーズファンも楽しめる!
※本作は下記クリエイターが参加。
・リードコンポーザー : Scarlet Moon 日比野則彦氏、小見山優子氏
・ストーリー原案協力 : storyriders 佐藤大氏、永川成基氏
・キービジュアルデザイン : デヴィッド・ナカヤマ氏
「魂斗羅 オペレーション ガルガ」公式サイト
#
「魂斗羅 オペレーション ガルガ」公式X
@ContraSoldier
【タイトル情報】
■「魂斗羅 オペレーション ガルガ」
メーカー :KONAMI
ジャンル :アクションシューティング
発売日 :2024年3月12日予定
プレー人数 :1~4人
メーカー希望小売価格 :3,850円(税込)
対応機種 :Nintendo Switch、PlayStation5、PlayStation4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)
CEROレーティング :B
【歴代「魂斗羅」シリーズのゲームサウンドを収録した「ミュージック フロム 魂斗羅」が発売決定!】
1987年のアーケード版「魂斗羅」からシリーズ最新作「魂斗羅 オペレーション ガルガ」まで、歴代「魂斗羅」シリーズのゲームサウンドが10枚組CD-BOXになって、2024年5月22日にコナミスタイルから発売予定。本日からKONAMIの公式通販サイト・コナミスタイルにて予約受付た開始された。
「魂斗羅 オペレーション ガルガ」のオリジナルサウンドトラック全30曲&Retro Remix全15曲は「魂斗羅」ファンの熱きソウルに響くこと間違いなし!
早期購入特典は、「アニマル魂斗羅」とも呼ばれる「ロケットナイトアドベンチャーズ」のオリジナルサウンドトラックCD です(国内初サウンドトラック化) 。
収録タイトルなどの詳細は、コナミスタイル予約ページを確認。
【早期購入特典】 「ロケットナイトアドベンチャーズ」のオリジナルサウンドトラックCD
※国内初のサウンドトラック化!!
▼「ミュージック フロク 魂斗羅」の予約はコチラ▼
#
コナミスタイルの公式Xアカウントで視聴動画順次公開!
予約を開始した本日2月22日から発売前日となる5月21日まで、平日夕方に1日1曲試聴動画をポスト予定。
ぜひ収録楽曲をチェックしよう。
▼コナミスタイル公式アカウントはコチラ▼
#
【商品情報】
■「ミュージック フロム 魂斗羅」
メーカー :KONAMI
発売日 :2024年5月22日予定
メーカー希望小売価格 :11,550円(税込)
仕様 :CD 10枚組 / 三方背ケース / 20pブックレット
※本商品はKONAMIの公式通販サイト・コナミスタイル専売商品。
【「魂斗羅」シリーズとは】
1987年にアーケードゲームとして第1作目が誕生して以来、35年以上に渡り家庭用ゲームやモバイルなど様々なプラットフォーム向けに展開をしているアクションシューティングゲーム。未来を舞台に、“魂斗羅(コントラ)”と呼ばれる戦士「ビル」と「ランス」たちがさまざまな武器を駆使しながら、人類滅亡を企てるエイリアンや武装テロリストに立ち向かっていくストーリーで、世界中のファンに親しまれている人気シリーズ。
(C)Konami Digital Entertainment
おすすめ記事
-
「アサシン クリード ヴァルハラ」で「最終章」「共通の歴史」が配信開始!「Destiny…
-
「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」第2話先行カット…
-
PS4『モンスターハンターワールド:アイスボーン』、深化するハンティングアクション…
-
工具不要の組み立てキット「ミニプラ」に「王様戦隊キングオージャー」からキングオ…
-
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」、第2話場面…
-
90年代の美少女ゲーム制作現場を描く話題作! TVアニメ「16bitセンセーション ANOTHE…
-
「CAPCOM HOLIDAY SALE」が新春アップデート! Steam Store、ニンテンドーeショップ…
-
【プレゼント】「ラーメン大好き小泉さん」、竹達彩奈&佐倉綾音のサイン色紙が抽選…
-
【新店】「ダイコクドラッグ」が、秋葉原駅すぐ近くに6月下旬オープン予定!
-
ついにクライマックス! アニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」第11話あら…
-
年間ベスト主演女性声優を決めよう!「アキバ総研主演女優大賞2021」スタート!!【ア…
-
アニメ映画「心が叫びたがってるんだ。」、秩父で完成披露試写会を実施するも上映中…