日本初の常設ミュージアム「キン肉マンミュージアム」が静岡県沼津市に4月下旬オープン! 等身大フィギュアも登場!
- 「キン肉マン」を配信で観る
キン肉マンミュージアム制作委員会は、静岡県沼津市に全国で初めてとなる常設展示場「キン肉マンミュージアム」を2024年4月下旬に開業する。
作家ゆでたまご(原作担当・嶋田隆司、作画担当・中井義則)著「キン肉マン」は、1979年に原作が連載開始となった作品だ。現在は「週刊プレイボーイ/週プレNEWS」で連載され、2024年に原作45周年を迎える。主人公であるキン肉マンは、さまざまな超人たちと激闘を繰り広げては友情を深め、やがて宇宙一と言われる最強ヒーローの地位にまで上り詰つめていく。
今回開設が決定したキン肉マンミュージアムは、「夢の超人タッグ編」で描かれたトーナメント・マウンテンの舞台である富士山へとつながる街である静岡県沼津市内にオープン予定だ。
「キン肉マン」で描かれている友情や、これまで歩んできた輝かしい栄光を伝えるために、施設内には、随所に驚きを与える展開で、飽きさせない感動を提供するコンテンツが準備されている。フロア構成は、1階と2階の2階層 (総フロア面積 約840平方メートル 約255坪)となっており、1階は、「キン肉マン」の関連グッズを集めた物販コーナーと、漫画や関連書籍を楽しめるフリースペースで構成されている。
2階は、45枚の複製原画、新作の等身大フィギュア、作家ゆでたまごの現在にいたるまでの歩みを紹介するコンテンツなどが揃っており、「キン肉マン」を堪能できるスペースとなっている。
また、キン肉マンミュージアムのロゴは、トーメント・マウンテンと舞台である富士山をモチーフに、今回のために作成された。
「キン肉マン」ファンも「キン肉マン」をまだ読んだことがない人もぜひ本施設を訪れてみてはいかがだろうか。
- 「キン肉マン」を配信で観る
おすすめ記事
-
登録者数600万人超の大人気アプリゲームがTVアニメ化!「アズールレーン」ティザービ…
-
【メガドライブミニで大検証! 伝説の裏技チャレンジ! Vol.5】令和に改めて挑戦!「…
-
アニメ業界ウォッチング第21回:広報担当から見た10年目の「ゼーガペイン」 廣岡祐…
-
「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」、八尋裕子描き下ろしのBD&DVD店…
-
「宇宙よりも遠い場所」アクキー入り「アザラシソーダ」など新グッズが登場! 3月14…
-
「ドラゴンクエスト」初の公式ベビー・キッズブランドが誕生! 小さな勇者と、親子で…
-
夏アニメ「異世界迷宮でハーレムを」第5話あらすじ&予告映像、新キャラクター4名公…
-
※上映延期※2021年1月15日公開の「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」…
-
アニメ映画「劇場版 ソードアート・オンライン」、全国147館にて上映決定! 前売特典…
-
ジャズ界のレジェンド・佐藤允彦 presents 初音ミク×巡音ルカ×ジャズバンドによるフ…
-
「仮面ライダーアマゾンズ」から、アマゾンアルファの面部分をデザインした、silver9…
-
えーっ、ヤンマーがアニメを作る!?アニメ「未ル」2025年春に地上波放送決定!総合…